株式会社新昭和の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ウィザースレジデンス仙台卸町駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. <契約者専用>ウィザースレジデンス仙台卸町駅前
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-09-10 09:21:43
 削除依頼 投稿する

ウィザースレジデンス仙台卸町駅前の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634165/

公式:http://www.shinshowa.co.jp/wr-sendaioroshimachiekimae/

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1番3号
交通:仙台市営地下鉄東西線「卸町」駅徒歩1分
総戸数:122戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
竣工予定時期:2020年2月下旬予定
入居予定時期:2020年3月下旬予定
売主:株式会社新昭和
施工会社:松井建設株式会社 東北支店
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2020-03-04 09:36:12

現在の物件
ウィザースレジデンス仙台卸町駅前
ウィザースレジデンス仙台卸町駅前
 
所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1番3号(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「卸町」駅 徒歩1分
総戸数: 122戸

<契約者専用>ウィザースレジデンス仙台卸町駅前

102: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-17 19:34:48]
中層階ですが、走り回る音同じ時間にしてますね。それから、何かを引きずるような音が頻繁にします。雷のような音ですけど、一応録音してますよ。

103: 住民さん8 
[2021-10-17 20:58:01]
仕事から帰ってきて唯一落ち着ける家がうるさいと気が休まらないですよねぇ…。
全世帯にチラシが投函されても変わらない家庭だから静かになるのは期待できませんが。。
104: 住民さん7 
[2021-10-17 20:58:44]
>>102 住民板ユーザーさん1さん
スマホで録音してますか?
ちなみに今うるさいです。
105: 住民さん5 
[2021-10-17 21:01:53]
今、うるさいですね。
我が家の子供は静かにTV観ているのでうちではなさそうでよかったです。
106: 住民さん7 
[2021-10-17 21:24:01]
>>105 住民さん5さん
ずっと悩んでるので、同じように感じてる方がいて良かったです。
107: 住民 
[2021-10-28 16:33:54]
ポポラート大和町、とうとう解体工事始まりましたね!
何が建つか知りませんが、この先何年も放置されたままなんだろうかと心配だったので良かったです。
108: 住民 
[2021-10-29 21:32:49]
子供が走り回る音も重低音もうるさいです。
重低音は金曜日に必ず鳴ってます。
特定して管理会社から注意してもらった方がいいと思うんですが難しいんですかね。
109: 住人です 
[2021-10-30 14:20:00]
>>107 住民さん
仙台つーしんさん、素早い取材。
https://sendai-tushin.jp/2021/10/30/post-206155/
110: 住民さん7 
[2021-10-30 18:48:08]
>>108 住民さん
管理会社に相談して、該当の部屋に対して注意してもらうことは可能だと思います。
111: 住民さん7 
[2021-10-30 21:12:07]
最近控えめになったかと思ったのに今日は子供の足音がうるさい…。なんでいつもこの時間?寝かしつける前に走らせてるのか?
112: 住民 
[2021-10-31 21:45:44]
>>107 住民さん
タワマンだったらやだなーって不安になってきました。
敷地の広さ的にそれはないかな?
113: 住人です 
[2021-11-02 08:47:07]
三井さんのタワマンにわざわざ対抗してきますかね。
仮にマンションでも15階建に落ち着いてくれるといいな。苦竹駅前みたいに賃貸マンションとかね。
それか下にオフィスや店舗、上に立体駐車場乗せて月極と時間貸にしたら需要あると思うんだけど。
114: 住民さん7 
[2021-11-08 21:12:05]
今日は子どもの走る音、特にうるさくないですか?
115: 住民さん1 
[2021-11-12 20:40:21]
今ドンドンという重低音酷くないですか?
一時期収まっていたのにまた...。
116: 住民さん1 
[2021-11-12 21:15:49]
なんとなくですが、共働きの方が多いんですかね?
週末はテンションが上がるのかいつもより騒音多めな気がします。
117: 住人です 
[2021-11-13 08:12:04]
自宅でのんびりしたいのに騒音が気になって安らげないのは本当にお辛いですね…
でもここに書いても問題解決しないですよ。
部屋特定出来るなら管理会社に相談して、そのお宅にピンポイントで何度もお知らせ入れてもらいましょう。騒音主に自覚無いパターンもありますので。
あと騒音の頻度(日時)もメモしておくと何かの時の証拠になりますよ。
118: 住民さん7 
[2021-11-20 21:27:31]
今日も子どもの走る音、うるさいですね。
ちなみに管理会社には何回か相談して該当の部屋にも直接伝えてもらってます。
それでも静かになりません。
119: 住民さん7 
[2021-11-20 21:29:57]
苦情きてるの分かっててやめない親なので、普通の感覚じゃないんでしょうね。管理会社もうちからだけの苦情だったら強く言えないのかもしれません。
120: 住民さん1 
[2021-11-23 17:27:36]
来客用駐車場におんなじ車がずっと停まってますね…
121: 住民さん2 
[2021-11-23 18:06:22]
常習犯ですよ。見学者用駐車場があった頃はそこにもよく停めてましたよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる