日鉄興和不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. 三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-15 08:36:55
 削除依頼 投稿する

三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mitakanomori102.com/index.html

所在地:東京都三鷹市下連雀六丁目514番1、83(地番)
交通:JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(南口)より徒歩19分 または京王バス・小田急バス4分「連雀通り商店街」バス停下車徒歩1分、京王バス・小田急バス4分「下連雀七丁目バス停下車徒歩2分
   JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)・京王井の頭線「吉祥寺」駅より京王バス・小田急バス6分「連雀通り商店街」バス停下車徒歩2分、 京王バス・小田急バス7分「下連雀七丁目」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.22平米~85.42平米
売主:新日鉄興和不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-08 18:54:07

現在の物件
井の頭公園の森 継承プロジェクト 三鷹の杜ザ・ハウス
井の頭公園の森
 
所在地:東京都三鷹市下連雀6丁目514-1号(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩19分 (南口)
総戸数: 102戸

三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?

527: 匿名さん 
[2019-05-19 20:55:17]
>>524 マンション検討中さん

以下、前にアップしたプラウドと三鷹の杜です。ブリリアとガーラも追い追い追加しますね。

【プラウド吉祥寺】
■距離:バス便だけどバス停徒歩0分で吉祥寺駅行き三鷹駅行き選べて本数も充実してる△
■環境:一種住居地域◯、井の頭公園公園近い◎、学区小学校遠くファミリー世帯には×
■価格:一期は方位や前建てあるもサンクスバリュー◎、二期以降は住戸条件良くなるもサンクス感なくなり割高感あり△
■共用部:大規模なだけあり多数の共用施設◎、スーパーと保育施設併とカフェの複合開発◎、大規模の割に管理費は高め×
■建物:規模感はあるも良くも悪くもファミリー向け◯
■仕様:ミライフル導入による将来可変性◯、アイランドキッチン◯、住戸玄関もハンズフリーキー対応◯、間取り変更カラーセレクトなし△
■資産価値:プラウドの知名度・ブランド感◎、顧客満足度NO1の野村不動産パートナーズの管理◎、大規模なだけにマンション内競合はあるものの近隣マンションと比べるとブランド・共用施設・複合開発・バス利便・井の頭公園距離において優位◯?

【三鷹の杜】
■距離:バス便で本数はそこそこあるもプラウドの利便と比べると×
■環境:一種住居地域◯、学区の小学校徒歩4分◯
■価格:プラウドの二期以降とほぼ同額で割高感あり△
■共用部:ライブラリーのみでプラウドと比べると× 、ただ何もない分管理費は控えめ◎
■建物:プラウドと比べシンプルだが値段の割にはチープ感があるか△
■仕様:アウトフレーム○、モアトリエ○、カラーセレクトできる○
■資産価値:プラウドと比べマンション名の知名度なし×、大手2社によるJVだが新日鉄のマンション実績少なく管理も新日鉄系×、リセール時はプラウド吉祥寺や吉祥寺通り沿いの大規模、この周辺の割安な競合に苦戦必至×、物件の強い売りポイントがない×

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる