三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ瑞穂公園ガーデンステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. パークホームズ瑞穂公園ガーデンステージ
 

広告を掲載

パークホームズ [更新日時] 2011-04-16 18:43:15
 削除依頼 投稿する

パークホームズ瑞穂公園ガーデンステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1丁目58番
交通:名古屋市営地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅徒歩7分
   名古屋市営地下鉄桜通線「新瑞橋」駅徒歩9分
間取:2LDK-4LDK
面積:64.17平米-112.75平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-02-01 00:00:26

現在の物件
パークホームズ瑞穂公園ガーデンステージ
パークホームズ瑞穂公園ガーデンステージ
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1丁目58番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩7分
総戸数: 21戸

パークホームズ瑞穂公園ガーデンステージ

No.2  
by 買いたいけど買えない人 2010-02-05 22:42:33
この物件は分譲しなくなったのでしょうか。
もう一方のスカイステージよりも気になっていたのですが、ホームページも見つかりません。
No.7  
by 購入検討中さん 2010-04-21 09:26:41
スカイガーデンの掲示板で「ライバルデベロッパーの営業マンに聞くと、どうも設計と実物が違うらしいですね。壁の厚さが違ったそうで大変な事になっていると聞きました。 もしこれが本当なら大変な事ですね」
これは本当事なのか、どなたか知っている方いませんか?

No.8  
by 購入検討中さん 2010-04-29 00:26:02
その辺の事情は知りませんが、分譲は今年の夏からのようです。
No.9  
by 物件比較中さん 2010-05-05 15:27:01
例の壁の厚さの件、本当みたいですよ。
でももう一度建て直しているので、問題ないみたいです。
それで、延期になってたみたいですよ。
No.10  
by 近所の人 2010-05-05 19:24:00
毎日見ている限り、建て直してるとは思えませんが。
No.11  
by 購入検討中さん 2010-05-06 11:09:27
壁の厚さが問題ならば、修理で厚く出来るのかな?場所的にとても気に入っているので
どのような問題があったのか早く明らかにして欲しいです。
No.12  
by ご近所さん 2010-05-07 10:17:20
No.10さんのおっしゃる通り、建て直しているようには見えません。
専門家ではないので想像ですが、最近、止まっている車の機材が
超高圧ウォータージェットの機材のように思います。
No.13  
by 物件比較中さん 2010-05-21 19:56:33
超高圧ウォータージェットってなんですか?
No.14  
by 匿名 2010-05-21 21:02:13
コンクリートを水の力で壊していくヤツ
No.15  
by 購入検討中さん 2010-07-08 15:49:04
もう7月だけど、いつから売りだすのでしょうか? 
どなたかお知りの方おしえてください。
No.16  
by 匿名さん 2010-07-08 20:13:29
公式サイトもないようですね。>>1が2月だから五ヶ月近く消してるんでしょうか。
それとも頓挫してるの?
No.17  
by ご近所さん 2010-07-12 15:39:15
 販売開始は8月下旬から9月上旬頃のようですよ。
No.18  
by 匿名 2010-07-12 23:34:53
この近辺マンション建設盛んだね〜
萩中の西にもプラウド造ってるね
No.20  
by 匿名 2010-07-31 20:30:33
施工不良でやり直し工事じゃない?

まぁ、やり直すだけマジメって事で。
No.21  
by 匿名さん 2010-08-01 13:53:53
公式サイトも復活したようですね。
No.23  
by 匿名さん 2010-08-25 16:15:59
予想以上に狭い敷地に建ててますね。バルコニーからの景色が前の家って感じなのが残念。スカイステージよりは仕様レベルを上げてますね。
No.25  
by マンション投資家さん 2010-09-15 22:59:02
三井のアフター・フォロー体制は最悪なのでお勧め出来ません。少なくとも名古屋支店の対応は期待できません。怒鳴り付けないと仕事をしませんから。怒鳴りつけても、対応せずに放置する場合もありますから・・・
買わなければよかった。
No.26  
by 入居済み住民さん 2010-09-16 21:24:26
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】  
No.27  
by 住まいに詳しい人 2010-09-18 20:57:07
ここはエレベーター何機設置されるんでしたっけ?。

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.28  
by 物件比較中さん 2010-09-18 22:06:56
目と鼻の先にプラウドが来春に向けて建築中でこの辺りは高級小規模マンションが多いですね。
様式等は野村不動産の方が良さそうですね。
今物件の機械式駐車場は長い目で見るとやはり辛いな。。
プラウドは平面式みたいだし。。。
No.29  
by 物件比較中さん 2010-09-22 23:58:51
プラウドは敷地に地下鉄が通っているみたいだけど
音とかはどうなんでしょうか。
日当たりも悪そう。。。
以前の社宅に住んでいた方など
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
No.30  
by ご近所さん 2010-09-25 20:07:20
この前、夜にここを通りかかったら、まだ施工途中の自転車置き場で、営業さんたちが
お疲れさん会をやってた。

それはいいのだけど、その人たち、タバコをぷかぷか吸ってたよ。見苦しい。

所詮は、自分が住むわけじゃないし、単なる商売道具。
大金を払って購入するお客のことなんて、まるで考えていない営業さんたち。

アフターサービスがどの程度のものかも、容易に想像つくね。
No.31  
by 物件比較中さん 2010-09-29 19:45:45
スカイステージと両方見ましたが、仕様レベルが違いすぎますね。
日当たりも思ったより大分良かったですが、仕様はプラウドを意識して上げたんですかね。
No.32  
by 匿名さん 2010-09-29 20:57:48
No.31 さんに同感です。スカイステージとガーデンステージ、両極端と言いますか、どちらもちょっとピントがずれている気がするのですが・・・。こだわるところがそこじゃないだろう、みたいな。
ガーデンステージは大通りから入っていて環境は良さそうですが、何分小規模。静かに暮らすことが最優先の人じゃないと、デメリット(駐車場の狭さ、管理費の高さ)の方が気になってしまうと思います。
プラウドがどう攻めて来るか、気になるところです。
No.33  
by 物件比較中さん 2010-10-01 07:03:39
話によると4LDKクラスで4500~5000万平均らしくこのクラスにしては高すぎますね・・・
共有スペースや駐車場も狭い割にはこの金額はキツイ。。
このエリアに拘るなら建築中のプラウドの松園町と比較してからでも良いのかな。
この辺りはセレブなマンション多くて庶民には無理かな・・・。
No.34  
by 匿名さん 2010-10-01 07:21:48
瑞穂区の上に、瑞穂運動場近くは高級ですよね。割高な感じがします。
私も、検討したんですが違うところとも健闘したいなと思いました。
マンションで4500万円~って正直高いです。
No.35  
by 物件比較中さん 2010-10-01 23:30:24
モデルルーム見ましたよ。
設備関係とか環境は良かったですが、正直、価格下がればまだ検討したいなぁとは思うんですが。。。
売り出しとか価格決定とかってかなり時間がかかるんですね。
これってマンションは普通なんですか。
No.36  
by 周辺住民さん 2010-10-02 21:28:13
今週号の情報ではね21戸中の販売戸数が未定。
売り出し時期も価格決定も決まってはいるけど、
発表のタイミングに時間を掛けてるだけだよ。
景気とか問い合わせの多さとか近隣マンションの売れ行きとか。
No.37  
by 物件比較中さん 2010-10-07 20:30:49
今日、価格表の入ったDMが着きました。やはり価格はあまり変動が無く最上階を除いては
4LDKで4500万以上の後半価格が中心で高いままですね。。
管理費や駐車場等の毎月の費用が3万~5万とはローン以外での出費がかさみ過ぎるね。。
この点だけ見るとマンションの良さって何だろう?と思っちゃいますよ。
(庶民的すぎる発想か~・・・トホホ)
No.38  
by 物件比較中さん 2010-10-07 22:48:40
最上階だとどの位するんでしょうか?
No.39  
by 物件比較中さん 2010-10-08 06:57:41
最上階は確か6000万と6700万ですよ。。
No.40  
by 匿名さん 2010-10-08 07:42:58
ほんと、維持費が高いので、マンションに住む意味を改めて考えてしまいます。この環境をそれだけ死守したいのか、自問自答です・・・。
No.41  
by 物件比較中さん 2010-10-09 01:14:11
最上階、、さすがにすごい価格ですね、、。
No.42  
by 匿名さん 2010-10-10 23:22:36
で、売れそうですか?
No.43  
by 匿名 2010-10-11 12:27:45
北側の駐車場あたりがなんか高級感が無いように感じるんだよなぁ
No.44  
by 匿名さん 2010-10-11 17:10:14
分かります。駐車場が狭く、防犯のためのゲートはない。外から見える廊下の感じも、「高級」とは感じられません。「パークコート」ではなく、「パークホームズ」ですからね。
No.45  
by 物件比較中さん 2010-10-14 23:37:07
先週末にモデル見に行きました。1階は庭付きの部屋になっててなかなか良かったですよ。
マンションだったら1階は無いなぁと思っていたんですが、意外と印象良かったです!

ただ、1階は抽選になるのでって言われて、他の部屋を押されました。
このご時世で抽選なんてあるんですね。。
No.46  
by 購入検討中さん 2010-10-15 00:33:35
3LDKは4000万を切るくらいでしたよ。
4LDKは角だから高いんですね。

私が行ったときはAタイプと1・4階は抽選になるって言ってました。
プラウドと比べると価格も安いし、意外に人気なのかもしれないですね。
No.48  
by 物件比較中さん 2010-10-27 23:03:27
最上階の6700万のほうは売れたっぽいですね。
それをあわせて第一期で12戸販売で、全部売れたってメールが来ましたよ。
現在は第二期??
No.49  
by 物件比較中さん 2010-10-27 23:45:07
最上階売れたんですね。すごい。
近くのプラウド見るまで待つって人が多いと思ってたんですが、
プラウドの販売が開始する前に購入されてる人多いですね。
やっぱり価格ですかね。
No.52  
by 購入経験者さん 2011-01-01 15:29:09
伸びませんねー。
No.54  
by 匿名 2011-01-08 20:40:05
あとどれくらいでしょうか?
No.55  
by 匿名さん 2011-01-11 22:18:58
まだまだ残ってます〜。
No.56  
by 匿名 2011-01-16 00:37:58
モデルルームだけでも7つあるでしょ。
No.58  
by 悩み中 2011-02-08 15:17:13
こんにちは
高くて無理だなーとおもっていたのですが、モデルルームを値引き、などありそうでしょうか?
でも管理費が三井さんは高いんですよね?
やはり庶民には無理かしら
No.59  
by 匿名 2011-02-08 17:52:52
まぁ、安売りする必要も無いので、
値引きは渋いでしょうねぇ~。
No.60  
by 匿名さん 2011-02-13 23:38:54
旅行券で50万。モデルルームの家具付きまではみんな共通の値引きですよね。
それ以上はなかなか漏れてこないんじゃないかな。
No.62  
by 匿名さん 2011-03-14 02:46:13
完売だそうです。
No.63  
by 匿名さん 2011-04-16 18:43:15
いいなと思ってました。
やっぱ、タイミングですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる