マンションなんでも質問「【騙されるな!】「免震だから地震に強い」はウソ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【騙されるな!】「免震だから地震に強い」はウソ!
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2023-07-17 09:42:41
 削除依頼 投稿する

地震への強さはあくまで耐震強度であり、一般には[耐震等級]で表されます。

したがって耐震等級が同じならば耐震だろうが制振だろうが免震だろうが同じです。
耐震等級が同じ場合、免震はその装置の機能によって揺れを抑えることができる代わりに柱や梁を細くできます。要するに基礎に対して大きなボリュームの建物が乗っかる場合にはコストダウンとなります。
また、超高層建築物などは小さな揺れでも上層部が大きく揺れてしまうデメリットがありましたが、免震によりこれを抑えることができます。

このほか、免震構造は長周期パルスには明確な対応策がとられていない
https://www.youtube.com/watch?v=pbso7qWM3NQ
ほか、細かな地震ではほとんど揺れを感じないものの強風では大きく揺れてしまいます。
https://twitter.com/i/status/1182991006397956096
https://www.youtube.com/watch?v=iw_qO0LBapA
しなしながら、地震への強さはあくまで耐震強度であり「免震だから地震に強い」はウソです。騙されるな!

[スレ作成日時]2020-06-12 09:40:36

 
注文住宅のオンライン相談

【騙されるな!】「免震だから地震に強い」はウソ!

36: 匿名さん 
[2020-06-30 12:11:33]
なら重要建物はコストダウンされてんだね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる