東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランツオーベル中野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. グランツオーベル中野ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-27 23:11:03
 削除依頼 投稿する

グランツオーベル中野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ober.jp/nakano/index.html

所在地:東京都中野区中野5丁目6番1他(地番)
交通:JR中央・総武線東京メトロ東西線「中野」駅徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.83㎡~79.87㎡
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:大成有楽不動産株式会社

[スムログ 関連記事]
おすすめの新築マンション5選「2019年内に販売開始されるマンション編」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17984/

[スレ作成日時]2019-06-24 21:04:35

現在の物件
グランツオーベル中野
グランツオーベル中野
 
所在地:東京都中野区中野5丁目6番1他(地番)
交通:JR中央・総武線、東京メトロ東西線中野駅徒歩5分

グランツオーベル中野ってどうですか?

253: 周辺住民 
[2019-10-28 08:28:42]
>>252 通りがかりさん
グランツに周辺競合マンションなんてないよ。利便性がいい「中野駅」徒歩5分以内でしか考えてないこら。
中野駅徒歩5分のマンションと徒歩10分以上かかるマンションを同じ土俵にのせるの?
信号もない、フラットアプローチの徒歩5分と、大通りで信号待ちした上で、徒歩10以上かかるマンションと、価格が違って当然だし、グランツを検討してる人には、そもそも対象外でしょ(笑)
賃貸やリセールバリューを考えてたら、人気の駅で、フラットアプローチ徒歩5分以内は、絶対条件ですよ。
また、中野3丁目は素敵な住宅街ですけど、マンションないし、坂登らなきゃだし、中野通りの信号待ち長いし。10年以内には、西口改札と駅ビル、西口広場が出来るので、全て解消されますが、その頃は、マンション用地が出ても、高くて買えないでしょ。ブランド力の低い5丁目のグランツが坪460万円なのだから、ブランド立地の3丁目なら、坪600は出せないとね。60平米が10,890万円。とても庶民には、買えないわ。
https://www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%...


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる