東急株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ドレッセタワー南町田グランベリーパークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 鶴間
  6. ドレッセタワー南町田グランベリーパークってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-13 15:55:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.d-minamimachida-gbp.com/

注目の街、南町田。
「南町田グランベリーパーク」駅直結の免震タワーマンションが誕生します。
都心直結の利便性と郊外ののびやかさを享受できる好立地。
皆様と情報交換をよろしくお願いいたします。


ドレッセタワー南町田グランベリーパーク
(仮称)南町田グランベリーパーク駅前マンション計画

所在地 東京都町田市鶴間三丁目3番7号(地名地番)
交 通 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造(免震構造)、一部鉄骨造地上34階地下1階建
総戸数  375戸
敷地面積 7,223.50㎡
建築面積 4,000㎡
延床面積 45,000㎡
用途 共同住宅、子育て支援施設、駐車場

建築主 東急株式会社
設計者 東急設計コンサルタント
施工者 未定

着工 2021年04月上旬予定
竣工 2024年06月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク|商業・レジャー・防災力すべてが揃う街!唯一の欠点は?_現地映像【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/35791/
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク 定期借地権70年マンションの適正価格は?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/42833/

[スレ作成日時]2020-03-23 08:22:04

現在の物件
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク
 
所在地:東京都町田市鶴間三丁目3番7(地番)
交通:東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅 徒歩1分
総戸数: 375戸、子育て支援施設

ドレッセタワー南町田グランベリーパークってどうですか?

3401: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-04 21:41:53]
>>3400 口コミ知りたいさん
は?
値動き?
てことは、値動き通り売れるってこと??
当たり前じゃん。。笑

3402: 匿名さん 
[2024-05-04 22:25:02]
(あ、国語力無い方だ)
3403: 匿名さん 
[2024-05-04 23:14:14]
>>3402 匿名さん
国語力あるなら、活字で説明できますか?
()使うのが、精一杯ですか。。笑
3404: 匿名さん 
[2024-05-07 17:19:29]
>>3396 名無しさん

現実見せるなよ、可哀想でしょ
ここだと立地的に絶望しか無いじゃん
3405: な 
[2024-05-08 00:20:02]
>>3404 匿名さん
そら僻みも言いたくなるよなぁ…
昨年はGWの9日間だけで50万人が来場して、今年はそれ以上。
期間中テレビでも何度も取り上げられてるモール直結・駅直結のタワマンだもんなぁ。
立地が絶望とか、叩くにしては弱すぎますぜ。笑
3406: マンション掲示板さん 
[2024-05-08 01:05:06]
>>3405 なさん
そんだけ取り上げられてるのに結構時間かかりましたね。
後発の青葉台プラウドとか殆ど目立った露出無く即完売でしたよ。まだ全く建ってないので引き渡し1年後ですが。
プロミライズも引き渡し2年後ですが早期完売見込みと。
どちらも駅10分で遠いですが、駅力の差でしょうね。あとは定借が痛すぎなのと。
流石に長津田より下ったエリアは立地悪すぎでしょ。
朝なんて準急長津田まで各駅停車でしょ?
しかも長津田始発あるから本数も少ないと。
流石にという感じの場所です。
遊びに行くのはとても良いところだとは思いますけど。

3407: マンション検討中さん 
[2024-05-08 01:57:09]
>>3406 マンション掲示板さん
少し調べれば分かりますが引渡し2年前じゃ当物件はマンションギャラリーすらまだ経ってないからなぁ…
他所と完売から引渡しまでの期間を比べたところで大した意味はないでしょ。
流石に長津田~以降の君の感想はチラシの裏にでも書いておきましょう。客観性も無いし視野も狭いようで的外れだから。全員が君と同じライフスタイルではないっすよ。笑
検討してないならこの板に居座る理由も意味不明。僻みかな。
3408: eマンションさん 
[2024-05-08 17:33:31]
もう完売してから半年も経つというのにいまだにこの掲示板に来るのは流石に笑ってしまうのですが。
定借という点と都心からの距離の点で資産性に不安を持って買わなかったんでしょ?だったら自信を持ってお眼鏡かなう次のマンションを探しに行けばいいのでは?
3409: マンコミュファンさん 
[2024-05-08 22:12:42]
ここの多くのの購入者は資産性なんて気にしてませんよ。評価額が残債を割れていても、今売ったら損しちゃうんだな~くらいにしか思いません。たとえ住み替えが必要になって1000万手出しが出ても、仕方ないねですむ金銭感覚です。
3410: マンコミュファンさん 
[2024-05-08 23:17:14]
買わなかったら買わなかったでここに住んでる人たちが楽しそうに見えてしまうのでしょうね。
どうやらニュースでGWのグランベリーパークのイベントを紹介していたらしいです。
それ見て思い出してまたこの掲示板来てしまったのかな笑
3411: 評判気になるさん 
[2024-05-10 06:43:23]
>>3409 マンコミュファンさん

資産性高いって主張を繰り広げられてる方がいるので荒れてるんですよ。
ここの環境が気に入ってるなどは全くの個人の嗜好なので誰も否定してません。
3412: 匿名さん 
[2024-05-22 16:32:33]
>>3411 評判気になるさん
一番は生活の満足度で選んでるけど、資産性としても評価されるマンションだと思います。一般的な定借と比較されても、ここは東急一押しの目玉立地で環境も最高なので特別枠ですね。
3413: マンション検討中さん 
[2024-05-22 19:53:42]
投資で買った人は涙目ですよ。
入居が無いのだから利回り計算が成り立たない、1度も入居が無い部屋の現在の空室率はなんと!100%ですよ。
こんな部屋が大量に有る物件の資産性は?
悲惨過ぎる。
3414: マンコミュファンさん 
[2024-05-22 22:07:53]
>>3412 匿名さん
資産性があるというと荒れます。資産性が無くても満足度が高いから問題ないということにしといたほうがいいですよ。素敵なマンションなのですから。
3415: 名無しさん 
[2024-05-22 22:29:33]
>>3414 マンコミュファンさん
そうですね。投資と投機を混同して嘆いている人には理解は難しい気もしますし。引き渡し直後の短期的リセールよりも住環境が大事だったので、個人的には大満足です。ネガコメする方は価値観と条件が合わなかっただけなので、良きマイホームを見つけられるよう応援しております!
3416: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-23 00:31:25]
>>3412 匿名さん
別に東急一推しではなく、東急の得意な開発抱き合わせ販売ですよ。
東急は沿線開発が主要な事業ですが、田園都市線は主要なところは開発済みなので、もともと立地的に強みがない南町田を開発してビジネスとしたというだけです。
事実、資産性の観点でここを進めてる不動産会社は皆無でしょ。
住環境一択のマンションですよ。
そこに金額に見合う価値があると思える人に良いマンションだと思います。
3417: 名無しさん 
[2024-05-23 17:28:29]
>>3416 さん
資産性もなにも、定借だよ?
購入する前から、定借というのは、承知の事実!
資産性!資産性!と言うが、所有と定借を比較して、資産性!資産性!と言ってるの?
それって、全く意味ないのでは?笑

定借70年のマンションを6000万で購入して、仮に10年後に6000万で売れたら、資産性は良いの?
20年後に5000万で売れたら、資産性は良いの?
答えて下さいな。


3418: 通りがかりさん 
[2024-05-23 18:54:50]
>>3417 名無しさん
20年後に貨幣価値が同じだとして5000万で売れたら上出来でしょ。
定借なので30年越えからの落ち方は半端無いでしょうね。
街自体も東急一帯開発だから古臭くなってるでしょうし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる