日鉄興和不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. 三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-15 08:36:55
 削除依頼 投稿する

三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mitakanomori102.com/index.html

所在地:東京都三鷹市下連雀六丁目514番1、83(地番)
交通:JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(南口)より徒歩19分 または京王バス・小田急バス4分「連雀通り商店街」バス停下車徒歩1分、京王バス・小田急バス4分「下連雀七丁目バス停下車徒歩2分
   JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)・京王井の頭線「吉祥寺」駅より京王バス・小田急バス6分「連雀通り商店街」バス停下車徒歩2分、 京王バス・小田急バス7分「下連雀七丁目」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.22平米~85.42平米
売主:新日鉄興和不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-08 18:54:07

現在の物件
井の頭公園の森 継承プロジェクト 三鷹の杜ザ・ハウス
井の頭公園の森
 
所在地:東京都三鷹市下連雀6丁目514-1号(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩19分 (南口)
総戸数: 102戸

三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?

No.1802  
by マンション検討中さん 2020-09-03 13:27:38
荒れてますが、杜は9月中には完売ですかね。
もう後は早いもの勝ちでしょう。
No.1804  
by マンション検討中さん 2020-09-03 17:11:43
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.1813  
by 匿名さん 2020-09-04 18:12:31
>>1793 マンション検討中さん

物件概要の2戸以外にも売れ残りがあるということではないでしょうか。ずっと3戸や2戸という期間が続いていますが、1戸売れては1戸補充しの繰り返しとか。
公式サイトでのいよいよあと◯戸表示、平日含め常に満席の予約フォーム、掲示板での人気や優良と思わせる投稿の数々、、、こういう販売の仕方なのかな?と思わず勘繰ってしまいますよね。
No.1814  
by 匿名さん 2020-09-04 18:54:32
>>1813 匿名さん
それが真実味を帯びてきましたね。売れてるなら関係者もこんなに異様にポジってこないでしょうから、やはりいつまでたっても最終二戸が終わらないパターンでしたか。
No.1815  
by 匿名さん 2020-09-04 18:58:21
>>1813 匿名さん
その売り方は買い手に不親切では...そんなことやっていいんでしょうか?
No.1816  
by マンション検討中さん 2020-09-04 22:33:59
>>1815 匿名さん

マンション入口のカタログもらってきましたが、残りの2戸以外は全て販売済みになってました。
コロナの関係で在宅が増えたので、狭くても書斎にできる感じの部屋がはじめから設定されてるのはいいですね。
No.1817  
by マンション掲示板さん 2020-09-04 22:48:20
やっていいかどうかはわかりませんが、不動産公正取引協議会発行の「不動産広告あらかると」には、契約を急かせる業者や人気や優良と誤認させるような広告は危険と書いてありました。そりゃそうですよね。
No.1818  
by 匿名さん 2020-09-04 23:02:52
>>1816 マンション検討中さん

その2戸がダミーということなのでは?確かにちょい前には78.72平米の6,398万円が出ていましたが、いつのまにか72.48平米の5,938万円になってましたね。戸数は2戸で変わらずです。この先どうなるか見ていればわかりますかね。
No.1819  
by 匿名さん 2020-09-05 12:41:28
そんなことあっていいの?
No.1822  
by 匿名さん 2020-09-07 07:51:16
>>1818 匿名さん
ダミーって、天下の三菱がそんな営業するわけないじゃん!
No.1823  
by マンション検討中さん 2020-09-07 08:24:41
無知は罪なり、って言葉があったな。
No.1824  
by 匿名さん 2020-09-07 10:02:30
天下の三菱っていくけど、三菱地所ではなくその子会社のレジデンシャルだし、ここはどっちかというと日鉄の力の方が強いのでは?管理会社も日鉄系だし、そもそも三菱の方の影響力が強ければ名前ザ・パークハウスだろうし。あと営業だってレジデンスの社員かわからんよ。その子会社の場合だって、派遣社員の場合だってある。名前に踊らされずにきっちり自分の目で見た方がいいよ。
No.1827  
by 匿名さん 2020-09-07 20:30:19
[No.1706~本レスまでは、情報交換を阻害、および、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿は削除しました。管理担当]
No.1828  
by 匿名さん 2020-09-07 22:36:45
モアトリエってエアコン入れることできるんですかね?書斎にできるって書いてあったんですが、ドア閉めて冷房入らなかったらこの時期地獄のような気がするのですが...エアコン入れられるんでしょうか?
No.1829  
by マンション検討中さん 2020-09-07 23:04:53
>>1828 匿名さん

付けられないですよ
閉めるなら、冷風機みたいので涼しくするしかないですね
No.1830  
by 匿名さん 2020-09-07 23:24:23
>>1829 マンション検討中さん
やっぱりそうなんですね...発想はいいと思うのですが、それだと書斎としては厳しいですかね。おっきなもの入れって感じなんでしょうか。
No.1831  
by 匿名さん 2020-09-07 23:56:22
なんか、一人芝居っぽいネガ目立ってきたね(笑)
まーこの段階になると、まともな当事者はスレ見に来なくなるから、このマンションに未練ある人やら、よく分からない人数名によるネガのタレ流しってか(笑)
No.1832  
by 匿名さん 2020-09-08 00:11:31
>>1831 匿名さん
まともな当事者はスレ見ないってあんたはどういう立場なんだ?
No.1833  
by マンション検討中さん 2020-09-08 00:17:54
>>1832 匿名さん

同じ突っ込み入れようと思ってました。笑
No.1834  
by 匿名さん 2020-09-08 00:24:40
>>1833 マンション検討中さん
ね笑
No.1835  
by 匿名さん 2020-09-08 01:00:57
住民ですか…
いずれにせよポジネガにしてもこの掲示板を盛り上げることが目的っぽいですね
No.1836  
by カレーとニンニクは合わないかも。 2020-09-08 08:46:58
未練タラタラマンたち、お疲れ様でーす!
ここでネガるのもいいけど何のためにネガッてるの??
No.1837  
by 匿名さん 2020-09-08 08:53:35
実際住んでる方はモアトリエって何ように利用してるんですかね?
No.1838  
by 匿名さん 2020-09-08 09:42:52
>>1836 カレーとニンニクは合わないかも。さん
大丈夫!いいマンションはすぐ売れる!気にする必要ない。今週中には無くなっちゃうでしょ!!!!
No.1840  
by 匿名さん 2020-09-08 13:13:46
この掲示板は削除削除の穴あきなので読みづらいのですか、客観的に見るとデメリットだけが削除されてますね。書き込みには全く信用性がないと思います。
まとめると、一般的な物件より収納率が高い一方で、バス便で周辺が暗く中途半端なJVでリセールには期待できず、最終と謳ってはいるがあと何戸残っているのやら、最後捌くのに苦労して値下げ販売をしているマンションと言う認識でよろしいかと思います。
No.1841  
by 匿名さん 2020-09-08 13:54:46
>>1837 匿名さん
書斎とか収納の利用が多いみたいですね!
インテリア、考えるの楽しみです!

いよいよ最終1邸みたいです!
No.1842  
by マンション検討中さん 2020-09-08 19:23:38
>>1840 匿名さん
他の掲示板も削除ばかり
信用性がないのはどの掲示板にも言えること
皆それを承知で見てるのではないでしょうか
No.1843  
by 通りがかりさん 2020-09-08 19:26:23
連雀通り商店街の再開発、早く進んで欲しい
道が狭くて歩きづらい
No.1844  
by 匿名さん 2020-09-08 20:25:08
>>1843 通りがかりさん
それは本当に思います!!!早く進んで欲しい
No.1845  
by 匿名 2020-09-08 20:41:21
>>1840 匿名さん
よっ!このマンションの専門家!!
No.1846  
by 匿名さん 2020-09-08 21:18:48
[個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、削除しました。管理担当]
No.1847  
by 匿名さん 2020-09-08 23:02:08
>>1844 匿名さん
いつぐらいに工事になるんでしょうか。ご存知の方いますか。
No.1848  
by 匿名さん 2020-09-09 03:00:15
それより下連雀交差点の潰れたガソスタ何入るの?
No.1849  
by 通りがかり 2020-09-09 10:01:43
>>1847 匿名さん

去年工事計画を見て、あと5、6年かかるのか!と思った記憶があります。ただそれをどこで見たのか忘れてしまいました…道端の看板か、役所のHPか…
曖昧な記憶で申し訳ありません。
No.1850  
by 匿名さん 2020-09-09 15:11:58
>>1845 匿名さん
ありがとうございます。
ワタクシのマンションまとめは多方面より高評価をいただいております。

このマンションでひとつ疑問なのが、コロナ以前からモアトリエは書斎利用を売りにしていたのでしょうか?
それならば先見の明のある優秀なデベ担当者ですね。しかしながら、そこも中途半端でエアコンなしなのは致命的ですね。それでは私の実家の父の書斎と同じです、あまりに可哀相です。
No.1851  
by 匿名さん 2020-09-09 20:21:55
なんか、少し前に2戸がダミーとか騒いでいる人いたけど、三菱さんからは残り1戸になると、この前の日曜日には聞いていたよ。
ちなみに、このマンションで中古市場で出た部屋が値上がって成約したのは、当然三菱さんも知っているので、値引きの話なんて全くありません。
こういったサイトの情報がいかにデマが多いか、身にしみて分かりました。

No.1852  
by 匿名さん 2020-09-09 20:35:43
>>1850 匿名さん
実際書斎として使ってるけど、窓が無いからか、横の部屋のエアコンつけて冷気取り込んでおくと、扉閉めてもけっこう快適!マルチコンセントはあるから、テレビ等もつけれて在宅ワークに良いよ。

あなた面白いね。このマンションに興味大のようだし、あと1戸あるようだから買っちゃえば?
私は金融機関の不動産投資部にいたんだけど、総会で一緒に語り合おうよ!
No.1853  
by 匿名さん 2020-09-09 20:52:55
中古で出た部屋が「値上がりして売れたか」(厳密には「売って売却益が出たか」)はわかんないと思うよ。第一にスーモとかに掲載された価格が成約価格ではない(中古の多くの場合は多少値引きされて販売される)、第二に新築購入したときにある程度の諸費用がかかってるからそれを考慮して売却益を計算しないといけない、第三に中古として販売するときに仲介手数料とかかかるからそれを考慮して売却益を計算しないといけない。真の意味でリセールの価値があるかどうかは数年後の売却価格次第ってとこな気がする。ある程度の価格で売れてくれるといいなー
No.1854  
by 検討中さん 2020-09-09 21:39:59
>>1852 匿名さん

堂々と営業すんなw
No.1855  
by 匿名さん 2020-09-10 00:14:43
>>1853 匿名さん
純利益でたかは、仲介手数料の割引とか人によって違うからなんとも言えないが、新築時販売価格よりは何百万か値上がって成約してたね。

No.1856  
by 匿名さん 2020-09-10 00:26:44
>>1851 匿名さん
ラス2とかラス1とかカウントダウン入ってくると、ポジ、ネガ、デマ、ヤジ何でも入りやすくなるから要注意!!
情報は営業マンに直接確認が鉄則!!
No.1857  
by マンション検討中さん 2020-09-10 01:57:53
>>1840 匿名さん
値下げ販売とか記載しちゃってるけど、これが虚偽の投稿だったら、この人デベに名誉毀損でやられるよね。
No.1858  
by 匿名さん 2020-09-10 08:17:26
>>1855 匿名さん

成約価格のソースは何でしょう?ここの新築時販売価格はいくらだったのですか?
No.1859  
by マンコミュファンさん 2020-09-10 11:16:39
3階真西の72平米で5,800万て高くないですか?見た目も高級感ないし、周辺も築古の狭小戸建てや団地が所狭しと建ち並ぶパッとしない環境です。三鷹の杜というのも名ばかりで、樹木はエントランス前の数本のみ。敷地に目一杯の詰め込み配棟だし、ここの魅力ってどの辺りなんでしょう?スペックだけ見てしまうとどうしても割高な感じがしてしまいます。
No.1860  
by 匿名さん 2020-09-10 15:34:46
>>1857 マンション検討中さん
確かに、三菱はこのようなサイト相手にしてないんだろうが、優秀な弁護士等たくさん所属しているんだろうから、悪質なネガには対処したほうがいいね。
No.1861  
by 匿名さん 2020-09-10 15:38:02
アドレス調べれば、ずっと張り付いている数名のネガネガ君があぶり出されるだろうね。

No.1862  
by 匿名さん 2020-09-10 16:13:10
どうするの?裏取りもしないでそういう脅し発言しちゃうと、逆に脅迫になっちゃうよ。楽しみだね。
No.1863  
by 匿名さん 2020-09-11 13:17:18
>>1860 匿名さん

弁護士に依頼するようなネガってどの投稿ですか?ここ見る限り、悪質とか荒らしに該当するようなネガはないように思いますが。
物件のデメリットを指摘されただけで、そのような脅迫紛いのコメントしてるわけではないですよね?
No.1864  
by 匿名さん 2020-09-11 13:28:53
>>1855 匿名さん

成約したと書いてますが、もう少し具体な数字情報教えてください。新築の売れ残りがある中で、中古が何百万も値上がるなんてことあるのですか?というか、そんなニーズがあるならそもそも売れ残らないと思うのですが。単なるステマでしょうか?
No.1865  
by マンション検討中さん 2020-09-11 19:12:52
しつこくネガしてる人ってどういう立場なんでしょう
No.1866  
by 匿名さん 2020-09-11 20:18:11
>>1865 マンション検討中さん
たぶん、寂しい人なんでしょうね
No.1867  
by 匿名 2020-09-11 22:45:09
>>1865 マンション検討中さん

このマンションを訪れたが他のマンション購入したため、他のマンションを落とすことで自分が間違ってなかったと肯定したい人
No.1868  
by 匿名さん 2020-09-12 00:29:07
まーこのマンションに興味ない方は、わざわざコメントなんか入れないでしょうから、何らかここに興味ある方なんでしょうねー。

No.1869  
by 匿名 2020-09-12 00:57:48
>>1867 匿名さん

どっちもどっち。笑 そういうあなたもここを購入したため、このマンションのネガを叩くことで自分が間違ってなかったと肯定したい人と思われてるんじゃない?人のことどうこう言ってないで、このマンションの魅力の一つでも書き込んだらどうでしょう。
No.1870  
by 匿名さん 2020-09-12 01:07:46
>>1866 匿名さん

そんな傷を舐め合うようなコメント要らなくないですか?ここはマンションの検討板です。もっと検討に役立つような情報をお願いします。このマンションのどこに魅力を感じて購入されたのですか?
No.1871  
by 匿名さん 2020-09-12 14:36:22
久しぶりに見に来ましたが、なかなかぎすぎすしてますね。住人にすぐ名誉棄損とか言い出す人いたら、息苦しそう。ほっときゃいいのに。
No.1872  
by 匿名さん 2020-09-12 14:43:16
>>1864 匿名さん
値上がり情報ですが、既に住んでいる所有者の方がいますので、このようなサイトで詳細は書けませんが事実であり、複数の申し込みが入ったため、ディスカウントもありません。知ってる不動産屋さんは知っているかと思いますので詳細はそちらに。

フリーサイトゆえ、あまり語れずすいません!
No.1873  
by 匿名さん 2020-09-12 14:47:57
>>1864 匿名さん
ちなみに、このマンションでは人気のあった複数の部屋で抽選が行われたようですが、その値上がった部屋が新築販売時、抽選の行われた部屋なのかは不明です。
No.1874  
by 匿名さん 2020-09-12 15:06:35
>>1872 匿名さん

ありがとうございます。仲介関係の方でしょうか?まさか当該住戸の担当者ではないですよね?成約情報はレインズで公開されてると思いますが、値上がり幅はどのくらいだったのでしょうか?
No.1875  
by マンション検討中さん 2020-09-12 15:37:49
もうここは残った1戸を買うか買わないかではないのでしょうか。個人的には残ってる部屋は西向きだし、ウォークインクローゼやモアトリエの配置が微妙な気がしてしまいます。皆さんどう思いますか?
No.1876  
by マンション掲示板さん 2020-09-12 17:36:28
>>1875 マンション検討中さん
南の上層階に比べれば劣るが、値段など含めまあまあの部屋かと。配置もまあまあ、使い方次第。手堅い感じかと。
No.1877  
by 匿名さん 2020-09-12 17:46:35
>>1875 マンション検討中さん

そうですか?その残1戸を検討するにもとても有益な情報かと。新築販売中の中古に複数申し込みが入って数百万も値上がったなんて夢のような話しです。そんな人気物件なら、いますぐ申し込みたいと思います。確実なキャピタルゲインが見込めますからね。
ただ、これがもし関係者によるステルスマーケティングだったら大問題です。それこそ損害賠償ものですが最終的にバカを見るのはこっちですからね。ある程度の確証がほしいです。
今回の情報元は仲介関係者のようですし、できれば具体な金額を聞いて収支の確認をしておきたいと思ってます。どうぞよろしくお願いします。
No.1878  
by マンション検討中さん 2020-09-12 18:01:22
>>1876 マンション掲示板さん
手堅いですかね?主寝室のウォークインクローゼットって、使いにくいと思うんですよね。ドア分のスペース取っちゃうし。あと、モアトリエがあの位置にあると、リビングで冷房や暖房かけたとしても、そんなに効果ないんじゃないかと思ってしまいます。書斎には使えないんじゃないかなって思って、手が出ない状況でいます。
No.1879  
by マンション検討中さん 2020-09-12 18:04:39
>>1877 匿名さん
まーたしかに。どのくらい値上がったかは知りたいですよね。ただ、4、500万は値あがってないと諸費用差っ引いたらキャピタルゲインなんて出ないとおみます。「値上がった!」「資産価値ある!」って叫んでる方多いですけど、諸費用差っ引いて値上がってなかったら、実質的には値上がってないんじゃないかと思うんですけどね...その意味でもどのくらい値上がったのかは知りたいですね。
No.1880  
by 検討板ユーザーさん 2020-09-12 20:06:28
今書き込みしてる人達はここはもうどうせ買えないから他の物件を早く検討した方がいいよ。早くしないと他の物件すら買い逃してしまうよ。駅前にも、この物件の近くにもまだいっぱい余ってる部屋あるでしょう。
それとも既に他の物件を購入済みの方々ですかね?
No.1881  
by 匿名さん 2020-09-13 23:46:09
>>1876 マンション掲示板さん

まあばっかりで何も言ってないですね。それでいて手堅いって、どういうことでしょう?
No.1882  
by 匿名さん 2020-09-14 01:43:04
1872です。一応の補足ですが、仲介関係者ではありません。が、仲介各社に知り合い多数おりますので、色々な情報は入ってきます。値上がり幅については、やはりここでの記載は難しいかと考えますので、レインズ等からの情報入手をお願い致します。通常は中古市場で売却した場合、新築同等と言っても幾分値下がるケースが多いと思いますので、値上げて売却し、満額成約することは率直にすごいと思いました。しかも複数。
もちろん、この先はどの物件も市場全体の動向に左右されますので、当り前ですが、値上がることが保証されているわけではないですけどね。

No.1883  
by 匿名さん 2020-09-14 08:45:10
>>1882 匿名さん

レインズ見られないからここに書き込んだ方に聞いてます。そこまで情報出しといて差額は言えないってどういうことなんでしょう。もしかして答えないではなく、知らないというのが正ですか?
No.1884  
by 匿名さん 2020-09-14 10:02:34
>>1882 匿名さん
「しかも複数。 」と書いてあるのですが、ここの中古って既に複数戸出てるんでしょうか?
No.1885  
by 評判気になるさん 2020-09-14 13:20:41
1戸だけですね?
No.1886  
by 通りがかりさん 2020-09-14 22:54:09
完売しました
No.1887  
by 匿名さん 2020-09-14 23:02:55
完売しました!
No.1888  
by マンション検討中さん 2020-09-15 01:30:31
[個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、削除しました。管理担当]
No.1889  
by マンション掲示板さん 2020-09-15 08:36:55
完売!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる