三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2023-06-19 18:19:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ

811: 匿名さん 
[2019-12-02 23:45:11]
まあ若葉さんがタイルだめって言ったらどうしたらいいか賢い人ならわかりますよね
812: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-03 08:56:55]
赤の他人がひとんちのインテリアに口出しするなよ
813: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-03 09:41:28]
皆んな疑心暗鬼ですね…
仲良くしましょうよ。
タイル派の人は冬場だけ全面カーペットにすれば解決するのでは?
うちは子供の為にフローリングにします。
余談ですがこのクオリティのタイルなら30万もあればリフォームできますよ。
814: 住民板ユーザーさん3 
[2019-12-03 10:38:54]
>>813 住民板ユーザーさん1さん

タイルへのリフォームは30万円では無理ですよ。床暖設備もやり直しになりますから100万以上はします。
815: 住民板ユーザーさん4 
[2019-12-03 12:08:54]
>>813 住民板ユーザーさん1さん
契約者以外の書き込みは遠慮下さい。
816: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-03 13:39:04]
色々なマンションを見てきましたが、リビングのタイルへの変更オプションはどこも50万程度でしたから、割高なデザインテックの利益を考えると、普通はどこの業者も50万以下でやってくれると思いますよ。

こちらで使用しているタイルの素材に関しても、価格自体はフローリングと大差ない平凡なものでしたし。
817: 匿名 
[2019-12-03 15:55:56]
>>816 住民板ユーザーさん2さん
明らかにモデルルーム見てないですよね。
購入者以外は邪魔なんで書き込まないでもらえますか?
ついでに言うと30万で張り替え出来るタイルなんて有りませんよ。嘘の情報を真面目に検討している人の書き込みに混ぜるのは凄く悪質だと思います。すぐ分かるし。
818: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-03 17:11:15]
816は契約も購入もしてない人のコメントやな
819: 匿名さん 
[2019-12-03 19:40:39]
相手するのも時間の無駄なのでみなさんどんどん削除依頼しましう。削除されないぎりぎり書き込みもあるのでダメもとで。ほんと迷惑。
820: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-05 11:13:44]
工事が着々と進んでますね
821: 匿名 
[2019-12-05 16:26:15]
>>820 住民板ユーザーさん1さん

何日か前の夕方です。
何日か前の夕方です。
822: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-05 22:43:45]
完成が楽しみです。
823: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-06 09:57:20]
楽しみです。2021年7月入居となっておりますが、その予定は早まったりしないですかねー?
825: 匿名 
[2019-12-06 11:28:27]
>>823 住民板ユーザーさん1さん
いま7階か8階位ですから早めるのは結構きびしいてすね。
826: 匿名さん 
[2019-12-06 13:49:24]
音は距離の二乗に反比例するからな、車両の音がうるさいと感じられる高さに入るのはだいたい商業施設と共用部、住戸部分は低層階はいざしらず高層階はそううるさくはないだろうね
829: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-06 19:27:23]
[No.824から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
830: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-07 09:07:20]
いよいよ住居エリアの工事が始まった感じですか。
一年後にはほぼ出来上がってるんでしょうね。

楽しみ。
831: 住民板ユーザーさん7 
[2019-12-07 19:59:34]
インテリア相談会は来年の5月位からみたいですね^_^
皆様、三井デザインテックへは何をお願いされますか?我が家は今の所カーテンだけなんですが何かお勧めございますか?
832: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-08 20:51:54]
ここの玄関扉を後付けで電気錠システム(乾電池式)の、キーレスエントリーにしてみたい。
833: 住民板ユーザーさん5 
[2019-12-09 06:47:05]
>>831 住民板ユーザーさん7さん
エコカラットと、モデルルームみたいにリビングの壁を鏡にするか相談しようと思ってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる