管理組合・管理会社・理事会「JAアメニティーハウスって、どう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. JAアメニティーハウスって、どう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 15:34:20
 削除依頼 投稿する

JAアメニティーハウスって、最近良くCMしていますが、賃貸物件の管理ってどうなの?

[スレ作成日時]2019-04-15 21:09:41

 
注文住宅のオンライン相談

JAアメニティーハウスって、どう?

61: のー 
[2021-10-28 17:34:08]
今、争っています。
ぼたったくりのいい加減な会社。
こんな物件を借りたことを後悔

管理も行き届いてなかった。
部屋もずさんな施工。


コロナだから立ち合いしないとか一方的に書面で通知。

退去修繕見積書が送られてきたが、
数日して『見落としがありました。あと4万円ほどかかります。』と電話あり。
待っても待っても届かない。

電話して問い合わせると、『金曜に送ったので、月曜か火曜には届くはず』とのこと。
(月曜午後の時点で電話)

待っても待っても届かない。
木曜日に、メールに添付して送るようにお願いした。
待ってもメールが届かないから、改めて電話したら、しばらくしてメール添付でファイルが送られてきたが、作成日は、その日の日付。

4万円の追加との説明だったが、実際には62,184円の追加。

JAアメニティの言い分
 『一か所でも壁紙に傷があれば、部屋全体の壁紙を張り替える。特約がある。』


特約を見たが、そんなの載ってないし、契約時に宅建士からの重説で説明も受けていない。


自分の過失で傷をつけてしまった箇所はもちろん支払うつもり。
だが、壁紙を全て張り替える、とするのは
次の入居者募集にあたって再商品化するための、賃貸人側の要望。
賃借人の自分が支払う義務はない。


その点を争っていくつもりです。
心がすさむ・・・

最初の見積書の段階では、いい加減な内容だと思いつつ、いくらかでも戻ってくるから、こんなもので良いか、と妥協するつもりだったが、
見落としたので四万くらい追加下さい、とヘラヘラ軽い感じで請求してきたのは、
本当に頭にくる。

電話して話しても埒が明かないから、上席の人と話したが、
 『特約なので、部屋全部の壁紙を変えます』と同じこと言ってる。

これからJAと私の合意点を探っていくつもりだが、
折り返しの電話も来ないし、質問にも答えないし、はぐらかされるし、
発言の内容をガラッと一変させるし

誠意のかけらもない。
信用できない。

穏便に済ませようと思っていた自分が甘かった。
とことん追求する。

一般社会人として、社会通念が欠けているところを分からせてやりたい。
悔しい。



本当にいい加減な会社
さすがJAグループ
体質がおかしすぎる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる