埼玉の新築分譲マンション掲示板「つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-02 00:31:19
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(埼玉)| 全画像 関連スレ RSS

交通の便がいいということを聞き、つくばエクスプレス沿線を検討していますが
八潮や三郷中央は土地勘が無く、どのような環境か知りたいと思っています
子育て、教育、買い物など、それぞれの駅周辺の雰囲気などを教えてください

[スレ作成日時]2010-01-17 16:41:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?

243: 匿名 
[2012-08-17 09:31:43]
ここで八潮はオウムやばいとか荒らしてるのは三郷中央のマンション業者だろ
みんな釣られすぎ
244: 匿名 
[2012-08-17 10:24:41]
243さん
最初は、業者かなてのも考えたんだけど八潮も三郷中央も全物件出来上がる前に完売しちゃってるから
業者が必死に書き込む理由も無いかな〜って考えて
理由に興味が有る
245: 匿名さん 
[2012-08-17 11:37:04]
あれ?
八潮市民が逆上して「※ね!」とか書いちゃった件消されちゃったの?面白かったのに。
246: 匿名 
[2012-08-17 11:58:34]
あれ?
八潮市民に逆上した人が書いてたんじゃ無いの?
247: 匿名 
[2012-08-17 22:40:28]
業者じゃないなら八潮に利便性で劣る三郷中央にマンション買い後悔してる人?
248: 匿名さん 
[2012-08-17 23:16:15]
そういえば、八潮も三郷も仲の良い兄弟状態でスレも過疎ってたけど、
通勤快速の件があって以来妙に八潮が叩かれるようになってしまったね
249: 匿名 
[2012-08-17 23:26:20]
おまえら!八潮も三郷も目クソ鼻クソのレベル争いだ。仲良くやれ。
250: 匿名 
[2012-08-18 07:21:49]
ショッピングモール新設の話の時も叩かれてましたね

通勤快速にショッピングモール
良くなればなるほど叩かれるて事ですかね

意外と埼玉県以外の人が叩いてる気もしないでも無いですが
251: 匿名 
[2012-08-19 08:57:20]
八潮は最近マンション売り出さないからあきらめて三郷中央って人も多そう
252: 匿名 
[2012-08-20 09:50:09]
高速道路のことを考えると、あながち八潮が交通に便利とはいえない
253: 匿名さん 
[2012-08-20 14:56:45]
>246さん
「絡んできてるのはそちらですよね?」みたいな都内の人のコメントの後に
八潮の人の「※ね!」でしたよ。(流れ的に)
254: 匿名さん 
[2012-08-20 14:58:43]
別に八潮叩かれてないと思うんだけど。
鉄塔が多いのもオウムも事実だけど、だからと言ってそれがすごいデメリットになるわけでもないし
だから八潮はやめなよって言ってる人もいないし。
255: 匿名さん 
[2012-08-20 15:01:04]
>>252
ところが一般道レベルで考えると三郷は人口の割に橋が少なすぎだと思う。
特に千葉県と三郷市を結ぶ橋は片側1車線の新葛飾橋と流山橋のみ。
外環は下の道も含め便利だが松戸方面は葛飾橋あたりから渋滞するし
草加方面も渋滞が激しい。
さらに都心方面は実質八潮を通るルート以外は時間的にも距離的にも選択できず
本当に他地域に行く場合に距離以上の時間的なロスを感じるんだよね。
256: 匿名 
[2012-08-21 11:00:44]
確かに
八潮は首都高は近くて便利だが外環道を利用する時は八潮から乗ると首都高料金もかかるので誰も乗らない
257: 匿名さん 
[2012-08-21 11:31:52]
うん※!
じゃね?
258: 匿名 
[2012-08-21 15:45:50]
>256さん

そうですよね。共和橋渡ってすぐ三郷入り口だから乗る必要がないですものね。
4号線が空いている時間帯なら草加からのる手もありますし。
反対に、首都高の西側・南側へ抜けたいときはとっても便利ですよね。

三郷は、外環はもちろん、葛飾・市川方面に抜けるときは一般道としても
とても便利じゃないでしょうか。


道路事情は、どちらの街も混雑がネックですよね。。

TXの便利さは、語るまでもないですけれどー
8両化、延伸など”夢”もありますしね。
259: 匿名さん 
[2012-08-21 17:34:38]
フレスポって映画館入ってましたっけ?
260: 匿名 
[2012-08-21 20:55:20]
入ってません
ボーリングとゲーセンは入ってます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる