株式会社長谷工不動産の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ那覇古波蔵ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. 古波蔵
  6. ブランシエラ那覇古波蔵ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-04-12 15:44:48
 削除依頼 投稿する

ブランシエラ那覇古波蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/kohagura95/

所在地:沖縄県那覇市古波蔵三丁目340-19他(地番)
交通:ゆいレール「壺川」駅徒歩8分
   ゆいレール「奥武山公園」駅徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.48平米~85.09平米
売主:株式会社長谷工不動産 株式会社NIPPO 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社太名嘉組
管理会社:株式会社長谷工スマイルコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-06-16 17:15:37

現在の物件
ブランシエラ那覇古波蔵
ブランシエラ那覇古波蔵
 
所在地:沖縄県那覇市古波蔵三丁目340-19他(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「壺川」駅 徒歩8分
総戸数: 95戸

ブランシエラ那覇古波蔵ってどうですか?

81: マンション検討中さん 
[2020-10-11 10:44:07]
こちらのHPは中々アップデートされないですね。売れ行きが良いからあまり力いれてないのか、売主があまり重要視していないのかどっちなんですかね。売れ行きが気になります。
82: 通りがかりさん 
[2020-10-11 11:54:48]
>>81 マンション検討中さん
ここは売れてますよ。内地からのセカンドユーザーと地元民が買ってます。
少し前のスレを、みてください。
83: eマンションさん 
[2020-10-11 16:58:50]
売れている方ですが大人気とまではいかないです。
人気マンションで2021年3月引渡しなら、今の時期には完売しています。
84: マンション検討中さん 
[2020-10-11 18:00:31]
引き渡し前に完売した『アルファステイツおもろまち』との違いは、ラストスパートの段階でコロナにぶち当たったことですかね。
セカンドとして買う人はコロナなんか無関係ですが、地元民には痛いタイミングでした。

もう、仕上がり前に完売するような同規模のマンションは、県内では出ないような気がします。
85: マンション検討中さん 
[2020-10-11 18:54:37]
>>84 マンション検討中さん

近くのミオビエントアルファ山下もまだ完売していないみたいですもんね。
長谷工がここより立地の良いバスセンターの所購入したので、又マンション建てるのかな?とも考えますが、金額もそれなりに上がるんでしょうね。いつが買い時なのか、永遠に悩みそうですね笑
86: 通りがかりさん 
[2020-10-11 20:23:07]
>>85 マンション検討中さん
あそこはリュークスと張るくらいの面積と立地ですからね!これから那覇ももっと価値が上がりそうで楽しみです!
87: 評判気になるさん 
[2020-10-11 22:42:30]
たしかに他の物件と比べて売れているけどまだ残ってますね。アルファステイツ豊見城城址公園なんかは同じくらいの時期に完成だけど、もう完売でキャンセル待ちの状態だし。
バスセンターの物件が気になりますが、値段は今よりも上がりそうですね。
88: マンション検討中さん 
[2020-10-12 12:28:26]
>>87 評判気になるさん

今後の物件については、見た目の価格はなかなか上げられないので、どんどん間取りが小さくなるでしょうね。
ブランシエラ那覇曙プレミストやアルファステイツ国立劇場前みたいに、一番広くて70平米前後とか、ちょっと住みたくない。

長谷工が松尾と牧志に建てるみたいですが、これらも同様の方針になりそう。

http://www.okitel.com/articles/7detail.php?article_id=2006291001&mode=...

89: 通りがかりさん 
[2020-10-12 12:55:05]
>>88 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。
たしかに間取が小さくなる方向になりそうですね。立地、景観が良い分仕方ないことだと思いますが。
目の前はモノレールの線路や川、幹線道路なので眺望が今後悪化することはまずなさそうですね。
マンションになるかはわかりませんが、楽しみにします。
90: 匿名さん 
[2020-10-17 12:07:55]
沖縄バスの移転が数年がかりで行われるので、長谷工が取得した跡地が動くのはかなり先の話になるような記事をどこかで読みましたよ。

60~80㎡の間取りがメインで400~500世帯規模のマンションが建つ立地なので、タワマンになるかカマボコ団地型の複数棟構成になるんでしょうね。
91: 名無しさん 
[2020-10-17 23:20:46]
それにしても高い。お手頃な値段に下がらないかな。
92: 名無しさん 
[2020-10-19 00:28:45]
3888万円で売りに出されてるけどついに値下げしたのかな?
93: マンション検討中さん 
[2020-10-19 11:47:22]
>>92 名無しさん
それはディベロッパーがですか?それとも、購入した人が投資で転売?

94: 名無しさん 
[2020-10-19 13:12:47]
>>93 マンション検討中さん
ディベロッパーです。公式HPに3,888万円登録受付開始とあったので。。
95: マンション検討中さん 
[2020-10-19 14:00:17]
>>94 名無しさん
本当ですね。情報ありがとうございます。

でも、ここ、低層階で2LDKは3,000台後半でもともと値付けされてたので、これがキャンセルか何かで再受付開始となった可能性はありますかね?
96: 名無しさん 
[2020-10-19 16:33:29]
>>95 マンション検討中さん
なるほど。てっきり最低価格は4,038万円だと思っていました。3,000万円台後半もあったんですね。ありがとうございます。
97: マンション掲示板さん 
[2020-10-19 22:53:08]
>>96 名無しさん
川沿いの前のマンションは高く、後ろのマンションは安いです。気になるようでしたら価格表もありますよ。
98: マンション掲示板さん 
[2020-10-20 00:45:00]
>>97 マンション掲示板さん

価格表みたいです。
99: マンション掲示板さん 
[2020-10-20 01:58:41]
>>97 マンション掲示板さん
価格表と空き状況の一覧はモデルルームを見に行った際にもらったのですが、その時は3,000万円台が無かったので、てっきり最低価格は4,000万円台だと勘違いしてしまいました。後ろの方は空きが少なく既に分譲済みが多かったので、そちらは3,000万円台もあったんですね。
100: マンション検討中さん 
[2020-10-20 07:00:45]
>>99 マンション掲示板さん

たしか、後ろの棟の低層階が3,800台でした。

ただ、あのマンション、低層階だと真正面のグラウンドからの土埃がすごいのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる