株式会社ダイマルヤの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イーグルコート山科椥辻ステーションフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 山科区
  6. イーグルコート山科椥辻ステーションフロント
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2019-11-18 06:53:25
 削除依頼 投稿する

イーグルコート山科椥辻ステーションフロントについて教えてください。
駅に1分なので、すごく便利そうですね。室内のクオリティはどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
https://www.daimaruya-kyoto.co.jp/yamashina2/


所在地:京都府京都市山科区椥辻草海道町9番5(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「椥辻」駅徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:37.26平米~66.50平米
施工会社:シード平和
管理会社:長谷工コミュニティ
売主:ダイマルヤ
総戸数:70戸+店舗1戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-02 19:33:10

現在の物件
イーグルコート山科椥辻ステーションフロント
イーグルコート山科椥辻ステーションフロント
 
所在地:京都府京都市山科区椥辻草海道町9番5(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 椥辻駅 徒歩1分
総戸数: 70戸+店舗1戸

イーグルコート山科椥辻ステーションフロント

36: 匿名さん 
[2018-07-30 12:02:14]
少子化で空物件が増加した時に都市中心から遠いほど物件の価値は下がります。
働き方改革で定年までの雇用保証がなくなり長期ローンが足かせになる時代に変わろうとしています。
自然災害の危険性が増大している現状においては二重ローンのリスクも増大しています。
家が被災したら引っ越すだけの賃貸の方が良いのかも知れませんね。

今の日銀バブルはいつか崩壊します。
日銀バブルが崩壊した時あなたが務めている会社は大丈夫ですか?
収入減になる事がないのなら安心ですが、30~35年ローンで返済月額が賃貸よりも安いから得だといった従来思考は最早老害なのです。

因みに新築分譲マンションは、京都市内中心部3LDK1億1千万円前後、京都市内周辺部3LDK2千6百万円前後。
分譲マンションを購入した場合、固定資産税や月々の共益費・補修積立金等が発生します。

[No.34と本レスの、一部テキストを削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる