株式会社サンウッドの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンテラス馬込プレミアムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. ガーデンテラス馬込プレミアムってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2019-02-02 11:50:33
 削除依頼 投稿する

ガーデンテラス馬込プレミアムについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sunwood.co.jp/magome-east/

所在地:東京都大田区東馬込2丁目288番1他(地番)
交通:都営浅草線「馬込」駅徒歩7分
   JR京浜東北線「大森」駅徒歩16分
   JR京浜東北線「大森」駅バス6分、「東馬込二丁目」バス停から徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:31.51m²〜91.67m²
売主:三信住建株式会社・株式会社サンウッド
施工会社:三信住建株式会社
管理会社:三信住建株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-19 17:42:52

現在の物件
ガーデンテラス馬込プレミアム
ガーデンテラス馬込プレミアム
 
所在地:東京都大田区東馬込2丁目288番1他(地番)
交通:都営浅草線 馬込駅 徒歩7分
総戸数: 30戸

ガーデンテラス馬込プレミアムってどうですか?

1: 匿名さん 
[2018-10-16 09:15:07]
最上階はルーフバルコニーが大きくて良いですね。
間取り紹介のところには出ていないようなので既に申込み済みか非分譲なのか…。
ファミリーなのでファミリー対応の部屋に注目してしまいますが
Bタイプは柱をうまく生かして収納が造ってあったりして配置は面白いと思いました。
ただベッドルーム1・2のWICがウォークスルーなので
子供部屋にするのはちょっとどうなのかな??というところです。
2: マンション 
[2018-10-28 06:21:23]
値段は安いね。
3: 匿名 
[2018-10-28 06:26:01]
>>2 マンションさん
よねれば値段教えていただけませんか?
4: マンション検討中さん 
[2018-10-28 23:09:09]
チラシ入ってたけど、おおよそ平米単価100万くらいでしたよ。
5: マンション検討中さん 
[2018-10-30 08:45:20]
ですね。思っていたより強気の値段でした。
6: 匿名さん 
[2018-11-18 16:43:01]
第1期完売とありました。1期っていうのは、待ち構えていた人たちがヨーイドンで買うので、完売することが多いと聞きます。となりますと、今度からが本当の勝負になってくるのかなと思います。
値段は高めになるのは仕方がないかもしれないですが、
駅までの近さ、買い物の便利さなどもありますから、利便性を買うみたいな感覚なんだと思います。
7: 匿名さん 
[2018-11-18 17:59:35]
第1期は何戸販売だったのですかね?馬込駅からフラット徒歩7分でライフが目の前は便利ですよね。24時まで開いてますし。ただ少し高いような。
8: 買い替え検討中さん 
[2018-11-21 18:32:51]
新幹線が近いのが気になるけど
9: マンション検討中さん 
[2018-11-23 08:55:31]
さくっと完売しそうだけど。
10: 匿名さん 
[2018-11-29 15:59:31]
値段も安めに設定しているならば、さくっと完売はしそう。
今、本当に都内だとマンションがとてつもなく高いので、ある程度駅まで近くて、価格が抑えられていれば
すごく人気になってくるかと思います。
浅草線が最寄り駅だけど、バスを使えば大森駅も使えるから、何かと便利ではあると思います。
11: 匿名さん 
[2018-12-05 22:03:50]
書き込み少ないですが大田区馬込ってこんなもんすかね。駅の利便性は中々で混まないし穴場だと思いますが。
12: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-07 23:00:39]
>>11 匿名さん

馬込は穴場ですよね。住みやすいし、都内近いし最高です。
13: 通りがかりさん 
[2018-12-09 00:25:58]
ガーラと同じような価格で仕様グレードは落ちるかんじですかね。なかなか苦戦しそうですね。
14: 匿名さん 
[2018-12-09 02:26:01]
>>13 通りがかりさん

そうですね、仕様グレードはガーラの方が良さそうですね。間取も。。。
15: 匿名さん 
[2018-12-13 09:41:07]
専用庭よりもテラスの方が広くなっているのが良いですね。
専用庭の部分はガーデニングをしたり、プランターを置いたりできそうですしスペースが少ないので管理が楽そう。
テラスが広いので、おしゃれに見えます。
単身世帯用のプランでもバルコニーに奥行きがあるところが防犯対策としては良いと思います。

16: マンション検討中さん 
[2018-12-14 23:13:03]
ここらへんの住環境ってどうなのでしょうか?割と大きな道路が近いようですが…うるさかったり、空気が悪かったりしませんか??
17: 匿名さん 
[2018-12-15 00:24:28]
近くに住んでますが空気が悪いと感じたことは無いです。ただ環七沿いはうるさいのは確かかと。ここは一本入っているのでそんなに影響ないと思います
18: マンション検討中さん 
[2018-12-15 16:34:15]
>>17 匿名さん
そうなんですね。お教え下さりありがとうございます。
HPには静かな住環境とありましたが、やはり気になりまして。。
一度現地に行ってみたいと思います!

19: 通りがかりさん 
[2018-12-20 21:44:59]
そういえば、少し前まで西馬込にもサンウッドのマンション分譲されてましたが売却されてしまいましたよね。分譲開始してから売却ってよくあることなのですか??
経営的に苦しいとかそういったサインなのでしょうか。。
20: 匿名さん 
[2018-12-22 08:34:34]
サンウッドは西馬込で大失敗したので、今回は失敗出来ませんよね
21: 匿名さん 
[2018-12-23 20:46:36]
Dタイプを見てみているのですが、1DKなのに広々としていますね。
洋室につながっているドアはウォールドア?なんですかね。
間取り図だけではわかりませんが、ふすまだったりしないですよね。
22: 匿名さん 
[2018-12-23 21:10:17]
馬込仲池上あたりは城南山手エリアの中で、街並みが良い割に比較的手頃な穴場だと思う。
23: マンション検討中さん 
[2018-12-24 16:47:41]
泉岳寺の再開発でさらに便利になるよね。
五反田?西馬込はおススメ。
24: 匿名さん 
[2018-12-24 17:57:04]
浅草線は都心に出やすいし、何より通勤時間もラッシュとは無縁なのですごく気に入ってます
25: 匿名さん 
[2018-12-25 22:30:37]
それなりに住みやすい環境でよいですね。
テラスや庭があるプランがあるのも個人的に好感を持てます。
バスが必須になりそうなアクセス面がやや心配なところではありますが。
26: 匿名さん 
[2018-12-28 01:36:23]
ここのHPはライフ推しが凄いですね。まるでライフの広告塔のようです。ちょっと引きますね。それだけ馬込に魅力が無いということか。
27: 匿名さん 
[2019-01-05 17:33:21]
24時まで営業しえいるライフがマンションから10メールの場所にあれば、そりゃもう猛プッシュでしょう。
コンビニのように使うことができるスーパーマーケットじゃないですか?
夜でも買い物に行けるのはとても良いと思います
お弁当用のおかずにするもの買い忘れていたので行きたい、など、夜でも利用したいときはあるでしょう。
28: 匿名さん 
[2019-01-05 17:36:57]
売り場紹介までするのはやり過ぎに感じました
29: 通りがかりさん 
[2019-01-05 20:11:44]
始めはスーパー近いのいいと思いましたが、近すぎて騒音とか大丈夫なんですかね?匂いとか、ネズミとかも気になります。。個人的にはもう少し離れてるといいなと思ったのですが。
30: 通りがかりさん 
[2019-01-07 02:18:09]
行ってみましたが、
ライフの食品売場(2F)に無呼吸で飛び込めます。
ネズミは知りませんが騒音や臭いは気になるようなことはないと思います。
31: 匿名さん 
[2019-01-08 10:54:43]
テラスが広くて良さそうですし、バルコニーも広めになっているのが良いですね。
専用庭よりもテラスの方が掃除や管理が楽ちんなので、テラスが広い方が管理は楽でしょう。
家族世帯なら70㎡以上あれば十分広く住めますし、リビングは広くて家族で団らんするには十分な広さなのが魅力的だなと思います。

32: 通りがかりさん 
[2019-01-08 15:42:24]
>>30 通りがかりさん
無呼吸でとはすごいですね。
匂い等が気にならないのであればネズミは大丈夫ですかね。
33: 匿名さん 
[2019-01-09 23:23:32]
体格や頭数などに制限はあるようですが、ペットを飼えるようですね。
ちなみにこの詳細についてお問い合わせされた方っていらっしゃいますか?
別に飼っている訳ではありませんが、大型犬とかはNGなんですかね?
34: マンション検討中さん 
[2019-01-14 23:35:24]
総戸数30戸だから大規模修繕の際などの費用負担が大きくなりそう…
35: 通りがかりさん 
[2019-01-15 02:44:30]
強気の価格設定なのは、まだ羽田新ルートの騒音の程度が分からないからでしょう。大森山王より、被害は少ないはずなので、将来、逆転して山王より高くなるかもしれないです。
でも、それを言うなら、今は上池台の方が大森から離れているから、ここより安い価格になっているけど、飛行機が飛び始めたら、ここより上池台の方が静かだから、上池台を選ぶ人も出てくるでしょうね。
いくら大森に近いからって、その大森が頭上でビュンビュン飛行機飛びかってたら、そんな騒音の街で買い物したくなくなると思う。
だから、都内で割安で住みよいなんて、今現在だけのことなんだから、この辺の不動産は慎重に買った方がいいと思います。


36: 匿名さん 
[2019-01-16 22:01:18]
頭上に飛行機が飛んでいても、騒音というほどうるさくないように思えるのですが私だけでしょうか?
騒音に関してはその人の感じ方でかなり変わってくる事だとも思いますが、
個人的にはヘリコプターの音も対して気になりません。
37: 匿名さん 
[2019-01-17 00:22:01]
>>35 通りがかりさん

でも上池台って不便過ぎませんか?そんなことない?
38: 匿名さん 
[2019-01-18 10:39:29]
飛行機の音も高度によると聞きます。この辺りがどの位になるのか分かりませんけど
現時点では分からないのが一番のネックです。
利便性や生活環境の良さなどを重視する方には良いとは思います。
Hタイプのような77㎡もある間取りも最近は貴重になってきたので、ファミリーさんには好まれるかもしれないですね。
91.67m2の部屋がサイトに出てませんが売れてしまったのでしょうか。この部屋も広くて良いですね。
39: マンション検討中さん 
[2019-01-18 16:04:58]
多少の音があっても山王がいい。
腐っても山王。
40: 匿名さん 
[2019-01-22 09:38:04]
羽田空港まで電車で30分の距離だけあって、飛行機の騒音は大丈夫そうに思えるのは自分だけでしょうか。

しかし、新ルートでこの辺り周辺を通過するということになると少なからず騒音はしてくるのかしら?

飛行機はすぐ高度が高いところに上がりそうですし、距離的にもさほど気にならないんじゃないかなと。
窓を閉めていれば外の車の音も聞こえないですし、そうは気にならなそうだけどな

41: 匿名さん 
[2019-01-22 18:23:11]
飛行機ですが大森駅までザックリ1.2キロあるから問題ないでしょ
42: マンション検討中さん 
[2019-01-22 21:51:26]
この辺りは羽田新ルートはほとんど関係ないはずですよ。

https://1manken.hatenablog.com/entry/list-of-districts-under-new-haned...

43: 匿名さん 
[2019-01-31 23:18:40]
Egタイプは、63.83㎡で3LDKなので、すこしコンパクトに感じるかも?と思いました。
でもテラスが結構広めなので
気候が良いときには、うまく使っていければ
かなり快適になるのではないかなぁと思いました。
テラスの先にあるグリーンスペースは、芝があるのですか?
44: マンション検討中さん 
[2019-02-02 11:50:33]
テラス、私もいいと思いましたが、地下住戸なんですよね。。それでないなと思ってしまいました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる