株式会社フージャースコーポレーションの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-23 07:10:52
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズつくばセンチュリーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/4/

所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分
間取: 3LDK・4LDK
面積:75.21㎡~100.93㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-11 17:01:06

現在の物件
デュオヒルズつくばセンチュリー
デュオヒルズつくばセンチュリー
 
所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩11分
総戸数: 229戸

デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?

1058: 通りがかりさん 
[2020-06-23 18:04:07]
ウエリス低層階住みですが、窓を開けない限り大通りの騒音は気にならないです。室内のエアコンの音より小さい感じです。
音を鳴らしまくるバイクは、マンション前で音量を上げます。信号待ちの時も音を立てまくるのですが、窓空いていると家中に聞こえるくらいの音です。窓閉めてあると、駐車場側にある寝室にいて微かに聞こえる程度です。同じような防音の窓であったら、きっと全戸大通りに面していない分騒音は聞こえにくいと思います。

余談ですが、マンション住みになってからあまり窓を開けなくなりました。
理由は風通りが良すぎて、カレンダーがふきとぶくらいの風圧になるからです。
気密性が高すぎる分、常に空気孔を開けていますがその音は時にエアコンくらい大きな音になります。窓を10センチくらいしか開けないときは、風の音が凄すぎてテレビが聞こえ辛いです。

センチュリーは玄関やベランダの位置がウエリスとは違うので参考にならないかもしれませんが、建築中の現段階で大通りからの音がどの程度か気になる場合はウエリスの中古を内見してシュミレーションするのもありなのでは、と思いました。

早くセンチュリーが完成して、歩道が明るく歩きやすいものになることを心待ちにしています!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる