旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス表参道【旧:(仮称)渋谷二丁目プロジェクトってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. アトラス表参道【旧:(仮称)渋谷二丁目プロジェクトってどうですか?】
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-09 09:22:29
 削除依頼 投稿する

情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/shibuya2chome/index.html/

所在地:東京都渋谷区2丁目2番16、17(地番)
交通:東京メトロ銀座線千代田線半蔵門線「表参道」駅 徒歩7分(B1出入口6:00~22:00)
   東京メトロ銀座線千代田線半蔵門線「表参道」駅 徒歩8分(B3出入口)
   東急東横線・東急田園都市線・東急メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷」駅 徒歩8分(B4出入口)
間取:1K~3LDK
面積:34.48平米~75.28平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[タイトルを更新しました 2020/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2020-01-22 13:15:35

現在の物件
アトラス表参道
アトラス表参道
 
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目2番16(地番)
交通:東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩7分 (B1出入口6:00~22:00)
総戸数: 47戸

アトラス表参道【旧:(仮称)渋谷二丁目プロジェクトってどうですか?】

101: 匿名さん 
[2021-02-01 16:53:24]
表参道のマンションっていうとなんとなく賃貸用にするのかなぁというふうに見ていて思っていました。
皆さんの投稿を見ていると
ご自身用に考えられている方の方が多いのか!?と感じました。
投資するには値段が高すぎるので、実需の方のほうが上回っているという状況なのですかね。
102: マンション検討中さん 
[2021-02-05 21:02:02]
投資家が参戦するには利回りが低すぎます。
建て替え計画ですが、ターゲットは実需がメインでした。
103: 匿名さん 
[2021-02-10 15:54:40]
やはりマンション買うなら資産性を考えて渋谷が無難な気がします。
周辺歩くと意外と隠れ家的なお店が多いし、渋谷と表参道が日常使いできる点がなによりの優位性ですな
104: 匿名さん 
[2021-02-22 00:11:08]
現地周辺は「渋谷」の人混みもなく、徒歩で表参道と渋谷の両方使いできるのはこの立地の特権だと思いました。
105: マンション検討中さん 
[2021-03-02 08:36:37]
どちらにも徒歩8分以内。
素晴らしいアクセス性。
106: 匿名さん 
[2021-03-19 15:44:02]
実需がメインなんですか。
最近の新築のマンションの価格だと、なかなか投資用にはしにくいところはありますね。
すごく地権者さんが多いのがここの場合は気になります。
マンションの資産価値を維持しようという目的は一緒のはずなので、
特に揉めることもないとは思うのだけど。
107: マンション比較中さん 
[2021-10-09 09:22:29]
近所にアトラス青山も登場しましたね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる