東京建物株式会社 関西事務所の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕Brillia(ブリリア) City 千里津雲台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 津雲台
  6. 〔契約者専用〕Brillia(ブリリア) City 千里津雲台
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-11-15 02:39:19
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) City 千里津雲台についての契約者、入居者専用の住民スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/629553/
公式URL:http://tsukumodai202.jp/?iad=brillia-topkey

所在地:大阪府吹田市津雲台3丁目20番70(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩8分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.17平米~101.11平米
売主・販売代理:東京建物 関西事務所
売主・販売代理:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2019-03-12 21:43:07

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 千里津雲台
Brillia(ブリリア)
 
所在地:大阪府吹田市津雲台3丁目20番70(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩8分
総戸数: 202戸

〔契約者専用〕Brillia(ブリリア) City 千里津雲台

203: 匿名さん 
[2019-10-19 19:14:24]
>>197
これ系は「監修」という便利な言葉を使ってるだけ。コメントはライターが適当に書いているもんやで。お菓子もレトルト食品もそうですよ、〇〇シェフ監修とかね。
204: 匿名さん 
[2019-10-19 19:38:45]
>>203 匿名さん

デザイン監修ってそういう名前貸しみたいな意味じゃないですから笑 建築物の設計事務所ではない会社がデザインを担当することを監修っていうんですよ。マンションとかホテルの設計の世界ではこの手の分業は普通にあることです。
205: 匿名 
[2019-10-19 20:32:50]
素敵なマンションには間違いないのでいいじゃないですか。
CG写真の外観はじっくり見ていないですが、おおよそのイメージは同じかなって思います。完成が楽しみです。
お引越しの見積もりは、訪問してもらう予定ですが、みなさん違うんですか。
206: 匿名 
[2019-10-20 18:17:56]
今日知人がモデルルーム見学いったら相当な値引あるんだと。早く買うもんじゃないなーと後悔。でも最上階は全部埋まってるし値引は低層と中層階だからいいか。
207: 匿名 
[2019-10-20 19:45:25]
>>206 匿名さん
そうですね。私は南側の高層階を買ったので値引きは期待できないですし早めに買って正解と思ってます。ただどれくらい値引きされてるかは気にならんですが伺いましたか?

208: 匿名さん 
[2019-10-20 20:25:46]
>>206 匿名さん
値引きと聞いても、4月以降の価格帯は、消費税率の兼ね合いで、値上げしているから、値引きになるのですか?
先に販売している物件より後に、販売してい、C棟D棟は4月以降の価格ですから、仮に値引きが有っても、
気になりませんけどね
209: 匿名 
[2019-10-20 21:54:57]
>>208 匿名さん
206さんとは別のものですが消費税の議論は別ものです。消費税の値上げ分は住宅ローン控除の拡充により相殺されてますので。
210: 匿名 
[2019-10-22 00:45:47]
>185匿名さん
もう植栽が始まってるんですね。写真のアップありがとうございました。
模型では、南東の角に1本と、西側の通り沿いに何本か、桜の木が植えられていたのが、すごくグッと来ました。
購入前の検討していた当時、担当者さんに聞いたら、基本的にはその通りになるはずということでしたが、本当に模型と同じ感じで桜の木も植えられるといいなと思います。春になればとても気持ち良さそうです。
211: 匿名 
[2019-10-26 13:36:20]
引っ越しの費用ってどのくらいですか?3万あれば足りますよね?市内→市内で2人住まいでしたら。
212: 匿名 
[2019-10-26 20:14:08]
>>211 匿名さん
私も吹田市からの2人住まいですが、6?10万くらいも言われましたよ。

213: 匿名 
[2019-10-26 21:27:19]
>>212 匿名さん
家財量にもよるとは思いますが1月ごろの閑散期に市内の引越しで6?10万はぼったくられすぎだと思います。なめられて釣り上げられてると思います。ちなみに教えていただけるようでしたらどこの業者でしょうか?
214: 匿名 
[2019-10-27 17:21:33]
いくつか見積もりして安い所はアリさんマークとアーク引っ越し社でしたが皆さんどこにしますか?
215: 匿名 
[2019-10-27 19:45:39]
>>213 匿名さん
そうなんですか!?家財道具は最低限のものだけです。お見積もりして頂いた業者さんは、ここではお伝えできないんですが、名の知れたところだと思います。とても親切で色々教えて頂きました。
あと、アートさんに見積もって頂こうと思っているのですが、結局何かと融通が利きそうなサカイさんに頼むかもしれないです。お値段によりますが。

216: 匿名 
[2019-10-29 12:35:46]
>>215 匿名さん
たとえすごく良い方であっても、最初の言い値から、もう少し…といったら何割かは確実に下がりますよ!さらに相見積もり業者の価格を伝えれば、閑散期ですし仕事を取りたいので是が非でもその価格以下まで下げようとしてくれます。
217: 匿名 
[2019-11-01 15:02:14]
東京オリンピック終わったら安値になるという話は本当ですか?
218: 匿名さん 
[2019-11-01 22:23:56]
本当です、でも今賃貸で払うのももったいないから待ってられないから仕方ない状況の人が多いんちゃうかな
219: 匿名 
[2019-11-02 17:36:04]
みなさん、駐車場や駐輪場の置き場所はどこを希望されていますか。
駐車場だと1階と3階ではお値段の差が7000円くらい変わりますが、どうなのかなと思いまして。
220: 匿名さん 
[2019-11-02 22:13:51]
7000円はお値段以上ですから高くても希望してます。たった7000円でいつも車出すだけでストレス抱えてられっかよ。
221: 匿名 
[2019-11-03 00:25:13]
>>220 匿名さん
頻繁に車に乗られるのなら、出し入れが楽な方がいいですよね。めったに車に乗らないので悩んでいました。
222: 匿名さん 
[2019-11-03 12:25:17]
お値段以上ニトリ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる