新日本建設株式会社 東京支店のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「エクセレントシティ新柏ヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 豊住
  6. エクセレントシティ新柏ヒルズに行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
darumasan [更新日時] 2018-12-07 23:46:55

東武アーバンパークライン「新柏」駅より徒歩7分、JR常磐線「南柏」駅より徒歩15分のところにある『エクセレントシティ新柏ヒルズ』の来場予約へ行って来ました。柏市は、全体的にこれから新築マンションが増加の傾向を辿っており、需要もますます高くなる期待の持てるエリアです。柏市の最大規模の新築マンションの一つでもある『エクセレントシティ新柏ヒルズ』に、資料請求して、自宅に資料が届きました。そこで、公式サイトから来場予約をして、現地よりもまず、マンションギャラリーから先に向かうことにしました。


現在の物件
エクセレントシティ新柏ヒルズ
エクセレントシティ新柏ヒルズ
 
所在地:千葉県柏市豊住3丁目117番7(地番)
交通:東武野田線 「新柏」駅 徒歩7分
総戸数: 116戸

新柏駅の東口を出てから、向かって右側に「東武ストア」が見えて来ます。こちらの左側の奥に、マンションギャラリーがあります。マンションギャラリーでは、アンケート用紙を記入することにしました。すると、「現在住んでいる家の年数」や「柏へ行くことはよくあるのか」、「どの位の予算でマンション購入をお考えですか?」等、いくつかの質問に答えた後は、営業担当者の方から、こちらの物件の特徴についてお話を伺うことが出来ました。




最初は、こちらのマンションは、「11月23日からモデルルームとして始まったばかり」ということと、「ペットを飼っても大丈夫なマンションです。但し、大型犬は無理ですよ。」といったやんわりとした説明から入り、新柏駅周辺のマンションは、所謂、「新柏は、住居として守られた聖地」と言われており、そもそも、東大出身者など、学歴が高い人が住む社宅や公務員社宅が多い為か、公立の小中学校のレベルが高く、特に中原中学校は、数多くの有名進学校に入っている為、優秀な生徒さんが多い。」という説明を受けました。こちらのマンションは、総戸数116戸9階建てで新柏駅周辺としては、最大規模のマンションです。(そのうち、20戸は契約済みです。)


・エクセレントシティ新柏ヒルズの販売予定価格(第一期先着順)

住戸の販売は1LDK~4LDKとありますが、現在、第一期の先着順ということで、正式な価格表は未だ出来ておらず、おおよその予定価格しか教えて頂けませんでしたが、下記の通りとなります。

2LDK 2,200万円台~

3LDK 2,500万円台~

4LDK 3,400万円台~

他には、1LDKで1,898万円とか、2LDKで2,598万円のお部屋も用意してあるそうです。

・Hタイプ 4LDK+2WIC+SIC 専有面積 77.30㎡ 

今回紹介して頂いた間取は、Hタイプの間取りとなります。(今回案内して頂いた物件は、Hタイプのみですが、E2タイプ 2LDK+WIC+N+SIC 専有面積 57.04㎡、F、Fgタイプ 1LDK+N+SIC 専有面積 43.44㎡の間取図も頂きました。よって、3つのタイプのうち、モデルルームとして準備してあるのはHタイプのみです。)

玄関から入ると、向かって右側に約4.5畳の洋室があります。こちらのお部屋には、システムクローゼットといって、観音扉式のクローゼットが装備されています。そして、真横には、システム物入が3つあります。隣には、約6.0畳の洋室があり、ウォークインクローゼットが可動棚になっています。こちらのお部屋には、サービスバルコニーが装備されています。

浴室はや洗面室は、特に、これといった大きな特徴はなかったのですが、こちらの浴室にはミストサウナは付きません。約3.2畳のキッチンには、浄水器や食洗機やディスポーザーが標準フル装備となっており、食器棚は、オプション扱いとなっています。こちらのキッチンの隣には、「ミセスコーナー」と言って、机とイスが置いてありました。(用は、ここでパソコンを置いて作業をしたり、お化粧することが出来る台です。)

約10.8畳のリビング・ダイニングは、床暖房が標準装備です。リビング・ダイニングの両側には、それぞれ、約4.5畳の洋室があり、こちらには、押し入れクローゼット、約5.0畳の洋室には、可動棚のウォークインクローゼットがあります。バルコニーは、奥行き約1.8m×幅8mです。


こちらは、標準装備となるルーバー面格子となります。モデルルームは、撮影禁止なのですが、唯一、1枚だけ写真を撮ることを許可して貰えました。




資料を頂き、現地へ向かいます。公式サイトの地図では、現地がさっぱり分からないので、営業さんに尋ねたところ、営業スタッフの方が多忙の為、詳しく書いてある地図を頂き、この地図に従い、現地へ向かうことにしました。新柏駅の東口を出て、左折し、デイリーヤマザキの横の信号を渡って直進します。右手の方に階段が見えて来たら、上がっていきます。こちらを右に歩いて一つ目の曲がり角を左に曲がります。


豊住保育園が右側に見えて来ます。
豊住保育園の前を通り、そのまま直進していくと、地図に書いてある通りのところを右に曲がります。





こちらが、現地です。現在、着工中ということもあり、完成時期は、2019年12月で引き渡し時期は、2020年1月の予定です。エレベーターは、9人乗りの2基あり、ゴミは、24時間出せます。売主は、新日本建設株式会社で施工会社は長谷工コーポレーションです。駐車場は、66台に、自転車は、224台です。駐車場は、6,000円~10,000円で、駐輪場は100円~200円です。バイク置き場はありません。尚、このマンションに住む小学生から大人まで使用することが出来るタッチ機能の「顔認証」を採用しており、顔認証があるだけで、敷地に入ることが出来る為、セキュリティーも万全に整えていそうだなと思いました。

マンションは、L字型の分譲となっており、右側の列が南東、左側に南西向きです。(こちらのマンションの近隣は、『第一種低層地域』の為、高い建物を建ててはいけないという法律が存在します。よって、現在も周辺の戸建ては、1F~2F建てしかないようです。但し、こちらの物件は、第一種低層地域には入らないとはいえ、住民からどう見られているのか、少し気になります。)管理人さんは、朝8時~15時と午前中から日中にかけているようですが、24時間完備ではないと言われています。また、共用施設として、駐車場や駐輪場の他に、「ライブラリーコーナー」があり、マンションの理事会としても使用することが出来ます。
マンションの隣には、「かしわ家」というお蕎麦屋さんがあります。

マンションギャラリーにて、こちらの物件についての概要やモデルルームや販売予定価格などの説明を受け、資料を頂いた後は、現地まで足を運びましたが、「第一種低層地域」から少し外れているとて、9階建てのマンションが建つ場合、2階までの一戸建てが建つ中で、戸建ての住人と新築マンションにこれから住まう住人との間に争いごとが起きないか、日照権の問題がクリアしているかどうか、この辺りをもう少し、営業担当者に聞けば良かったかなと思いました....。

自分は、もともと高い場所が苦手なので、もし、ここの物件が3階建てだったなら、前向きに検討していきたいと思いましたが、売主である新日本建設や長谷工も、新築マンションをどうせ建てるなら、その周辺に住む方への十分な配慮が必要だと思います。

いくら「新柏駅の守られた聖地」と言われているエリアで建設される物件だとしても、これでは、前から近隣の戸建てに住んでいた人も可愛そうですし、せっかく購入したいという人が不憫に思われます。

来年の12月に施工なら、階数を減らすなり、何らかの改善が必要ではないかと思います。というのが、消費者目線としての意見です。

それほど多くはないのですが、こちらの物件の近隣に、ベランダや門の前や庭の壁に4~5件ほど、9階建てのマンションを建てることを反対する内容の張り紙が貼ってありました。これは、あくまで個人的な見解に過ぎないのですが、せっかく、高いお金を払って、マンションを購入するのであれば、現地やその周辺をしっかりとリサーチしてから検討されることをおすすめします。

[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる