管理組合・管理会社・理事会「大阪の協立技研ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大阪の協立技研ってどうですか?
 

広告を掲載

修繕委員 [更新日時] 2024-02-25 22:41:13
 削除依頼 投稿する

秋に大規模修繕をして頂く事に内定しましたが、協立技研さんって今回始めて工事して頂くのですが、どなたか施工をされたマンションの方がおられたら教えて下さいませんか?




[スレ作成日時]2010-01-20 17:36:45

 
注文住宅のオンライン相談

大阪の協立技研ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2024-02-25 22:41:13]
>>15 匿名さん本当に塗装は酷い
メーターボックスを塗装したら
塗装液がメーターボックスの鍵穴に
入り、小荷物受けしていた人が
扉が開けられなくなってしまう始末
1件や2件ではない、皆怒り
是正するのも遅いし
その他非常階段等全くでたらめに近い塗装
とにかく点検については目立つ所だけ
指摘して修正されたが、こんな仕事では
まだまだ発見されるのは明らか
保障期間の間に、とにかく検査しないと
セカンドオピニオンの所なり一級建築士に
依頼して、検査検診をせねばならはない
そんな技量の会社
これから大規模をされる所は
辞めた方がと思います
談合の噂もされる会社ですから
しかし塗装はど素人

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる