三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 川口本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 本町
  6. ザ・パークハウス 川口本町
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2021-01-26 20:20:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kawaguchihoncho/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:埼玉県川口市本町4丁目54番7(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「川口」駅(東口)より 徒歩4分
総戸数:162戸(事業協力者用住戸27戸含む)、他に店舗3戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、地上19階・地下1階建

[スムログ 関連記事]
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2018-01-04 21:32:01

現在の物件
ザ・パークハウス 川口本町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県川口市本町4丁目54番7(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分 (東口より)
総戸数: 162戸

ザ・パークハウス 川口本町

1379: マンション検討中さん 
[2020-01-22 10:01:24]
>>1378 マンション検討中さん

よくよく確認すると、3LDKのCは【5516万円】となっており、【5516万円から】では無いので、残り1戸のようですね。
Cを検討されている方は急いだ方が良いと思います。
2月1日から第4期が始まりますが、Cの部屋はすぐに完売すると思われます。
1380: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-22 11:15:19]
Hタイプ、購入したいです!!!将来売ること考えるとやはり70平米以上はほしい!まだ残っていますかね?
1381: マンション検討中さん 
[2020-01-22 11:23:17]
>>1380 検討板ユーザーさん
Hタイプは残ってますよ。
低層階と高層階が有り得ない金額差になっているので、慎重に判断された方が良いと思います。
リセールだけ考えるのであれば、低層階が良いかと思います、坪単価も低めに設定されています。

1382: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-22 16:41:34]
>>1381 マンション検討中さん
ありがとうございます!坪単価いくらくらいですかね?
1383: 名無しさん 
[2020-01-22 22:15:23]
>>1382 検討板ユーザーさん
ご自身でお調べ下さい

1384: 通りがかりさん 
[2020-01-23 08:57:57]
1385: 通りがかりさん 
[2020-01-23 09:00:15]
(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業に伴う都市計画変更について
1386: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-23 18:55:46]
Hタイプ、ホントに良いですよね!
74m2でバルコニーもとても広い!
多少高くても、正直低層階よりも価格は下がらなそう。それよりも、将来的に値上がりが見込めるんじゃ無いかと思います。
1387: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-23 20:30:06]
>>1386 検討板ユーザーさん
金額も考慮し、おそらく低層階のほうがリセールに強いです
1388: 名無しさん 
[2020-01-23 20:56:29]
(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業に伴う都市計画変更の内容の説明会を実施します。

対象地区
 本町4丁目9の一部

都市計画内容
 1.市街地再開発事業
 2.高度利用地区
 3.地区計画
 4.防火地域

開催日時
 第1回目:令和2年1月31日(金曜日)18時30分?
 第2回目:令和2年2月1日(土曜日)10時?
 第3回目:令和2年2月1日(土曜日)13時?
(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街...
1389: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-23 21:36:08]
駅近で74m2あれば高さは無くとも今の時代贅沢なんですかね。
1390: マンション掲示板さん 
[2020-01-23 22:38:24]
>>1389 検討板ユーザーさん
正直、低層階は買っても損しないと思います。
それくらい高層階との差が激しいし、東南角部屋で、この坪単価は安いです。
これから川口で出てこない価格だと思います。

1391: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-24 16:04:54]
逆にHタイプ高層階が値下がりしたりしないのかな。
1392: 通りがかりさん 
[2020-01-24 19:28:10]
>>1391 検討板ユーザーさん
低層階が値下がりしたばかりなので、高層階の値下がりは期待出来なさそうです。
1393: マンション検討中さん 
[2020-01-25 08:40:02]
日当たりについて詳しい方おられないですか?
7年後に竣工予定の南側タワーですが、
パークハウスとの距離が約80メートル、
建物の高さが約100メートルのようです。
南中時の太陽高度が冬至では31度で、
パークハウスの何階まで影になるのでしょうか。※パークハウスは約60メートルの高さ
分かる方がいましたら、ご教示頂ければ幸いです。
1394: 通りがかりさん 
[2020-01-25 12:42:25]
>>1393 マンション検討中さん
日当たりは難しそうです。朝は目の前にあるマンションで東側は13階ぐらいまでは全くあたりません。南側タワーはまだわかりませんが、上層階でもどうなるか。1時を過ぎてくるとリビオの影響で、3時ぐらいまで日陰です。このマンション、立地に魅力を感じられれば買いだと思います。
1395: マンション検討中さん 
[2020-01-26 18:49:07]
川口駅の通勤時の混雑が気になっています。
川口に住まれている方、8時9時台の東京方面で電車に乗り切れない、など発生しますか?遅延などがあると起こり得るかと思いますが。
1396: マンション掲示板さん 
[2020-01-26 19:45:29]
>>1395 マンション検討中さん

川口駅徒歩圏内に住んでいます。
1ヶ月に1回くらいは入場規制きます。
朝の8時以降が比較的多いと思います。
1397: 通りがかりさん 
[2020-01-26 22:15:07]
>>1395 マンション検討中さん

ユーチューブに川口駅の朝の通勤混雑時間の時の映像あるよ
1398: 通りがかりさん 
[2020-01-26 23:51:42]
土曜日モデルルーム行ってきました。
私含め、検討してる人達で賑わっており、
合計5組くらいは説明を受けていましたね。

資料を見せて頂きましたが、残り15戸切っていたので、早急に判断しないといけないですし、焦っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる