三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

341: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-07 15:44:36]
>>335 住民板ユーザーさん2さん
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

12月と言えば理事会の総会がありますね。
鍵付きの方ででている内容等を公式に契約者に投げかけて契約者が可否を決めて投票するのでしょうか?
向こう意見の交わし合いがハイレベルなのでこちらで質問させていただきますm(_ _)m
342: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 20:27:43]
引っ越す時にトラブルになった話です。長く住んでる方は参考になるかもしれません。気持ちよく新しい生活をスタートさせたいですね!

賃貸住宅の退去費用として13万円請求された時の対応方法をまとめます
https://note.mu/inubue/n/n7f3fb604889a
343: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 20:51:19]
>>341 住民板ユーザーさん3さん
設立総会なので抽選で選ばれた理事を承認して終わると思います。設立前に議案出せないし、当日突然出したとしても欠席者の委任状はないわけで採決に必要な数に満たないと思われます。
344: 通りがかりさん 
[2019-10-07 23:26:46]
入居した方に質問です。インターネットの設定は簡単に出来ましたか?

ルータをダイニング付近の戸棚に隠して使用する予定ですが、この場合、テレビとWi-Fiで繋いだ場合受信感度は良いでしょうか?
345: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-08 00:53:11]
>>344 通りがかりさん
入居前なので感度はわかりませんが無線LAN付きホームゲートウェイは情報分電盤があるところに設置することになると思うのでダイニングに置かなくてもいいと思います!営業さんに無線LAN付きであること確認してたんですけど違ってたらごめんなさい。
346: 通りがかりさん 
[2019-10-08 01:02:31]
>>345 住民板ユーザーさん1さん
なるほど!
ありがとうございます!
347: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-08 13:18:12]
>>314 匿名さん
えっ!?灯油いいんですか!?
348: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-08 13:55:20]
>>341 住民板ユーザーさん3さん

343です。すいません勘違いしてました。一期の方は抽選で決まるので理事会メンバーを承認する必要なかったです。なのでやろうと思えば最初から理事会から提案があるかもしれないです。規約や細則を弄るのはハードル高いので厳しいでしょうがやれないことは無いです。総会出席する人数によりますが。
349: マンション検討中さん 
[2019-10-08 15:14:24]
>>336 住民板ユーザーさん2さん

ありがとうございました。
ちなみに、駐車場の空き状況をご存知でしたらご教示ください。
350: 匿名 
[2019-10-08 15:23:49]
>>349 マンション検討中さん

お値段高めの所があいていると聞きましたよ。
先月の話ですが。

今はまだガラガラなのでスペースが結構あるせいか、割とスピードを出して走る方がいまして…
マジで怖いです((( ;゚Д゚)))
351: 匿名 
[2019-10-08 15:37:07]
>>347 住民板ユーザーさん8さん

いいんですっ!笑
352: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-08 17:56:45]
>>350 匿名さん

そうなんですか。ちびっ子いるから怖い。危ないって気づいて欲しいな。
353: 匿名 
[2019-10-08 19:14:52]
>>352 住民板ユーザーさん1さん

入居が進めばまた違うと思います!
チビッ子の姿はあまり見ないような…
年配の方が多く感じます。
354: 匿名 
[2019-10-08 20:05:32]
あまりお子さんは見かけませんね。
住人の方々皆さん感じよく挨拶してくださるなど感じます。
今の賃貸では皆さん素通りなので(^^;
355: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-08 20:09:25]
>>353 匿名さん
違ってくること祈ります!
商談時も購入者のアンケートもご年配の方が意外と多いなと感じてました。バランス取れてると世代間対立みたいなのが減るのでいいですね!
356: 匿名 
[2019-10-08 21:09:16]
>>354 匿名さん

業者さんなのか居住者なのか分からない人も…
とりあえず挨拶ですよね\(^_^)(^_^)/
357: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-08 21:16:38]
ご年配の方が多いのは嬉しいです。
落ち着いた環境が好みなので。
公園側のマンションと比べて生活感が少なそうな所も決め手の一つでした。
358: 匿名さん 
[2019-10-08 22:22:31]
河北新報でも、あすと長町の人気の高さが分かる記事が載せられていて何だか嬉しかったです!
359: 匿名 
[2019-10-09 14:35:19]
>>349 マンション検討中さん

駐車場と駐輪場の空きはないそうです。
掲示板に張り紙がありました。
360: 匿名 
[2019-10-09 14:36:27]
何軒かリフォームはいってますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる