株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックタウン二日市湯町の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 筑紫野市
  5. エイリックタウン二日市湯町の杜
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-12 11:20:24
 削除依頼 投稿する

大規模マンションで気になっています。

所在地 福岡県筑紫野市湯町2丁目779-1外
住居表示 福岡県筑紫野市湯町2丁目2番1号
交 通 JR鹿児島本線「二日市」駅 徒歩7分(約560m)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建て
総戸数 178戸
間取り 2LDK(24戸)・2LDK+S(1
駐車場 27区画(平置25区画、来客用2区画)
敷地外隣接駐車場 別棟155区画(平置15区画内縦列4区画、自走式140区画)
バイク置き場 26台
自転車置き場 252台
竣工予定 2020年12月下旬
入居予定 2021年2月下旬
設計・監理 株式会社明水設計
施工会社 九州総合建設株式会社
管理会社 アライアンスサービス株式会社
設計図書閲覧場所 株式会社アライアンス・Alic Styleマンションギャラリー
売主・事業主 株式会社アライアンス
一般販売予定時期 2019年3月上旬(予定)

公式URL:https://www.alictown-futsukaichi.jp/

【物件概要を追記しました。2019.2.8 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-16 13:25:44

現在の物件
エイリックタウン二日市 湯町の杜
エイリックタウン二日市
 
所在地:福岡県筑紫野市湯町2丁目779番1(1筆)(地番)、福岡県筑紫野市湯町2丁目2番1号(住居表示)
交通:鹿児島本線 「二日市」駅 徒歩7分 (約560m)
総戸数: 178戸

エイリックタウン二日市湯町の杜

399: マンション検討中さん 
[2020-05-30 20:44:42]
マイナスアピールお疲れさん。
どんなパターン考えても仕方のないこと。
そんな事考えたら何も買えない。
現実、自走式で駐車場代も安く、駅近、買い物、ネットも浄水も管理費込
どう考えても安い!
現時点でいい物件であることに何ら変わりない。それは売れ行きが物語っている。
400: マンション検討中さん 
[2020-05-30 21:13:49]
>>399 マンション検討中さん
多分売れてないJRのネガキャン
401: 匿名さん 
[2020-05-30 21:13:53]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
402: マンション検討中さん 
[2020-05-30 21:28:21]
売れてるからどうでもいい
403: マンション検討中さん 
[2020-05-30 21:53:03]
良くも悪くも注目されてるんでしょうね。どう転ぶか。場所が良さそうだったのでモデルルーム出来てすぐに内覧行きましたが、個人的に気になる点あったので購入は見送りました。
売れてるみたいなんで良かったですね
404: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-30 22:06:15]
あと2LDKのみ。
完売目前。
405: 名無しさん 
[2020-05-31 00:00:51]
ここは良い物件だもんね、快速停車駅、平坦、買い物便利、小学校近い、温泉あり、なかなか良い
なんとなくイメージで大野城にしたけど、こっちも魅力的や
406: マンション比較中さん 
[2020-05-31 05:01:09]
安価だから売れてる。金持ちは二日市は選択肢にない。
デメリットは、朝日プラザとハザードマップ。駅近だが、改札まで遠い。
407: マンション検討中さん 
[2020-05-31 09:05:46]
皆さんのご意見参考にしてます
あまりマイナス面はデメリットに感じないですね
やはりそれが売れてる理由ですかね。
408: マンション検討中さん 
[2020-05-31 09:37:43]
>>406 マンション比較中さん

金持ちの基準は?
あなたは、金持ち?
409: 匿名さん 
[2020-05-31 09:47:05]
>>406 マンション比較中さん
朝日プラザは確かに大きすぎる。それよりも多くの電線が気になる。温泉街といい、ノスタルジックといえば聞こえは良いが、寂れた感が...
410: 名無しさん 
[2020-05-31 09:51:48]
>>408マンション検討中さん
もしもし、煽ってますよ。やめといた方が賢明ですよ。
411: マンション検討中さん 
[2020-05-31 09:54:41]
>>406 マンション比較中さん
4Lは結構高く福岡市内と同等で
売れ残ってるのは安価な2Lみたいですが?
412: 匿名さん 
[2020-05-31 10:27:15]
初めて投稿します。
テラスが奥行きが広い印象で、すごく解放的なところが魅力的なのですが、今まで一階にしか住んだことがなく西向き、東向きも初めてで、お伺いしたいです。
窓がペアガラスのようですが、uvカットはついているのでしょうか。オプションですか?
奥行き2.5メートルあると、どのくらい直射日光が入るのか気になりました。
413: 通りがかりさん 
[2020-05-31 10:30:45]
生活するにはかなり利便性が高いですね
ずっと電線見ながら生活する人には厳しい環境かもしれないですが。
改札徒歩10分圏内は全然いいですね
むしろそのくらいがちょうど良かったりします。
西口出来れば地価も上がるし、将来性のあるマンションで買った人羨ましいです。早く買えばよかった。。
414: 名無しさん 
[2020-05-31 10:52:03]
売れてるという事実。
費用対効果が高いと評価された物件ということです。
415: 匿名さん 
[2020-05-31 11:02:07]
西口はできないだろうな。
良かれと思って契約してるのだから、そりゃ肯定するよ。
416: マンション検討中さん 
[2020-05-31 11:19:39]
人が増えると必要なものが増える
街はそうやって発展し、便利になる
現状のまま考えるのはなんの想像力も働いていない。
417: 名無しさん 
[2020-05-31 11:24:25]
明確なのは、不景気が加速すること。発展どころか後退します。
418: 名無しさん 
[2020-05-31 12:55:04]
西口はできますかね?
JRはコロナで大赤字。
主軸の不動産もマンションは売れない、商業施設は収益激減、これに東区マンションの建て替え問題…
西口の予算どころではないでしょう…
筑紫野市や福岡県が出せる費用も限られてるでしょうし。
西口できても、あまり経済効果も期待できないし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる