三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸三宮 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 神戸三宮
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-12-22 04:20:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-sannomiya/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件概要
名称:ザ・パークハウス 神戸三宮
所在地:兵庫県神戸市 中央区八幡通4丁目323番2(地番)
交通:
JR東海道本線「三ノ宮」駅、阪急神戸線「神戸三宮」駅(A13口よ徒歩6分
JR東海道本線「三ノ宮」駅(中央口より)徒歩7分
阪急神戸線「神戸三宮」駅(東改札口より)徒歩8分
阪神本線「神戸三宮」駅(A10口より) 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅(出口3より)徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅(東出口より)徒歩4分

総戸数:105戸(事業協力者住戸5戸含む)、他に社務所
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:57.82m2~76.41m2
バルコニー面積:4.81m2~7.46m2

販売予定:2019年2月下旬販売開始(予定)
完成日または予定日:2021年2月上旬(予定)
入居(予定)日:2021年3月中旬(予定)


早く詳細が知りたいですね


【公式URLと物件概要を追加しました。2018.9.28 管理担当】

[スレ作成日時]2018-09-28 12:39:21

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸三宮
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目323番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩6分 (A13口より)
総戸数: 105戸

ザ・パークハウス 神戸三宮

381: 匿名さん 
[2020-01-15 16:56:06]
芦屋の一等地にある(大原町)定借マンションは、まだ残存期間がかなりあるのに
一向に捌けませんよ。ちなみに売り出し価格はバナナのたたき売りのように安い。
怖い怖い。
それとここ営業がちょいちょい成りすましで書き込みするのやめてもらえませんかね。
そういう場でないでしょう。掲示板って。
382: マンション検討中さん 
[2020-01-16 02:02:13]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
383: 購入経験者さん 
[2020-01-16 21:25:26]
少なくとも一生住むような場所じゃないなあ
384: 匿名さん 
[2020-01-21 16:38:41]
アクセス面はかなり良い場所のようですね。
それだけでも資産価値は高いのだろうなと思いました。

定借のことは正直よくわからないので皆さんのご意見を参考に読ませていただいてます。
377さんの考えに近いです。

ひとつの部屋に何代も住み続けるってあまり聞かないです。
最近では戸建てでさえ祖父母の代で終了って感じの話も多い気がします。
定借でないマンションでも建て替え前に住み替えなんてこともけっこうあるのでは。
385: マンション検討中さん 
[2020-01-22 00:13:35]
>>384 匿名さん
だから定借は買いにくいのだと思います。
売れるか分からないので。

都心部は築10年ぐらいまでは買い手がついてるみたいですが、当時と比較すると定借マンションの値段もあがっています。
ここは定借のメリットである低価格があまり反映されていないと思います。あと1-2割低価格なら買って損はないと思いますが。
386: 匿名さん 
[2020-01-29 11:17:26]
定借は中古になったときにローンが通りにくいから売れない。
新しい内は良いから引越は10年以内やね。
387: 匿名さん 
[2020-02-10 17:41:51]
定借だと、建物のおしまいっていうのがわかりやすいというのがメリットだと思います。ただ他の方が書かれているように、年数が経てば経つほどリセールがしにくくなってくるといのは確かにあることなんですよね。それがどうなのかっていうのがポイントなんでしょうけれど。ここの場合、三ノ宮の駅に近いっていうのが大きなポイントなんですけどね?。
388: 匿名さん 
[2020-02-15 13:39:53]
70年一度も引っ越しをしないで「住みつぶす」覚悟があれば買えばいいと思いますが
普通は何かが起きて引っ越しせざる得ない状況というの考えられるので
敬遠するでしょう。売りたいときにはおそらく売れないですからね。
389: 匿名さん 
[2020-03-03 23:27:46]
なんだか難しいですよね…。普通の所有権マンションだって、本当はおしまいがあって、建て替えしない限りは
大きな修繕をしても真新しくというのは70年とか経ったときにはかなり厳しそうなんですけど、
定借だと確実に終点がわかっての状態なので。
建て替えも、かなり揉めるというのは予想できるので、むずかしいでしょう。
ある意味定借はさっぱりしているけれど、長く運用していくにはどうするのか、というのを探る形になりますね。
390: 中古マンション検討中さん 
[2020-03-06 13:53:37]
戸数105戸は少なすぎる。タワーならせめて300は必要。将来積立金が暴騰し幽霊化は必至だわ。
391: 匿名さん 
[2020-03-06 16:53:03]
コロナショックでここの売れ残りどうするんだろうな。
条件のいい部屋なんて残ってないだろうし、
ボーナスもどうなるかって状況でこんなリスキーなマンション買えない
392: マンコミュファンさん 
[2020-03-06 19:58:58]
タワマンはいずれ廃墟になるっていわれるが、こここは入居すら集められず竣工当初から廃墟みたいな感じになるかもな。もう賃貸一択かもね
393: マンション検討中さん 
[2020-03-07 18:19:18]
ココってタワマン?
394: 匿名さん 
[2020-03-10 10:05:03]
定借マンションは年数があるから、マイホーム信仰があると買いにくいです。
ある人がマンションは資産価値があるから、不景気でも値崩れしにくいと言っていましたが、それは多分所有権マンションだと思うので。。。
コロナショックでマンションどころじゃない人がほとんどになるでしょうね。
リーマンショック級かと思っていたら、リーマンショック以上の下げ幅なのだそうです。株もドルも全てがわからない状態に。。。
395: 匿名さん 
[2020-03-10 12:30:05]
昨夜のNY市場の下げ幅は過去最大らしいですね。
本当に心臓が止まるかと思いました。
396: マンション掲示板さん 
[2020-03-11 05:39:46]
築年数70年のマンションなんて残されても処分にむしろ金掛かるし、子孫は大迷惑だし、売る目的じゃないなら借地でもええんじゃね
397: 匿名さん 
[2020-03-27 23:38:30]
所有権のマンションって、ある程度年数が経ったときのことを思うと、
結構大変なんじゃないかと思います。
建て替えるか、取り壊すかという議論になるし、
簡単に決めることは難しそう。
ある程度、エンドが見えているのは気楽といえば気楽なような。
賃貸アパートと違って、
建物自体はしっかりしているし。
398: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-28 04:22:45]
借地権はランニングコスト高いのは間違いないけど、確かに所有権も70年後にほんとに価値があるかは疑問ではある
マンションの一室分の土地なんて平面だとあっても駐車場1台分程度だし
ともあれ今現在中古市場では所有権が好まれるのは間違いないから売却をすでに見据えての購入なら所有権かなぁ
399: 匿名さん 
[2020-03-29 04:43:56]
売却を見据えてなくても、将来相続が発生した際に売れない、貸せないでは子供達は困るよね。
400: マンション掲示板さん 
[2020-03-29 08:22:54]
売却は投げ売りしたら値はつく場所で、賃貸も相場より安く出せば必ず借り手はいるでしょうね。
買った本人は損しても、相続する側は特に損はせず迷惑にはならないかと。
所有権の場合は解体費用の積み立てが無い分建て替え問題が出た場合、相続側が思わぬ出費を強いられる可能性はありますね。
なので子孫に迷惑をかけたく無いという点では所有権よりむしろいい気がします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる