京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「リッツ吹田デュオってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. リッツ吹田デュオってどうよ?
 

広告を掲載

も [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

吹田市内では、非常にコストパフォマーンスが良いので購入を考えているのですが、どうでしょう?
江坂周辺は価格面で無理なので、ここなら江坂も近いですし良いと思うんですよね〜…

[スレ作成日時]2005-05-05 12:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

リッツ吹田デュオってどうよ?

No.2  
by 匿名はん 2005-05-05 17:08:00
江坂まで行くと高いですからね!吹田市内の角部屋であの価格なら、立地さえ問題なければ買いだと思いますよ!
No.3  
by RE 2005-05-07 12:55:00
値段は吹田ではかなりの魅力ですが…近く(南金田)にも同じぐらいの値段であったと思いますよ。
名前などは忘れてしまいましたが…すいません。
No.4  
by 匿名はん 2005-05-07 16:04:00
ネバーランド江坂パークプレッソという名前ですよ。
No.5  
by 吹田市民 2005-05-07 16:10:00
ネバーランドパークプレッソは東向きで北側の空き地に大きなマンションが建設予定みたいですね〜
南側には賃貸マンションが建っていますし。。。立地=価格なんでしょうが。。。
南向きでネバーランドデュースタイルなんてマンションも近くにありますから一度のぞいてみてはどうですか?
No.6  
by 匿名はん 2005-05-07 16:41:00
間取り的にはネバーランドパークプレッソ。
方角ではネバーランドデュースタイルでしたね。
まぁ、ネバーランドパークプレッソの東側のあの建物はまだ建替えの予定が無いのでまだマシですがね。
南側にあるマンションは結構きついですよね。ベランダが東なのでまぁ気にはならないかもね。
ネバーランドデュースタイルは方角は南でいいのだけど・・間取りはいまいちかな。まぁ、リフォームしたらマシになるかも。
リッツ吹田デュオは大通りに接していて南向きだと結構車がうるさいですよ。夜でも結構車が走っているのでね。
No.7  
by 吹田市民 2005-05-07 17:05:00
北側です。
分譲マンションの業社さんが土地を買ったみたいですね。
北東の郵政官舎も売却されるらしいので四方マンションに囲まれる可能性が高いかなぁ。
価格がパークプレッソとリッツが近いので悩むところです。
間取りは角住戸で窓の多いリッツの方が上じゃないでしょうか?
デュースタイルが同価格ならいいんだけどなぁ。価格面で却下しました
No.8  
by モッキー 2005-05-07 17:08:00
江坂のクレアシティなんてのもありますよ。
江坂駅の近くの割には安いしね。デュースタイルと変らなかったよ!
ネバーは営業がシツコイので行かない方が良いよ。。。
No.9  
by 匿名はん 2005-05-07 19:26:00
営業がシツコイのは担当になった方が悪いのじゃ…
No.10  
by 匿名はん 2005-05-07 21:15:00
以前も他で書きましたが、ネバーランド江坂パークプレッソやリッツ吹田デュオをすごく気に入っていないのであって
尚且つまだ先でもいいのなら郵政の官舎を待った方が良いかも。あの場所は建替えするのかなぁ〜って言っていたのですが、実際売りに出されましたのでこっちの方がいいかもね。
実際あの南側は一戸建てなのでそうそうマンションなどは無理ですしね。あそこの1階でも南側はすごく日当りが良いですよ。大通りからは中に入るのであまり車もうるさくないしね。
ただ、学校が近いので毎回チャイムの音は結構聞こえます。運動会なども・・。それ以外はいい場所ですよ。
あの辺りに住んでいる地元の者は今売りに出ているマンションは興味なし。ほとんどここの土地に建つであろうマンションに期待していますよ。
スーパーなどはそんなに近くないけどね。
資産価値を少しでも重視するならそりゃぁ江坂に近い方がいいでしょう。
ただ、リッツですが、以前もあのすぐそこに建ててましたが売れ残ったのを結構必死で値引きしてましたよ。
もしどの部屋でもなら売れ残りを待つと良いかも。
No.11  
by 匿名はん 2005-05-08 12:15:00
去年のリッツも見ましたが、モデルルームも無くかわいそうでしたね!
吉富建設ってどうなんでしょか?
No.12  
by 未登録 2005-05-09 10:21:00
でもモデルルームなくても売れるんですね!
No.13  
by  2005-05-10 08:26:00
>>11
えっ?モデルルームあったよ。販売センターがすぐ近くにあったけど。
No.14  
by 匿名はん 2005-05-10 15:55:00
モデルルームが少し離れてたから、
案内所が現場近くにあったんだよ。
No.15  
by 匿名はん 2005-05-10 17:10:00
不動産バブルの真っ只中、値引きなんてしないでしょ。。。
郵政跡地とか、他に物件が出ても絶対価格が高騰しますから!!
南吹田公園の北側にもマンションが出来るらしいよ。
郵政よりこちらの方がマシ。
でも値は張ります
No.16  
by 匿名はん 2005-05-10 18:14:00
15さんへ
南吹田公園の北側にマンション計画は初めて聞きました。
どの辺りでしょうか?南吹田公園のグランド側の北側は難しいと思うのですが・・。
円形の場所の北側?あそこも無理ですよね〜。それとも公園(東側)の遊ぶ所?
ちょっと、あの北側も結構会社や一軒家、マンションとありますがどの辺りに計画でしょうか?
No.17  
by 匿名はん 2005-05-10 20:56:00
グランドの横の公園の北側です。
No.18  
by 匿名はん 2005-05-19 10:02:00
南吹田公園の東側にある公園の北側のマンションは、ラクシア江坂パークフロントって名前みたいですね。
イエローハットの近くにMRも作っていました。ただ、これ近所では不人気。マンションは建つけど興味が無くあまり噂になっていないそうです。
35戸で13階建て。つまり10階建て以上のマンションは将来の大規模修繕に結構お金が掛かるのに35戸しかないので将来が怖いって言っていました。
ただ、日当りは最高でしょうね。でもこの規模ぐらいのマンションなら郵政跡地まで日当りの影響は無いかもね。
No.19  
by 匿名はん 2005-06-10 23:41:00
やはりリッツが一番(低価格が一番)、基本的にまず安いというのが大切。リッツ最高。思い切って購入しちゃいました。最後まで中古と悩みましたけど・・・・。
No.20  
by 匿名はん 2005-06-21 02:05:00
郵政官舎の売りに出た話、どうやらガセのようですよ。
でも、だからといってリッツはなんかいやだな。
ポイントサービスって、ころころ変わってない?30ポイントだったり50だったり。
なんか信用できない。
No.21  
by 匿名はん 2005-06-26 01:07:00
販売会社変わった?
No.22  
by 匿名はん 2005-06-28 13:11:00
販売会社は一緒ですがもう一社入ってましたね。
No.23  
by 匿名はん 2005-06-28 13:12:00
リッツでもラクシアでもこの時期に買えば***みではないんじゃない?
No.24  
by 匿名はん 2005-07-07 01:50:00
え?まだまだ出るから?
確かにもっと競争になるね。
No.25  
by 検討しようかな? 2005-07-08 12:59:00
めちゃ安!!安すぎません?このマンション?
リッツっていつもこんな安いんですか?
評判はどうなんでしょう?
No.26  
by 匿名はん 2005-08-14 15:39:00
こないだ現物みてきたけど
う〜〜んって感じでした。。
安いから?
No.27  
by 匿名はん 2005-08-15 13:48:00
現物はそんなに悪くなかったですよ…
モデルルームばかりみてると目がこえてしまうからな〜!
十分じゃないですかね!
No.28  
by エリカ 2005-08-21 10:39:00
現物はドコモいっしょなのですかね。私はモデルルームで舞い上がってしまいましたが現物見て冷静に慣れました。笑
No.29  
by 匿名はん 2005-08-27 18:19:00
このマンションの施工はどこでした?
やっぱり、大手のほうが安心でしょうか?
No.30  
by 匿名はん 2005-09-03 16:46:00
このスレすでに死んでいる・・・・
No.31  
by 匿名はん 2005-09-30 00:46:00
完売したの?
No.32  
by 匿名はん 2005-09-30 21:30:00
まだまだと思うよ
No.33  
by 匿名はん 2005-10-01 18:34:00
完売やって。意外と早かったね。営業が良かったのかな?
No.34  
by 匿名はん 2005-10-01 18:57:00
え!! 本当ですか? そういえばこの2週間くらいチラシみてなかった。
No.35  
by 匿名はん 2005-10-04 14:27:00
吹田で売れ残りっていったら住友くらいですよ
No.36  
by 匿名はん 2006-09-05 14:32:00
住んで一年。
妥協点もあるけれど、この立地でこの価格。後悔ナシ。

ただ不安なのは東側の文化住宅群が数年後にはどうなるか。。。
No.37  
by 管理人 2007-02-09 15:05:00
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7662/

大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる