日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオ住吉駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住吉区
  6. 住吉
  7. リビオ住吉駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-09-20 21:21:17
 削除依頼 投稿する

リビオ住吉駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.livio-kansai.jp/sumiyoshi44/

所在地:大阪府大阪市住吉区住吉2丁目7番(地番)
交通:南海本線「住吉大社」駅徒歩3分、
   阪堺電気軌道上町線「住吉」駅徒歩1分、
   Osaka Metro四つ橋線「玉出」駅徒歩14分、
   南海高野線「住吉東」駅徒歩7分
間取: 1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.83m2~70.38m2
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社松本組
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-24 12:55:00

現在の物件
リビオ住吉駅前
リビオ住吉駅前
 
所在地:大阪府大阪市住吉区住吉2丁目7番(地番)
交通:南海線 「住吉大社」駅 徒歩3分
総戸数: 44戸

リビオ住吉駅前ってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2021-06-18 01:50:25]
2898万円で1LDK42m2って高過ぎやしませんか? 
 南海線はこんなに高くても買う人いるのですか? 
22: 匿名さん 
[2021-06-20 05:34:05]
素朴な疑問なんですが・・・

前にイケアに行った時、システムキッチンを売っていました。
例えば、新築マンションでイケアのシステムキッチンをはめるなんてことはできますか?
食器棚もオーダーできるようでした。

オプションに自分の納得したデザインがないなら、イケアや楽天市場などの気に入ったデザインを買うのもいいかと思っています。
23: 通りがかりさん 
[2021-06-20 07:57:37]
>>22 匿名さん
出来ない事は無いと思いますが、エッ?というくらいの費用が掛かると思います。
恐らくリフォームするという扱いになると思いますので、元のキッチンの取り外し、廃棄費用が掛かりますし、
配管も元のキッチンに合わせて作ってますので、床下を剥がして排管作業をやり直す可能性もあります。
マンションや建売り住宅は、キッチンメーカーから同じような物を大量購入し、同じような付け方で一斉に取り付ける事でコストを抑えているのです。
ひょっとしたら設計変更でやってくれる可能性はゼロでは無いので、営業マンに聞いた方がいいかもしれません。
24: 匿名さん 
[2021-06-21 09:30:50]
>>23 通りがかりさん
ありがとうございます。

>>元のキッチンの取り外し、廃棄費用が掛かります
そうなんですね…
イケアだとショールームで見るのとサイズが違いそうかな、くらいのデメリットしか感じておらず。
新築ならシステムキッチンをはめればなんて安易なことを考えてみました。
イケア、蛇口も何種類かあったりして楽しそうだったんですよね。イケアに限らず、そこまで高くないなら、キッチンのショールームとか見学行ってみるのもいいかなとか思っています。

>>ひょっとしたら設計変更でやってくれる可能性はゼロでは無いので
費用が高くなければ…ですよね。
25: 匿名さん 
[2021-07-06 15:58:07]
70平米のプランは2LDKでつかうのがよさそうですね。いいところは角部屋。センターオープンサッシになっていないのはよくないところ。あとは価格かな?
26: 匿名さん 
[2021-07-11 15:08:30]
>>25
>>70平米のプランは2LDKでつかうのがよさそうですね。いいところは角部屋。
>>センターオープンサッシになっていないのはよくないところ。あとは価格かな?

確かに、そのほうが部屋を広く使えると思います。
家族3人くらいであれば、十分な広さですよね。
価格は高いプランでも4000万円台ですし、高すぎるということはないかなと感じました。
27: 匿名さん 
[2021-08-08 14:58:29]
今出ているのが最上階の部屋なんですね。
販売が1戸となっているけど、これでもう販売自体はどの段階なんでしょう?
まだ販売が続くのか、これでおしまいなのか。

それにしても最後の1戸、最上階だからかかなり値段が強気ですね汗
正直あまり広くはないのだけど、景色がよかったりするのだろうか
28: 匿名さん 
[2021-08-09 10:43:24]
>>27 匿名さん

HPの間取りが1LDKのみになっていますし、最上階の価格しか載せていないので、これが最後なんだろうと思っています。
今まで間取りは1LDK~3LDKまで記載し、客寄せの為か、なるべく安い価格を載せていたので。

販売開始前に予定価格表を見せて貰いましたが、多分、最初に設定した価格のままかと。
良く捉えれば販売開始から値上がりしていない、悪く捉えれば特に値引きもしていないのではないでしょうか。
29: 匿名さん 
[2021-08-13 12:56:43]
残りあと1邸から動きがないですね。
上階なら、この価格で十分魅力があるプランだと思いますが
最後1邸になってしまうと、どのマンションもなかなか売れないものですね。
30: 匿名さん 
[2021-09-05 16:16:08]
上階だと値下げとかもしにくいっていうのがあるのかもしれませんね。
最後の1戸
すでに成約されている方も売れちゃってくれたほうがホッとするだろうなと思うけれど…
もう少しすれば動きとか出たりするのかなぁ。
31: 通りがかりさん 
[2021-09-20 21:21:17]
完売しちゃってますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる