新日本建設株式会社 東京支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクセレントスクエア元住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. エクセレントスクエア元住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-31 07:52:22
 削除依頼 投稿する

エクセレントスクエア元住吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区井田杉山町442、443、444(地番)
交通:
東急東横線 「元住吉」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.63平米~83.27平米
売主:新日本建設 東京支店

物件URL:http://www.ex-ms.com/mansion/outline/motosumiyoshi.html
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー

[スレ作成日時]2010-01-23 16:21:53

現在の物件
エクセレントスクエア元住吉
エクセレントスクエア元住吉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区井田杉山町442、443、444(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩13分
総戸数: 80戸

エクセレントスクエア元住吉ってどうですか?

1: ビギナーさん 
[2010-03-02 23:34:52]
新日本建設の評判を色々と見ましたが、良い内容は一つも無く、ネガティブなものばかりでした。
やはり、評判どおりの会社なのでしょうか。。。

新日本建設について何かご存知の方、教えてください。
2: 元住吉在住 
[2010-03-20 08:56:06]
私もこの物件は気になっています。ちょっと駅からの距離は気になりますが価格によっては検討しようかなと。売主の評判も気になりますしね。
3: 匿名 
[2010-03-30 13:15:46]
事前説明会k行かれた方いますか?おおよその価格発表はあったのでしょうか?
4: 購入検討中さん 
[2010-04-11 18:53:22]
事前説明会いってきました。
かなり積極的な営業マンの対応にちょっと・・・。という感じ。
価格は既にHPででていますね。
第一期は南向きをメインに販売するようです。

新日本建設ってよくないんですか?
ご存知のかた、教えてください。
5: 匿名さん 
[2010-04-12 11:09:04]
事前説明会に行きました。
営業さん。たしかに、かなり積極的というか、押しの強い感じでした。

「現時点で800件位の問い合わせが殺到し、見学いただけない方が多数いる状態です!!」
「確実に抽選になります」
「人気が殺到しているので、全戸売りもあるかも」
「元住吉では分譲物件は1年に1件あるかないかなので、大変貴重です」

と、力説し人気が殺到しているという割には、
ローンのシミュレーションやら、金利の話をガンガンされ、ちょっと引いてしまいました。

モデルルームは、フツーだと思いました。
とくに心惹かれる部分はなく、トイレはタンクレスではなかったので、
タンクレスに変更できるオプションがあるか聞いた所、特にないとの事。
「したければできますが、高いですよ~」と言われました。
主寝室のエアコンのスリーブ位置が低いので室内に露出するダクトが長く見苦しいと感じました。

駅から多少遠いとはいえ、立地はいいので期待していたのですが、
モデルルームを見た後だと「うーん?」という感じです。

次回説明会の予約はしませんでした。
6: 購入検討中さん 
[2010-04-12 12:39:22]
私もいきましたが、かなり強引でした。予想価格は聞きますが最終的に平気で200万くらい値段吹っ掛けてあおって儲けようとする(全戸で85部屋×200万?)感が否めません・・。値段の安い東西向きを希望しましたが、営業マンは隣の医院・1戸建てからどれくらい離れてるのか勉強不足ですし、メリットばかりでデメリットは教えてくれませんでした。皆さんもいかがですか?
7: 匿名 
[2010-04-12 17:40:32]
新丸子の時は値段に釣られてチェックしてたんですが、すぐに完売しちゃいましたね。確か一回目の抽選で終わってたような?
8: 匿名さん 
[2010-04-12 20:02:55]
>>4
新日本建設は悪い方の意味で非常に有名です。
基本的に、デベの賛否に関しては意見が分かれる場合が多いのですが
ここのデベは珍しく、みなさんがほぼ「悪い」という見解で一致していますね。

どうしてそういう評価なんかは、少しネットを検索してみればだいたいわかるかと。
営業はかなり強引な人ばかりですね。
9: 購入検討中さん 
[2010-04-13 22:05:39]
みなさま、ありがとうございます。No.4です。
確かに、、、営業の方はメリットばかりでデメリットは教えてくれませんでしたね。。。
全ていいことばかりでした。
気になったのは、他社の悪口とか年収の話とかばかり。
ローンの話も長いことされて、ちょっとうんざりでした。
どうしますかね。。。
10: 購入検討中さん 
[2010-04-13 22:56:55]
私も説明会行ってきました。
私の場合は、とても感じの良い人だったので、
みなさんの意見を聞いてると、運が良かった
と思いました。

値段は手ごろだったし、前向きに検討中ですが、
三菱ふそうの社宅跡地が気になります。
3月で住民全員いなくなりましたね。
あそこもマンションになるのでしょうか。
もしそうだとしたら、土地も広いので大規模に
なりそう。
11: 購入検討中さん 
[2010-04-14 10:54:52]
私も説明会に行ってきました。

NO.10さんと同じく、営業の人は押しも強くなく、どちらかといえば
感じのよい印象でした。
ラッキーでした。


社宅跡地はマンションになると営業の人が言ってました。
かなりの敷地なので、大規模になりそうですよね。

12: 匿名 
[2010-04-14 12:56:20]
ふそうの土地は重工の土地ですよ。
13: 匿名 
[2010-04-14 17:51:52]
ふそう社宅跡地の場所ってどのあたりにあるんですか??
私も営業さんからマンションが立つという話は聞きました
14: 匿名さん 
[2010-04-19 10:16:17]
そういう情報を出しているのは、同じ新日本建設が手がけるからでしょうか?
15: 匿名 
[2010-04-19 23:21:31]
どうかなぁ。ふそうの社宅跡地ならば菱重エステートとかじゃないのかな。
16: 匿名さん 
[2010-04-21 20:58:26]
MR行かれた方、キッチンの設備とかどうでしたか?
17: 土地勘無しさん 
[2010-04-22 01:27:40]
三菱ふそう社宅跡地って、どのへんですか?
町名わかる方、お願いします。元住吉徒歩何分くらいでしょうか?
18: 近所をよく知る人 
[2010-04-26 13:41:36]
近くに住むものですが今日たまたま仕事が休みになり前々から気になっていたので
予約はしなかったのですがマンションギャラリーにいったところ
「完全予約制ですので別の平日、もしくは土日で再度予約をしてきてからきてください」
といわれてしまいチラシをもって帰ってきました。
事前に連絡をしなかった私も悪いのかも知れませんが今まで見学したマンションギャラリーで
そういった対応がなかったので正直がっかりでした。
平日の昼でマンションギャラリーが特に忙しいところでもないような雰囲気だったのに・・・。
地元住民の一個人の意見としては営業の方にそんな態度をとられる、人をみて判断している、そんな感じでみうけられます。
元住吉のブレーメン通りは賑わいのある商店街で雰囲気もよく、子供も遊べる公園も近くにあり非常に住むのに気に入っています。あとは営業の方がどれくらい地域にことが分かっているかと思うのですがそういう対応をとられると正直拍子抜けです。
前のかたが書いていましたが病院の場所がわからない、戸建との距離かな?それがわからない。
それってどうなんでしょう???
三菱の社宅もいまは人がいないのでたぶんマンションができるのかなとおもっているのでそちらに期待したいと思います。それに近々そのほかでマンションをやりはじめる計画なんかもあるらしく色々期待したいと思います。
色々書いて長くなってしまいましたがあくまで私の意見ですので参考ぐらいに感じてください。
19: 近所をよく知る人 
[2010-04-26 13:51:00]
No18です。
連続で申し訳ないです。
No17さん→三菱の社宅は元住吉駅から歩いて10分前後ぐらいかなー。もうちょいあるかな。住所は川崎市中原区井田三舞町ですよ。
20: 匿名 
[2010-04-26 15:04:07]
元住吉は住みやすくてファミリーに人気の割にあまり新築マンションが建たないのでデベも強気なのかもしれませんね。
駅から遠いので私はパスします。
21: 土地勘無しさん 
[2010-04-28 00:53:34]
NO.17です。
18&19さん、どうもありがとうございます。
微妙な対応をされたのですね。ここのデベはスルーしたほうがいいかもですね。
元住吉はすみやすそうなので、いろいろと検索中です。
社宅跡には、どこのマンションができるか、期待しています。
22: 匿名さん 
[2010-05-11 20:55:01]
スーモに間取りが更新されていましたが数が多すぎてわかりにくい…
23: 匿名さん 
[2010-05-15 18:08:08]
こちらの物件、MR行かれたかたに質問です。

床下収納があるらしいですが、こちらは天井の高さなどはどの位あるんでしょうか?

また、この会社、実際そんなに質が悪かったりするんでしょうか…。
検索して調べても、確かにネガティブな情報ばかりなんですよね…。

ここまで評判が悪いのも不思議です。
24: 買いたいけど買えない人 
[2010-05-15 18:23:02]
リビング天井高 2400mm
階高 2860mm
躯体天井高 2660mm

床下収納はそれほど深さはないようでした。
350ml缶が縦に入れられる位でしょうか。
25: 購入検討中さん 
[2010-05-19 00:09:17]
今週末いよいよ抽選会ですね。5倍程度の倍率の部屋もあるようで結果。元住吉駅からブレーメン商店街を抜けて大きな幹線も横切ることないので、買いかなと考え応募しました。今このコメントを見て今週登録する人も居ないと思いつい投稿しました。日曜日楽しみです♪
26: 匿名さん 
[2010-05-19 12:24:38]
社宅跡は広大ですよね〜
建つとしたらかなり大規模なものが建てられそうです。

こちらよりも駅に近く商店街にも近いですし、我が家はそちらを待機かな…と様子を見ています。

ただ、最近は完全予約制をとるモデルルームの方が多いと思いますし、残念ですが18さんへの対応は仕方がないような気もします。

平日なら人も少なそうですし、仮に18さんを対応している間に新しく予約のない人が来てしまった場合にはその方を断る、そういうことをしていると、予約がなくても見学できた人とできない人が出ますよね。

今はネットなどで簡単に情報が伝わりますし、この方がよほど不公平感を与えてしまうと思いますよ。


25さん、日曜日の抽選当たるといいですね。
27: 購入検討中さん 
[2010-05-20 22:50:17]
申し込み登録しました。
この物件のクチコミをいろいろ探しましたが、ほとんどないですね。
どうしてここまでクチコミがないのか不思議です。
駅から遠い、新建が人気がないといった理由でしょうかねぇ。
MRの感想は、値段のわりに高級感の欠如といった感じです。
対応等はとくに問題はなく親切でした。

社宅跡地が話題となっていますが、この物件のMRで聞いた話では野村さんで3年後くらいではとのこと。
駅から近いし、プラウドだと高そうなので、こちらで手を打ちます。
28: 匿名さん 
[2010-05-20 23:03:14]
プラウドなんだ。。。確かに高そうですね。。
29: 買う方向で… 
[2010-05-22 23:08:45]
最終で応募しました。
初めて行った時は遠さを感じましたが、しっかり歩けるチビ連れて約15分。範囲内かなと思いました。
言われてるほど対応も悪くはないし(こちらが買う気見せてたからかも?)直前になり部屋によっては倍率上がったり下がったりしてましたが、東横沿線でこの広さがあれば、駅13分~15分はありかなと思います。

前の通りが爆走系原チャリ族が多いのと隣が脳神経外科あるので、こういってはなんですが子供の一人歩きは気になりますが…
まあ明日の結果みてから。
30: 購入検討中さん 
[2010-05-23 16:31:27]
抽選結果はどうなりましたか?会場へは用事があり、いけませんでした。
31: 買いたいけど買えない人 
[2010-05-23 17:20:28]
30さん

登録してあるなら、合否の結果は営業さんから連絡がありますよ。
32: 匿名 
[2010-05-24 11:34:46]
うちは最終で希望が重ならず、抽選対象にはならず手続きになりました。
西角、南角それぞれ希望が重なった部屋がありましたが、最終的にはこの値段出すなら…より良い駅からの近さや間取りを求めて動いた方も結構いらしたんじゃないですかね。
33: 匿名 
[2010-05-26 11:43:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
34: 匿名 
[2010-05-26 12:37:10]
元住吉のマンションは2、3年で1500万も下がってしまうのですか?!
駅前のシェフルール元住吉もかなり強気の価格ですよね。まぁ、あっちは駅前ですから仕方ないのかな?
35: 匿名 
[2010-05-26 17:58:47]
多少強気につけたにしても、1500万下がったら下手したら2000万円台じゃないですか(笑)

元住吉で2、3年でいきなり1500万円も下がるようなら他の土地もさぞ大変でしょうね…。

33さんが何のためにこのようなことを書き込んだのかわかりませんが、
一度元住吉の中古マンションを検索してみたらどうでしょう。

無闇に人の不安をあおる書き込みはどうかと思います。
36: 匿名 
[2010-05-27 08:15:09]
現地を見たらまだ建物を作っている段階ではなく、来年の2月完成予定の割には、随分とゆっくりなんだなぁと感じました。どこかでスピードアップして手抜きなんてあったら嫌だなぁ。
37: 購入検討中さん 
[2010-05-27 17:08:50]
先日知り合いの不動産鑑定の重鎮に聞いたところ「高くもなく安くもなく」とのこと。周辺の来春物件は殆ど酷評されていたので、こちらで検討するつもりです。
38: 匿名 
[2010-05-27 18:15:00]
第二期は来月すぐにも発表らしいですね。
残りの戸は病院隣接の東側が主だから、売りを必死でやるんでしょうね。
また営業さんの評判悪くなりそう…
39: 匿名 
[2010-05-27 23:20:36]
私はこちらの物件で契約しましたが、営業の方には良いところも悪いところも含めて話してくれて誠実に対応してもらいました。当初はこちらの会社に不安もありましたが、自分でモデルルームに足を運んで判断出来て良かったと思ってます。
これからの元住吉での生活が楽しみです。
40: ご近所さん 
[2010-06-02 10:12:55]
雨の日は、駅まで歩くのたいへんですよ。やっぱり少し距離がある。
子供連れならなおさら。
雨の日に自転車で、子供にレインコートを着せて乗せているのをみかけます。
大変そうです。
駅前も自転車をとめるところがありません。
それをご承知でしたら、ご検討されるのも良いかと思います。
東横線沿線のメリットもありますから。
41: 匿名さん 
[2010-06-02 10:22:49]
第一期で、総戸数80戸中、50戸売れたそうです。
人気物件ですね。
42: 匿名さん 
[2010-06-02 11:45:01]
元住吉は商店街も活気があって住みやすい町だから人気があるのわかります。
駅から遠いと大変なのはどこも同じですしね。
43: 匿名 
[2010-06-02 11:57:47]
雨の日は確かに大変そうですよね~

でもまぁ13分なら許容範囲かなぁ。
自転車の問題も元住吉に限った話ではないし、贅沢は言えないので(笑)
44: 匿名さん 
[2010-06-02 14:25:49]
>41
それは売主発表の話でしょ。
どんなマンションでも表向きは即完売を発表するのは当たり前なのに・・・。
45: 匿名 
[2010-06-04 14:06:17]
実際どの位残っているんでしょう?
46: 匿名さん 
[2010-06-10 23:22:08]
ご契約者の皆さま、カラープラン決められましたか?
MRのカラーと、明るい色の中間があればいいのになーと悩んでいます。
やはりMRカラーが人気があるようですが、
皆さまのご意見参考にさせていただきたいです。
47: 匿名 
[2010-06-11 13:40:49]
うちは食器棚を付けるか悩んでます・・・
48: 入居予定さん 
[2010-06-12 00:25:28]
オプション検討中です。アドバイス教えてください。商店街週末散策してみます
49: 匿名 
[2010-06-12 15:34:21]
うちは一番明るい色にしようかと思っています。

でもモデルルームの色もいいですよね。ほんとに中間があったら最高なのに…。

あと食器棚のほか、カウンターの上の吊り戸棚も。
収納か、開放感かで迷っています…。
50: 匿名 
[2010-06-12 16:14:01]
MRと同じ色にしました。

食器棚もつける予定です。
開放感を重視して、カウンターの吊り戸棚はつけないので、
収納は食器棚上下でカバーしようと考えています。
51: 匿名 
[2010-06-12 18:02:38]
食器棚を迷っているんですが、マンションだとゴミ箱を皆さんどうしていらっしゃるんでしょう?
どこにどう置いたらよいのか分からないので、アドバイスをいただけると嬉しいです。
52: 匿名 
[2010-06-14 09:38:06]
オプション価格は交渉シロあるんでしょうか。
53: 匿名 
[2010-07-06 09:40:08]
現地行かれた方、東向きは厳しい感じですか?
54: 匿名 
[2010-07-06 16:22:49]
東側は病院とその駐車場が隣接していると思います。

マンションの専用庭とその通路分が間にあるため、建物間には少し余裕はあると思います。
が、気になる人と気にならない人がいるでしょうね。

55: 匿名 
[2010-07-06 20:45:22]
>>54

ありがとうございます。

病院が結構圧迫感ありそうなんですよねー。

たぶん気にするほうなんで難しいかな…
56: 匿名 
[2010-07-07 08:29:57]
ちなみにあそこの病院は救急指定病院です。
もちろん夜中はサイレンは鳴りませんが、気にされる方は厳しいかも…。
57: 匿名 
[2010-07-07 16:54:44]
>>56

なるほど。という事は夜中に車の出入りが結構あるかもって事ですね。

元住吉について全然知らなかったんですけど、ここが目に止まって調べてみたら
住みやすそうな所でいいな〜って思ったんです。商店街も活気がありそうだし。
またそのうちお手頃物件出てきますかね。

58: 近所をよく知る人 
[2010-07-07 18:43:44]
ちなみに、診療時間は下記の通りです。
災害やよっぽど緊急な患者がいない限り、それほど車の出入りはありません。

平日は18:30まで
土曜日午後は17:00まで
休診日:日曜・祝日
http://www.shima-clinic.com/pc/index.html
59: 匿名さん 
[2010-07-08 12:11:10]
間取り、もう3つだけなんですか?
60: 物件比較中さん 
[2010-07-13 10:33:41]
スーモに間取りがいっぱい出てきたけど、南向きは完売でしょうか?
61: 購入検討中さん 
[2010-07-14 08:35:02]
もう東向きだけのはずです。来週登録ですが即日完売なりますかね?
62: 物件比較中さん 
[2010-07-14 09:54:35]
>>61さん

そうですか..南向き買えた方々がうらやましいです。
完全に出遅れました。


こうなったら、噂の野村物件に向けて貯金に励みたいと思います!

....べらぼうに高くなりませんように…
63: 購入検討中さん 
[2010-08-05 22:58:45]
あとどのくらい残っているかご存知の方いらっしゃいますか?
第二期も即日完売と聞きましたが…。
64: 近所をよく知る人 
[2010-08-07 15:42:47]
第二期も即日完売したんですか。
最終期で販売する部屋がどんなお部屋か気になりますねー。
第一期も南向きというのもあるんでしょうけど、上階や角部屋はけっこうな倍率がついていたと抽選会に行かれた方に聞いたので、そこそこ人気物件なんですかね。
確かにブレーメン側ではひさびさの新築マンションですものね。ご近所の三菱社宅跡地がどのくらい強気な値段でくるか興味あります・・。
65: 購入検討中さん 
[2010-08-09 11:31:36]
残り東向き60㎡台の部屋だけですよ。ここを早めに決めた人は良かったですね。しばらく元住吉物件は出ませんかね・・
66: はじめて 
[2010-08-09 17:57:31]
第二期抽選5倍で敗れました。。
最終期の残ってる部屋はバルコニーが病院に面した眺望があまり良くない部屋です。
抽選敗れたので優先的に受け付けると言われましたが、カーテンあける度
病室じゃ悲しく・・
67: 契約済みさん 
[2010-08-09 23:48:35]
5倍とは人気があったのですね!最終期販売も終わり今あるモテルルームも来月には閉鎖するみたいです。
残りの部屋は値下げしてくれるのでは???
68: 匿名さん 
[2010-08-13 12:33:05]
値下げの話本当ですか?
69: 匿名 
[2010-08-13 12:41:14]
駅から遠い‥
70: 周辺住民さん 
[2010-08-13 14:04:10]
大雨の中とかだとちょっと嫌な距離だけど、朝は裏側の道を通って、
帰りはブレーメンで買い物しがてら帰って・・・とそんなに距離は気に
ならないのでは?人によるのかな。。
それより東横&目黒線の並走区間で商店街を通勤路にできて、南は
隣接不可能な立地なので南側買った人は正直羨ましい。出遅れた・・・。
71: 契約済みさん 
[2010-08-13 19:23:49]
値下げの件は本当かどうかわかりません。
営業に交渉次第ではないのかと???
72: 周辺住民さん 
[2010-08-14 01:02:58]
そうですね!きっと気持が伝われば、値下げが出来るのでは!?
元住吉は活気があって非常にいい街ですし、交通も便利!物件の周りも本当に静かですしね。
住みやすい環境だと思います。
73: 匿名さん 
[2010-08-19 16:26:20]
木月3丁目の野村の物件も気になります。
さらに強気なお値段になると思われますが…
74: 匿名さん 
[2010-08-29 23:30:32]
最終期はどんな状況かご存知の方いらっしゃいますか!?
75: 匿名さん 
[2010-08-30 19:47:50]
全戸完売したそうです。
76: 匿名 
[2010-09-01 22:18:44]
東向きはかなり値段下げたんですかね。。
77: 匿名さん 
[2010-09-02 20:37:56]
南、西よりは物件価格は安かったみたいですね。でも完売はすごいですね
78: 匿名 
[2010-09-08 01:40:27]
Eタイプかワイドスパンがほしかった
79: 匿名 
[2010-09-23 18:52:57]
実際に建築に参加されてるおっさん曰わくかなり厳しく作らされてるみたいで絶賛してました。
80: 匿名 
[2010-10-01 02:09:05]
ホント南向き買えた人がうらやましい!
81: 匿名さん 
[2010-10-01 09:39:29]
昔ここに住んでたことがあります。

とにかく駅から遠かった。電車で出かけるのが億劫になります。
ブレーメン通りは安いし見るのも楽しい。いまどきなかなか希有な商店街だと思います。
隣りの脳神経外科の救急のサイレンは初めすごく気になりましたがそのうち慣れました。
各停駅なのでどうしても「いっこズレ感」がある。なにかとひと駅だけ電車に乗る必要がある。

わかりきったことかもしれませんが懐かしくてついコメント書いてしましました。
82: 匿名 
[2010-10-08 07:09:30]
検討していましたが南向きの抽選に敗れパスしました。今考えると商店街抜けてからちょっと距離を感じるけどあのぐらい離れてないとゴミゴミ感が無くならないしちょうど良かったのかもしれません。。
野村の物件も同様なので価格に期待ですかね、、
83: 匿名 
[2010-10-08 15:08:50]
>>82さん

三菱跡のこと?
84: 匿名 
[2010-10-08 22:28:02]
>>83さん
そう
85: 匿名 
[2010-10-08 23:09:14]
早く建たないかなぁ
88: サラリーマンさん 
[2010-10-10 13:35:41]
先週この物件を知った・・・。
ちょっと、南面上階欲しかったんですけどー(涙)!!
89: 匿名 
[2010-10-11 20:58:59]
やっぱここの南は魅力的な気がする。。
キャンセル住戸の情報どなたか知りませんか?
90: 匿名 
[2010-10-11 21:02:12]
そんなに気になるなら直接問い合わせろよ。
いつもそんなだから出遅れるんじゃないの。
91: 契約済みさん 
[2010-10-12 23:15:08]
カーシェアリングあったらいいのになぁ。
92: 購入者さん 
[2010-10-14 05:39:22]
昨日、建設現場見てきました。なかなかシートに隠れててよく見えなかったけど重厚感あっていい感じな気がします。
93: 匿名さん 
[2010-10-14 20:49:41]
あと完成まで5カ月ですね。楽しみです。
95: 匿名さん 
[2010-10-18 17:42:54]
ほんとに、楽しみですよね。工事の方々、毎日ありがとうございます。
96: 契約済みさん 
[2010-10-28 20:23:48]
入居予定者専用掲示板立てましょうか?
97: アンキャトルさん 
[2010-10-28 22:29:33]
賛成です。
ぜひ情報交換しましょう。
宜しくお願い致します。
98: 管理人 
[2010-10-31 07:52:22]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしましたので
当スレッドは閉鎖させていただきました。

今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134106/

住民板は、住民の方以外の書き込みは禁止となりますことを、
どうぞご了承ください。
住民板の利用ルールについて
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる