東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア) City 三鷹〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-01-02 18:15:18
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) City 三鷹、契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626896/

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-05-18 21:01:47

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹〈契約者専用〉

205: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-19 18:30:06]
現在のシュミレーションでは1900円程度の負担。
この額バス代が浮くなら、嬉しいですね。
206: マンコミュファンさん 
[2020-03-19 20:31:58]
>>205 住民板ユーザーさん3さん
1900円の計算根拠教えてください。
207: 住民板ユーザーさん7 
[2020-03-19 21:40:41]
>>201 住民板ユーザーさん1さん
自家用車と違い、バスは沢山の人の乗降に時間かかりますが、、、駅の車が入れるロータリーは右側(内側)は停車禁止だし、何処に停めるつもりなのかしら?駅手前の道路でしょうか?


208: 住民板ユーザーさん5 
[2020-03-20 10:17:32]
公道における優先順位は、1緊急車両 2公共機関 3一般車 

警察署所長には一時的に道路の使い方を替える権限があるので警察署に届けが必要。市と警察に許可を取れば良いはず。

バスの運行は一般車よりも優先されます。
209: 住民板ユーザーさん7 
[2020-03-20 22:48:32]
>>208 住民板ユーザーさん5さん
マンション専用バスは一般車扱いじゃない?
優先されるのは公共交通機関である路線バスですよね。許可が必要なのは間違いなくて、病院の送迎バスも届出てます。
210: マンコミュファンさん 
[2020-03-21 07:44:08]
シャトルバスを導入するならば、吉祥寺行きにしてもらいたい。三鷹駅行きの関東バス代は私も嫁も会社負担。
211: 住民板ユーザーさん7 
[2020-03-21 09:44:15]
>>210 マンコミュファンさん

残念ながら、三鷹行きで検討されてます。距離の問題ですね。
212: シャトルバス 
[2020-03-21 12:13:22]
導入で管理費1万も上がるとかふざけんな
213: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-21 12:31:15]
>>212 シャトルバスさん

予定では1900円くらいで済むらしい。
214: 住民板ユーザーさん7 
[2020-03-21 16:49:42]
>>213 住民板ユーザーさん2さん
その計算どこで内容わかりますか?
215: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-21 18:12:30]
上の階の物音が響いて困っている場合は、どこに言えばいいですか?
216: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-21 21:28:42]
>>215 住民板ユーザーさん3さん
管理会社に相談されてはどうでしょうか?
217: マンコミュファンさん 
[2020-03-21 22:26:45]
1900円/月・家 は安いですね!
400家??2人=800人 が1日に使用するとする。
バスには30人乗るとする。
800人?30人/バス= 27往復 
(1900円??400家)?(27往復??2??30 日)=約500円 片道バス運行代。 何か計算間違いか? ワンコインで片道とは言えバス運行出来る。
218: 住民板ユーザーさん6 
[2020-03-22 18:43:57]
シャトルバスの運行が待ち遠しい!
219: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-24 00:55:42]
ここの競合は、オイコス赤羽?
220: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-28 11:10:20]
>>217 マンコミュファンさん

管理費1900円プラスで運行できるんですね!
早く運行して欲しいですねー
221: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-29 13:57:47]
シャトル2台 出勤時、普段は1台
土曜、日曜、祝日運行しない。
よそのマンションの1年間の維持費は
2,000万円/年ちょっとらしいです。
これを436世帯で?と
大体3,800程度/月
管理費だけでやるんだったら上記の金額位に
なります。
222: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-29 14:08:51]
>>221 住民板ユーザーさん1さん

月3800円でシャトルバス使えるなら、月バス代より全然安いね。
223: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-29 19:32:22]
>>221 住民板ユーザーさん1さん
438世帯埋まるのは何年先か?
MAX二台のバスで1時間に何往復できる?
シャトルバスに乗れきれない人がいたら朝どうする?
月のシャトル代金プラス、路線乗る時は路線代払う?

シャトルバスは十分過ぎるくらい余裕もって運行する
路線バスがほぼ皆無の地域
人によっては歩けるけどまぁあれば乗るかな

こういう地域や環境でなくては成り立たない。
路線バスで通うつもりで皆買ったのでは?
224: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-29 19:53:04]
会社からバス定期出るので、運行本数が限られるシャトルバスは使いません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる