三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 白河
  6. パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-02 08:07:07
 

パークハウス清澄白河タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.10平米~96.11平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:JFE都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:三井住友建設
管理会社:?

[スレ作成日時]2010-01-27 23:04:17

現在の物件
パークハウス清澄白河タワー
パークハウス清澄白河タワー
 
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 徒歩6分 (B2出口)
総戸数: 378戸

パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part3

813: 匿名 
[2010-08-14 12:43:26]
今、現に北千住の中古タワーと比較検討者が現れてるからこういう話になっただけだよ。
比較物件が出てくるとすぐ必死に連投してつぶしますね、相手が足立区でも(笑)

じゃあいいんじゃないですか。
いい物件買ったと思いますよ、満額で。
都内で一番、「買い」の物件ですよ。
なんたって三菱分譲で、大手町まで直通ですからね・・・
道も碁盤の目で分かりやすく、フラット。
大通り多く、タクシーも広いやすいから。

・・・エントランス、屋上含め、あんなチンケな共用部は初めて見ましたけど。たぶんここ買うような方は、都心部のタワーとか入ったこともないのかな。
誰かがパークハウスでタワーは希少とか言ってたけど、
言い換えればタワーを作り慣れてないデベの証拠。
現に値付けも失敗して大コケしてるのに。

ここは東京の恋人****掲示板ですね。
検討者より「ご契約者様」の連投が目立つ。
検討者のような客観的な目線でメリットデメリットを考える人は少ないですね。
販売状況見れば分かるじゃないですか。
何なら価格表を入手してみて下さい。
たぶん、あなたがご契約された時に「分譲済み」になっていた区画が
たくさん空いてますから。
販売会社に騙されないようにね、まだ半分売れてないのが真実です。
半分、売れてませんから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる