株式会社日本エスコンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド美しが丘ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. レ・ジェイド美しが丘ってどうですか
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2023-05-08 10:33:18
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/utsukushigaoka90/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目34番2号(地番)
交通:東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅徒歩6分、
東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩12分(サブエントランスより)
間取:1LDK~4LDK
面積:37.16平米~88.21平米
売主:株式会社 日本エスコン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン『あざみ野』駅までフラットアプローチで徒歩6分。
『たまプラーザ』駅も徒歩12分で2駅2路線利用可能。
暮らしの快適性を高める屋内平面駐車場、全住戸トランクルーム付き。
田園都市線『美しが丘アドレス』に37㎡台~88㎡台の全23タイプのバリエーション豊富な全90邸が誕生。

[スレ作成日時]2019-01-14 14:23:53

現在の物件
レ・ジェイド美しが丘
レ・ジェイド美しが丘
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目34番2(地番)
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩6分
総戸数: 90戸

レ・ジェイド美しが丘ってどうですか

1741: 通りがかりさん 
[2021-05-29 13:36:00]
68戸完売つまり残り22戸(4/17時点)
信じるかどうかはお任せします。
結局はお気に入りの間取りが残っているかどうかかと思います。
1742: 匿名さん 
[2021-05-30 00:13:36]
>>1741 通りがかりさん

ここも東急もコロナ禍だから、売れ行き鈍い。
それが無ければ1年間で完売できてたよ。
1743: 匿名さん 
[2021-05-30 00:41:15]
>>1742 匿名さん
どうでしょうか?
コロナ前も売れ行き鈍いところ多かったです
1744: 買い替え検討中さん 
[2021-05-31 23:18:06]
>>1742 匿名さん
コロナのせいで販売センターでの対面営業には支障があったとは思いますが、コロナのお陰で特に広めのマンション需要は概して好調と聞きます。勿論立地次第でしょうが。
どこも長期戦を覚悟しているようなので値引きは期待薄でしょうね。
1745: 匿名さん 
[2021-06-01 06:56:18]
>>1741 通りがかりさん
去年11月でその半分ぐらいで完売が近いと説明されましたよしたよ。2年くらい販売してますけど、時期的にこことブランズはもろにコロナ影響うけましたね。いいマンションですけど。
1746: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-22 10:23:23]
ホンマにやられたわ 大阪のよしみで決めたのに騙しっぱなし 約束は守らない 時間にルーズ よそを貶す 気分わるいです
1747: 匿名さん 
[2021-06-22 12:30:52]
>>1746 検討板ユーザーさん
遠回しにここでグチるよりも直接言わないの?
拡散したいのかな

決めてないでしょう
1748: 匿名さん 
[2021-06-22 12:46:15]
>>1746 検討板ユーザーさん
他の物件はどうでしたか?

1749: 名無しさん 
[2021-06-22 18:16:08]
2LDKの価格でも買えない、
前より高くなってない?
1750: 匿名さん 
[2021-06-22 20:32:14]
>>1749 名無しさん

ない
1751: 名無しさん 
[2021-06-23 08:58:48]
>>1745 匿名さん
実際は、まだ完売には時間を要するのが実体です、、、
1752: 匿名さん 
[2021-06-23 22:36:43]
>>1749 名無しさん
東急の方が価格高いよ

1753: 匿名さん 
[2021-06-23 23:23:59]
>>1752 匿名さん
マンションマニアさんの坪単価を見るとどうでしょう
1754: 匿名さん 
[2021-06-25 20:39:32]
2LDKは残り少ないとメールが来ました、、
1755: 名無しさん 
[2021-06-25 22:13:51]
2LDKの単価高いよねえ
でもやっぱり2LDKが人気なんだね
このへんはファミリー向けの部屋ばかりで、DINKSや3人家族、高齢夫婦、単身者向けの部屋が少なくてホント困る
1756: 匿名さん 
[2021-06-25 23:25:23]
>>1755 名無しさん
狭い方が単価は割高になる傾向があります。
ファミリー向けじゃないところ神奈川県ではどのあたりだろうね
1757: 匿名さん 
[2021-06-26 08:30:34]
当たり前ですね。
1758: 匿名さん 
[2021-06-26 09:12:56]

当たり前のことを知らないのかなって思った次第です。
1759: 匿名さん 
[2021-06-26 09:50:29]
当たり前の事を自分しか知らないと思っている可哀想なゴミマーク。
1760: 匿名さん 
[2021-06-26 10:26:40]
特に周知した方がいいネタはないのかなあ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる