三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-20 21:00:15
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーについての情報を希望しています。
総戸数266邸のレジデンス&タワーのようです。
白金高輪駅と麻布十番駅と三田駅が使えるようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-mita5/index.html

所在地:東京都港区三田5丁目66番4(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(4番出口)よりラウンジ棟入口まで徒歩8分、
   東京メトロ南北線都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅(2番出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩9分、
   都営地下鉄三田線浅草線「三田」駅(A3出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩12分
間取: 1K~3LDK
面積:40.72m2~121.44m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 16:19:37

現在の物件
ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区三田5丁目66番4(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩8分 (4番出口より)
総戸数: 266戸

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?

1941: マンション検討中さん 
[2021-12-20 17:44:12]
コロナ禍において供養ビジネスが流行している模様です。

例のアレは貰い手がない場合、適切に供養しお焚き上げしてあげればいいのではないでしょうか?
1942: 匿名さん 
[2021-12-20 20:00:24]
>>1941 マンション検討中さん

ここ大丈夫ですか?
1943: 名無しさん 
[2021-12-21 09:19:12]
>>1942 匿名さん
入居者ですが心配です。
でもあのオブジェ、誰に見せても苦笑いしか出ないです苦笑
作者は本気であれをマンションに置いて大丈夫と思ったんですかね
お金を貰ってる以上は創作活動等の自己満足は他でやってもらいたいものです。
三菱からのやり直しの要請も断ったそうですし
1944: 匿名さん 
[2021-12-26 08:22:33]
>>1943 名無しさん

誰も興味なさそうだよw
反対運動頑張らないと総会で勝てないよ。
1947: 匿名さん 
[2021-12-26 19:32:18]
[No.1933~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
1948: 匿名さん 
[2021-12-30 22:43:00]
レジデンス棟南側は全戸完売?
レジデンス南東角の90m2はホームページから消えてるけど、電気もついてないし人がいる様子はないけど。
1949: 匿名さん 
[2021-12-31 06:25:57]
>>1948 匿名さん
そんなすぐに引っ越せないでしょ
1950: 周辺住民さん 
[2022-01-01 23:16:49]
今日初めて本物件の周りを見てきました。すごく素敵なマンションですね。早めに検討しないで損したなと反省です。近くにローソンと有名なマットが通う皮膚科くらいしかないのがどうかなと思いましたが建物自体は素敵でした。特にタワーじゃない方がいいですね。タワーもいいとは思いますが、白がすぐ汚れそうで低層マンション側に合わせればいいのにと思いました。70平方メートルくらいで検討しているのでまだ残っているのであれば一度金額等話を聞いてみたいと思いましたが、確かにオブジェは不気味ですね。。。あと玄関の金色のオブジェもいらないですね。
1951: 匿名さん 
[2022-01-01 23:53:11]
マンマニさんじゃないけど、近くのサミットが本当に便利。港区の中なら安いスーパー。パークコート南麻布は1番近いスーパーが「なにわや」ですが、あそこは高い。お肉等本当美味しいですけど日常使いには高くて向いてない。ここは庶民の感覚を持ち合わせてる貴族が住むマンションかと。
1952: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-02 09:59:09]
>>1951 匿名さん
貴族、、
1953: 匿名さん 
[2022-01-03 18:45:52]
あと何戸ですか?
1954: マンション検討中さん 
[2022-01-04 07:43:44]
川が超臭え
1955: 匿名さん 
[2022-01-05 18:58:29]
そんなことないよ
1956: 匿名さん 
[2022-01-05 21:41:57]
D2、セブン、まいばすけっと、郵便局も近くて便利です。あと意外にスイーツショップもここ数年で増えた。この辺りでは老舗のグーテドママンのほかラトリエコッコ、シヅカ、加藤洋菓子、turfstyleとか。
1957: 通りがかりさん 
[2022-01-06 01:05:56]
確かにタワーが特にダサいな。地方都市の駅前によく見る背が高いだけの安っぽいマンションみたい。
1958: 購入経験者さん 
[2022-01-06 11:35:21]
>>1957 通りがかりさん

住んでいてそのように感じたことは一度もありません。とても素敵なマンションですよ。
1959: 匿名さん 
[2022-01-06 12:51:53]
低層階角部屋もほとんど埋まってるように見える。夜電気ついてるし。逆にどの部屋がまだ売れてないのか不思議だ。
1960: 匿名さん 
[2022-01-06 14:03:22]
住んでみると本当に良いマンションですね。
入居前は色々と不安な点もありましたが(あのオブジェとか)、そんな事も気にならないくらい良い住居です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる