阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ武庫之荘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫町
  6. ジオ武庫之荘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-10-05 12:18:42
 削除依頼 投稿する

ジオ武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://geo.8984.jp/mukonoso/

所在地:兵庫県尼崎市武庫町1丁目489番1(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「武庫之荘」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.97平米~94.28平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-02 21:01:24

現在の物件
ジオ武庫之荘
ジオ武庫之荘
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫町1丁目489番1(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 徒歩12分
総戸数: 104戸

ジオ武庫之荘ってどうですか?

521: 坪単価比較中さん 
[2021-01-16 17:08:04]
>>511 匿名さん
502ですが、山幹北側までを閑静な住宅地と例えたのは
語弊がございましたね、申し訳ない。
ですが現代に例えて、悪くないところと言われている境界です。

ですが・・・それと、ジオさんの立地はまったく別のおはなし。
ひとえに、尼宝線を越えたら「武庫之荘」では無いというのが地元の認識です。
阪急さんが「武庫之荘」と付けたから、「武庫之荘」でいい?
そんな、無茶な。
そう名付けしないと、売れないからですよ。
今津線利用でも、「西宮北口」と付けるのと一緒です。

まさかとは思いますが、武庫町を駅北側エリアの「閑静な」住宅地とは
あなたも、認識していないでしょう。
「武庫之荘」と名付けたのは、あくまで「駅名」と阪急が昭和初期に開発した
1丁目~5丁目の宅地開発時に付けた町名であって。
阪急が、「武庫之荘」の名付け親でもなんでもない。
「ノ」を「之」に変えたのは、小林一三さんという話はあります。
もともと「武庫荘(武庫庄」の名前は、武庫之荘本町にある「武庫城跡」の看板に
記載があります。遺跡は武庫庄公園からも発掘されてる。
駅北エリアに住む者なら・・・みんな知ってます。

尼崎市のホームページにも記載もあったかな?
無論阪急さんが駅を造るまえから、駅北側は武庫城や荘園があった場所。
鎌倉や、戦国時代の話ですし、駅北の大庄武庫線~道意線の内側は、
弥生時代から、人々が住んできた場所。
武庫町は、駅北エリアはエリアでも「閑静な」住宅地ではない。
そもそも尼宝線越えてるし、「武庫川」エリアと地元は言いますね。

買えない妬みも1ミリもありません。
みっとも無いのは、上げ足を取り、事実を隠すことで、
何も知らない検討者さんを煙に巻くあなたの方では無いですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる