穴吹興産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ栗東駅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 栗東市
  5. 下鈎
  6. アルファステイツ栗東駅ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-03 21:17:25
 

アルファステイツ栗東駅についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.anabuki-style.com/ritto/index.php

所在地:滋賀県栗東市下鈎字下末竹1302番 (地番)
交通:JR東海道本線「栗東」駅 徒歩8分
間取:2LDK、3LDK
面積:75.38平米~87.10平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-06-08 10:36:31

現在の物件
アルファステイツ栗東駅
アルファステイツ栗東駅
 
所在地:滋賀県栗東市下鈎字下末竹1302番 (地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 栗東駅 徒歩8分
総戸数: 42戸

アルファステイツ栗東駅ってどうですか?

138: 評判気になる 
[2021-08-12 07:26:03]
>>137 口コミ知りたいさん
返答に「東口は」明るいと書いてるからね。主語をまず理解してね
あなたが西口もとりあげて話しをしていたとしても、それに対しての返信は東口に絞り込んで、返答しているからね。西口に対しては触れてないからね。文章読みなおしてね。
東口一帯(栗東駅東出入り口一帯)は大きな道路で構成されているからね。東口をみたら街灯が一定間隔であり明るいなと感じると思いますが、あなたがなぜ暗いという主張を通したいのかよくわからないですよね。

一帯という言葉に対して使用例あげてますが、
この言葉は広く使用することができます。一例あげるくらいなら辞書でもひいてみてくださいね。
ちなみに私は地区整備計画区域周辺を指して一帯という書き方をしました。最初から地区整備計画区域と伝えたら良かったですね。まさか裏道がどうだとか、一帯の使い方はこうだ。とか偏屈な方がいるとは思わなかったので。驚きです。一帯という言葉は個々に捉え方が違うというとと、極端な線引きをして絡まれることがあることを理解しました。今後は避けたいので以後気をつけますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる