三菱地所レジデンス株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 中央町
  6. ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-04-02 09:48:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-kagoshima/

所 在 地:鹿児島県鹿児島市中央町19 番40(地番)
交 通:JR 九州新幹線・鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央」駅徒歩1 分
用途地 域:商業地域
施 行 区 域:約0.7ha
計画敷地面積:約4,400 ㎡
延床面 積:約47,000 ㎡
構造・規 模:鉄骨造 一部鉄筋コンクリート造・地上24 階地下1 階建
建 蔽 率:約90%
容 積 率:約850%
用 途:商業・サービス系施設、ホール、住宅、駐車場
参加組合 員:南国殖産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、株式会社大京、株式会社穴吹工務店
設 計:三菱地所設計・東条設計・竹中工務店設計共同企業体
施 工:株式会社竹中工務店

<住宅部分>
総 戸 数:210 戸
間 取 り:1R~4LDK
専有面 積:40.28 ㎡~222.94 ㎡
販売戸 数:未定
販売価 格:未定

【公式URLを追記しました。2020.2.3 管理担当】

[スレ作成日時]2019-04-23 10:12:04

現在の物件
ザ・パークハウス 鹿児島中央タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:鹿児島県鹿児島市中央町19番40(地番)
交通:九州新幹線 「鹿児島中央」駅 徒歩1分 (桜島口〈東口〉より)
総戸数: 210戸

ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?

1268: 匿名さん 
[2021-01-10 16:24:31]
博多駅にもあるメジャーどころ入れないとな
ユニクロ・無印・電気量販店は既にあるから
ワンフロア使って大きなダイソーとか誰でも知ってる店舗無いと人の流れを引き込めない

南国殖産でも屋台村は良い発想だったけど
1269: 名無しさん 
[2021-01-10 22:01:29]
>>1266 買い替え検討中さん
コロナの影響で改札口前のお土産街も結構閉店するみたいです。こういう状況なので新規で出店てなかなか勇気いるよねー
1270: 匿名さん 
[2021-01-10 23:38:18]
ジムは嬉しい
1271: 匿名さん 
[2021-01-11 02:51:43]
このご時世に、おそらく鹿児島で一番賃料が高い商業施設に新規出店できるテナントなんてかなり限られてる
マンションの下だから高級ブランドショップとかよりはクリニックとか飲食とかジムとか美容室とかマッサージとか生活に寄り添ったテナントが多いと助かる
1272: 通りがかりさん 
[2021-01-12 00:16:48]
うわ、ジムめっちゃ最高!朗報すぎる
エニタイムフィットネスとかかな?
南国殖産ありがとう笑
1273: マンション検討中さん 
[2021-01-12 02:31:00]
鹿児島資本の事業者以外は排除するからね!
閉鎖的思考止めてくれー!
1274: マンション掲示板さん 
[2021-01-12 03:04:33]
デベロッパーって三菱地所レジデンスじゃなかったっけ?誘致は南国殖産がするってわけではないのでは。ちなみにコンビニが入るって噂。しかもローソン…目の前にある…
1275: 評判気になるさん 
[2021-01-12 11:53:33]
信号渡らなくていいから、コンビニが下にあると便利になるね。
1276: 通りがかりさん 
[2021-01-12 12:17:30]
>>1271 匿名さん

たしかに。このご時世で出店取りやめしてるテナントも、多いと聞いたから、出店してくれるだけ有り難い
贔屓して使わせていただきます。
コンビニも基本的に下のところ使おう。
1277: マンション検討中さん 
[2021-01-12 12:45:29]
Likaに串カツ田中4月下旬オープンらしい!
続々と情報が出てきますね。松屋来てくれ…
1278: 契約者 
[2021-01-12 13:30:54]
1279: 契約者 
[2021-01-12 14:16:33]
https://townwork.net/detail/clc_3564186012/
焼き鳥屋さんです。
1280: 匿名さん 
[2021-01-12 15:31:15]
1Fにフードテラスっていうのがあるのか
フードコートみたいなもの?
1281: 入居済みさん 
[2021-01-14 16:23:01]
屋台村のぶりの店。他スレにもあったけど
1282: 名無しさん 
[2021-01-15 07:45:51]
クリーニング屋さんも入って欲しい・・
1283: 匿名さん 
[2021-01-15 07:52:18]
クリーニング屋さんはメイドさんみたいな係がやってくれるんじゃないの?w
安物マンションは宅配ボックスに入れれば取りに来てくれるけど
こんなんじゃ満足せんわな
1284: 名無しさん 
[2021-01-15 18:40:49]
>>1283 匿名さん

宅配はどういうシステムですか?
一人マンション暮らしの場合、どうやってクリーニング屋さんに渡すんですか?
1285: 匿名さん 
[2021-01-15 18:54:20]
>>1284 名無しさん

例えばこんなシステム
https://www.fts.co.jp/lineup/delivery/
1286: マンション検討中さん 
[2021-01-16 12:50:59]
ダイソーみたいなどこにもあるやつよっか、
一風堂、一蘭、サイゼ、松屋、ステーキ宮、kamoスポーツ、PLAZA、
H&M、GU誘致すれば間違いなく人は来る!
Please come.
1287: 名無しさん 
[2021-01-17 16:10:08]
>>1285 匿名さん

ありがとう。フルタイムロッカーというのがあるんですね。パークハウスには着いてるのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる