パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークナード横濱上大岡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 大岡
  7. パークナード横濱上大岡ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-10-21 18:35:40
 削除依頼 投稿する

パークナード横濱上大岡についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://yokohamakamioooka.alland.jp/index.html

所在地:神奈川県横浜市南区大岡四丁目1619-1 外
交通:京急本線「上大岡」駅下車徒歩10分
   横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅下車徒歩10分
間取:3LDK
面積:71.77m2?80.39m2
売主:パナソニック ホームズ 株式会社 常陸土地株式会社 三信住建株式会社
施工会社:株式会社松村組
管理会社:三信住建株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-15 16:29:10

現在の物件
パークナード横濱上大岡
パークナード横濱上大岡
 
所在地:神奈川県横浜市南区大岡四丁目1619-1(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩10分
総戸数: 59戸

パークナード横濱上大岡ってどうですか?

No.101  
by 評判気になるさん 2020-02-22 14:24:19
ベレーナでも話題になってますがここも値引きしてくれるんですね!
今では上大岡も高いからチャンスかもですね。
No.102  
by 匿名さん 2020-02-25 10:09:19
ここ、もう中古物件でてますね。
No.103  
by 検討板ユーザーさん 2020-05-21 10:02:59
販売代理で大和地所が入ったんだね

No.104  
by 匿名さん 2020-06-17 10:06:30
ここ販売してるのかな?
マンションに行っても営業してる感じないし、、、
No.105  
by マンション検討中さん 2020-08-06 06:03:40
先日モデルルーム行ってきました。
内装はまずまずの印象ですが、建物の重厚感や静かな周辺環境は素敵だなと感じました。
価格もだいぶ下がってるようで、同時期売り出しのマンションと比較するとお得感がありますね。迷ってます。。。
No.106  
by マンコミュファンさん 2020-08-06 09:14:27
>>105 マンション検討中さん

私は週末現地に向かい歩きました。真夏の時期、マンションまで辿り着けませんでした。安いけどそれなりの理由がありました。
No.107  
by マンション検討中さん 2020-09-06 14:55:15
見学に行ってきました。
外観や内装は良かったです。
バスルームやトイレなど全てパナソニックのものと聞いて好印象でした。
主人はリモートでの仕事もあるので狭いものは考えないようにしています。
洪水も怖いので多少の坂道は我慢して広さかな?と検討中です。
広さは魅力でした。
No.108  
by マンション検討中さん 2020-09-07 16:50:54
>>107 マンション検討中さん
私も日曜日見に行ってきました!
広くてよかったです。
トランクルームもあったので家の中がスッキリしそうでいいですね。
私も検討中です。
No.109  
by マンション検討中さん 2020-09-10 09:22:23
>>108 マンション検討中さん
同感です。
トランクルームの部屋の中もエアコンで温度を調査してあるみたいで使い方を工夫できそうですね。
No.110  
by 匿名さん 2020-09-11 14:11:51
トランクルームはどこにあるんですか?エアコンがあるって良いですね。
一年中一定の温度で保たれているならデリケートなものはヘタに家の中に置くよりいいかもしれません。

竣工ギャラリーにある写真、どれも素敵ですね。外観は高級感があって素敵だと思います。
ただ真夏は駅から家に着くまでが厳しい(多分豪雨の時も)のが現状なんですね。
購入者さんの決め手って何だったんでしょうか。
No.111  
by 名無しさん 2020-09-12 12:58:14
かれこれ住み始めてから半年くらい経ちます。
駅からの道については最後だけ坂があるけど慣れてきました。
私達の購入の決め手は環境とやっぱり広さですかね?。
風通しもすごく良いところなので春は窓開けて寝てましたよ。
夏は流石に無理ですが笑
No.112  
by 名無しさん 2020-09-12 20:29:02
私も同じく広さと周辺環境が決め手でした。
子どもが居る世帯ですと、目の前に公園があるのと、久良岐公園も裏からの比較的緩やかな道で行けるので魅力です。
あとは坪単価も(坂があるからと思いますが)上大岡の他物件と比較して低めである点もポイントかと。
No.113  
by 匿名さん 2020-09-16 20:59:32
購入検討中です。
周辺の環境は気に入っているのですが、近所にまいばすけっとしかスーパーがないのが不便かなと感じています。
お住まいの方は京急百貨店で買い物をすませているのでしょうか?
No.114  
by 名無しさん 2020-09-19 12:22:03
買い物はコストコやオーケー、あおばも安くておすすめです。
うちは休みの日にコストコ等でまとめ買い、平日は少し買い足す程度なのでまいばすけっとで十分に満足してます!
ネットスーパーもたまに使ってますけど、あれも便利ですよー!
No.115  
by 名無しさん 2020-09-20 04:22:01
>>114さん
食品館あおば良いですよね!日曜日の朝市が特にお買い得で、よく利用します。

以前、磯子区の住宅街に住んでいて(家からバス停徒歩1分)、近場にスーパーが無く、週末にオーケーストアや食品館あおばで買い出ししていました。このマンションの立地はオーケーストアまで歩くのはやや遠く、(まとめ買いすると荷物も重いし)、電動自転車か車が必須と思います。バス停までも距離あるのでわざわざ乗らないですし。
ネットスーパーや生協(おうちコープ&パルシステム)も利用していますが、便利な反面、オーケーストアの価格に目が慣れていると割高に感じ、地味~にストレスを感じます。
No.116  
by 名無しさん 2020-09-20 10:24:06
オーケーいいですよね!
うちはお肉やお魚はオーケーよりもあおばの方が好みなのでそちらで買っています。
このマンションは1時間50円で電動自転車のレンタルが出来ます。5分もあればスーパー行けるので買い物に困る事はそんなにないですね。
これも結構便利で久良岐公園にお散歩に行く時もたまに使ってますが、快適です!
No.117  
by 名無しさん 2020-09-30 02:05:55
売れ残ってるのは、
目の前がゴミ置き場の部屋と、目の前が廃墟の社宅の壁の部屋か
まぁ景色がウリの物件でこれらは残るわな
No.118  
by 購入経験者さん 2020-10-07 18:27:31
先月内覧した際には6部屋ほど残っていましたが状況はどうなんでしょう
No.119  
by 匿名さん 2020-10-18 17:13:13
先週で完売したようです。
No.120  
by マンション検討中さん 2020-10-20 10:26:29
>>119 匿名さん
HP見たら完売とか出てないですが、
売れちゃったのですか?
No.121  
by 匿名さん 2020-10-20 22:26:51
>>120 マンション検討中さん

審査待ちの人もいると思うので、まだ表向きには完売とは言えないのだと思います。
No.122  
by 名無しさん 2020-10-21 18:35:40
完売御礼になってるよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる