東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Tower(ブリリア有明スカイタワー)ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Tower(ブリリア有明スカイタワー)ってどうですか? その4
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2010-05-09 14:45:36
 

ときめくために、その4スタート。

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43242/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52395/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58300/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-02-08 21:46:42

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Tower(ブリリア有明スカイタワー)ってどうですか? その4

784: 匿名さん 
[2010-03-01 01:01:17]
はっ?
千葉にお住まいでしたか…
785: 匿名さん 
[2010-03-01 01:10:07]
浦安とか船橋?とかの方がアクセスが便利そうだと思うんだけど
786: 匿名さん 
[2010-03-01 01:11:46]
有明は車がないと生活できないですね。
そういう意味でも東京寄りの千葉の方が便利そうですよね
787: 匿名さん 
[2010-03-01 01:17:46]
東京駅へ行くのに乗換が必要な時点で不便な場所ですな
788: 匿名さん 
[2010-03-01 01:21:46]
>787
銀座から4つ向こうの島ですからね
789: 匿名さん 
[2010-03-01 01:37:53]
千葉がいい人は千葉に行けばいいでしょう(笑)
790: 匿名さん 
[2010-03-01 01:45:25]
千葉までいかなくとも東陽町あたりは激安ですよ。
そちらでも平気な方はお似合いかもしれないですね(笑)
791: 匿名さん 
[2010-03-01 01:59:50]
>>789(笑)
>>780(笑)
東陽町、有明よりはマシかもですね
ちなみに葛西は公園が多くてよいらしいですね
793: 匿名さん 
[2010-03-01 02:04:17]
間違い
>>789(笑)
>>790(笑)
東陽町、有明よりはマシかもですね
ちなみに葛西は公園が多くてよいらしいですね
796: 匿名さん 
[2010-03-01 02:09:15]
江東区よりは浦安のほうが全然いいと思うけどね
803: 匿名さん 
[2010-03-01 02:45:00]
東京にも不便な場所があれば、千葉にも便利な場所があるのは事実ですもの。

1期は20万円分のオプションで釣って、2期は値下げってあり得そうじゃない?

【一部テキストを削除しました。管理人】
804: 匿名 
[2010-03-01 06:35:52]
確かに値引き有りそうですね。

805: 匿名さん 
[2010-03-01 09:59:31]
>>803
営業さんは竣工までに 上下価格調整はあるって言ってた。
今の状況だと上がる事は,ほぼあり得ないしね
CTAは正式価格発表〜現在までは価格変動はなかったような




806: 匿名さん 
[2010-03-01 12:12:17]
CTAが入居始まればほぼ競合物件がないのに値下げは期待できないでしょう。
シンボルは高くでますからね。
807: 匿名さん 
[2010-03-01 12:37:36]
CTAってまだ完売してない。もうすぐ2期販売開始
十分競合対象
双方共にの値下げするかは分からないが。
808: 匿名さん 
[2010-03-01 13:29:37]
CTAは競合対象にはならないですからね。
809: 匿名さん 
[2010-03-01 13:30:25]
CTAは競合対象にはならないですからね。
810: 匿名 
[2010-03-01 13:58:23]
この前週末で要望書出てるみたいよ。コマーシャル効果が出てるみたい。
811: 物件比較中さん 
[2010-03-01 15:26:07]
上層階の広めの部屋狙いです

国際展示場駅前の雰囲気は気にいっているものの、
BMAの失敗例では、管理面が課題とのこと。

だったら、新築はあきらめて、タワーズ台場か。

有明も意外に選択肢がない。

三井や野村に、満足度の高いタワーマンションを有明につくってほしいが、
まだまだ先の話かな。
812: 匿名さん 
[2010-03-01 16:02:15]
>>811
タワーズ台場の管理・修繕金・駐車場調べてないでしょ?

だいたい、タワーズ台場だと駅も地域も違うし、単なる釣りかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる