JR西日本不動産開発株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「ジェイグラン元住吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 木月
  7. ジェイグラン元住吉に行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
多満 [更新日時] 2019-03-31 23:46:00

2週間ほど前ですが、「ジェイグラン元住吉」のマンションギャラリーにお邪魔してきたのですが、とても良く見えたので、今回ご紹介したいと思います!
以前近くの他のマンションも見に行って、似たようなものならば高いのでは??と思っていたのですが、HPなどを見てこのエリアは川崎市になるし、この物件は他よりは手に入りやすいかもと感じ、見学に行ってみると結果的には環境がとても良いマンションという印象を持ちました!

現在の物件
ジェイグラン元住吉
ジェイグラン元住吉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区木月4丁目1903(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩13分
総戸数: 41戸

今回は先に現地の説明、次にモデルルームで聞いたことなどを書いていこうと思います。
現地を先に説明するのは、環境の良さのポイントにつながるからです。

「ジェイグラン元住吉」の最寄駅は元住吉駅になりまして、西側はブレーメン通り商店街、東側はオズ通り商店街と、駅の周辺がかなり栄えていて、とても便利な街だという印象を受けました。
ブレーメン通り商店街には良く見るカフェや本屋さんなどがあり便利に見えましたし、オズ通り商店街の方は少し広いので時期によってイベントなどが開かれるそうです。
隣の駅である日吉駅は慶応大学があるために学生の街、またもう片方の隣の駅である武蔵小杉駅はタワーマンションが立ち並び、ショッピング環境が抜群に良いという条件の中で、ファミリー層が住み、住み心地のよさそうな駅が元住吉なのだと思いました。
実際、「ジェイグラン元住吉」と現時点で契約をしている方の半分はファミリーだそうで、確かに住みやすい生活が想像できるな、と思いました。
しかし駅から現地まで、少し歩くというところがデメリットの一つだと思いました。
元住吉駅から「ジェイグラン元住吉」までは、公式だと元住吉から13分、日吉駅14分となっているけれど、実際の足では17分くらいかかりました。
担当の営業さんに現地を説明してもらい、すごくよく見えたので、後日実際に駅から歩いてみたのですが、(現地の説明はモデルルームからタクシーで行ったので)、信号2つにつかまったせいでしょうか、少し歩くのがゆっくりだったからでしょうか、公式の時間からはかなりかかってしまった結果になりました。
日吉駅までは歩いていないのですが、信号は1つですむのですが、ゆったりとした大きな坂を上がっていくので、やはり14分では着かないのではないかと思います。
元住吉までは歩くか、自転車だな、と思ったら、帰りに駅の近くの高架下に駐輪場がありました。
入れるかは確認してませんが・・・。
駅から現地までの道のりを説明します。
元住吉駅の改札を出て、東側からエスカレーターを降りて、オズ通り商店街を通っていきます。
コンビニは帰り道途中に3件ありました。
オズ通り商店街を越えて、綱島街道を渡って、さらにしばらくはちょっとした商店街が続きます。
途中まで商店街があるおかげで、街灯が続くので、通り道がさみしくなるのは、本当にわずかな距離でした。
商店街が終わって、信号を渡って、木月幼稚園の横を歩いていき、小学校を越えたところで現地に着きました。
現地の教育インフラなどについて。
まず近くに幼稚園「木月幼稚園」がありますが、ここは人気で入りにくいそうです。
そして小学校がとなりに。
中学校なども地図でみると近いようです。
現地の隣は木月住宅という公務員の官舎が建っています。
また、神奈川県警の警察学校と機動隊がつめている敷地も近く、比較的治安は良いのではないか、と思いました。
環境については、まず目の前が川です。
これがとても素敵でした。
この川は矢上川で、ちゃんと水が流れている川になります。
実際に現地にいってみると、川には魚が泳いていて、鴨が何匹も泳いでいました。
魚は鯉でしょうか。
鯉だったら、小さい魚を食べるんでしょうから、小さい魚もいるのでは・
鴨も水をがぶがぶしていたので、色々いるんじゃないかと思いました。
そして、魚や鳥がいるということは、そこまで虫もわかないんじゃないか・・・と思いましたが、これは夏になってみないとわからないよな、と思いました。
この矢上川に面しているのは、マンションの南側になるのですが、ほとんどの部屋がこちらに面する方で設計されており、日当たりは抜群でした。現地でちゃんと確認をしたので間違いありません!
単純に川までの距離がしっかりとられており、そのうえで川も目の前にあるので、単純に目の前が開けています。
川を挟んで対面には、慶應義塾大学の校舎がありました。
バルコニーから見える景色が校舎となるので、その景色が将来大きく変わる可能性がとても少ないということが、このマンションの売りだとも感じました。
ちなみに、南側を向かず西側を向くFという部屋も、目の前には通りがあり、かなり距離が取れているので、他人の目線が気になることはありません。
南側と同じくかなり開けているので、日当たりは良いだろうと思いました。
北側には通りを挟んで小学校がありました。
小学校の中で一番「ジェイグラン元住吉」に近いのは、校舎ではなくプールになっていました。
校舎側になると少し閉塞感があるだろうと思うのですが、プールですし、気にならなさそうですね。
マンションの造り自体は、北側には平置きの駐車場があってから建物の共用廊下側となるので、通路側に窓のある部屋も比較的明るいのではないでしょうか。
現地で見学が終わる時に、南側の矢上川沿いには道路が通っているのですが、現地を見学している際にあまり車が通らなかったことが気になりました。
「思っているよりも車が通りませんね、広いのに」と営業さんに話したところ、新幹線の線路がある方向に向かって道が細くなっていて、最終的に道路がなくなってしまうので、あまり車が走らない、ということでした。
そして、その説明を聞いている時に、たくさん新幹線が走っていたのですが、距離があるからかこの音は意外ときになりませんでした。
小学校が始まったら子供たちの声が響くのでしょうか?
大学生は意外とうるさくないのではないか、と思っています。
以上が現地についての情報でした。

続いてマンションギャラリーで聞いた説明などをまとめます。
まず、「ジェイグラン元住吉」の基本情報について。

総戸数は管理室を含まずの41戸で、地上7階建ての鉄筋コンクリート造になります。
2019年6月上旬に完成、7月中旬入居予定となっています。
間取りは3LDKのみで、68.44㎡から74.438 ㎡という広さの部屋で設計されています。
駐車場は20台、駐輪場は72台、バイク置き場は5台用意される予定です。
住所は川崎市中原区木月4丁目1903(地番)。
最寄り出来は東横線の元住吉駅徒歩13分、東横線とブルーライン日吉駅からは14分と、パンフレットには記載されています。
エレベーターは13人乗り1基、宅配ボックス設置、イッツコムによるインターネット供給有り、となっています。
見学に行った際にいただけた、価格表に載っていた物件価格を載せておきます。

506 F 71.32㎡ 5840万円
505 E 74.43㎡ 6560万円
104 Dg 68.44㎡ 5290万円
204 D 68.44㎡ 5390万円
704 D 68.44㎡ 5790万円
403 C 71.10㎡ 5840万円
203 C 71.10㎡ 5690万円
501 A 72.79㎡ 6150万円
101 A 72.79㎡ 5990万円
管理費などについてです。
管理費 月額12640円(D)から13750円(E)
修繕積立金 月額5840円(D)から6350円(E)
インターネット使用料 月額935円
アプローチテラス 1階の部屋のみ1000円

駐車場は障害者用を含めて20台分用意されており、使用料は月額17000円から23000円の間ですが、1階住戸は専用駐車場がつきますので、自動的に月額23000円の費用がかかることになります。
バイク置き場は2台で月額2000円か、ミニバイク置き場は3台分で使用料は月額1000円。
自転車は、72台分用意され、200円から500円が月額でかかります。
それでは模型の写真からマンションの説明をしていきます。

まずは現地の南側です。
川沿いになるため、どの部屋も日当たりが良くなっています。
現地北側です。
こちら側に駐車場などが作られます。
今回駐車場はすべて平置きで、立体駐車場ではないことに驚きました。
自転車に関しては全戸数の倍くらいの用意をしているそうです。
バイクに関しては全部で5台が置けるようになっています。
駐輪場とバイク置場には屋根がついています(写真左側など)。
隣の建物との関係性を撮ってみました。
ここだけがとても近いです。
しかしこちら側には大きな窓は設計されておらず、Aの部屋のキッチンの窓があるくらいです。
7階建てのマンションになるのですが、一番上の階だけバルコニーの造作が違います。
1階から6階までは、すりガラスでバルコニーの中が見えにくくなっているのですが、7階だけは透明のガラスになっています。
すりガラスになっているのは、下からのぞけないようにする為、なんだそうです。
北側にエントランスができます。
エントランスの奥には、イスが置かれてホールとなりますが、過剰な共有エリアは設計されていませんでした。
1階には、専用駐車場を持った部屋が用意されています。
模型でもわかる通り、部屋の高さが少し潜っていて、半まで行かないくらいの地下の部屋になるようです。
エントランスから少し沈んでいることから、1階の部屋が少し下がっている設計になっていました。
それでは続いてモデルルームです。
こちらは、いただいたモデルルームの間取り図です。Aタイプの部屋が作られていました。
大きな間取り変更は、リビングに接している洋室をなくして、広いリビングにしていました。

また、元々部屋の色は3種類の中から選べたのですが、これを選ぶことはもう時期的にできない、とのことでした。
モデルルームの中は写真が取れなかったので、パンフレットの写真をいくつか載せておきます。
リビングです。
キッチンです。
以上です!

今回は、実は見学に行くまではそこまで期待していなかったこともあって、実際に現地まで見に行って、立地の良さに印象が変わったマンションになりました。
目の前の川以外にも、隣は官庁宿舎だそうで、ファミリー層が元々多い地域なのだと、現地に行かないと分からないですね。
夏になったら、川を挟んだ向こう側の慶應大学の敷地は緑が濃くなるそうですが、(サロンで夏に撮った写真を見せていただきました)、今の時点で周辺に桜が沢山あって、春も楽しみな場所でした。
後ろの小学校や、隣の官舎、そして大学の桜と、家からの景色が楽しみな場所でした。
駅からの距離が気にならない方には、とてもオススメの物件だと思いました!
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる