日鉄興和不動産株式会社 関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-11-09 22:05:09
 削除依頼 投稿する

リビオ六甲 THE HILLS<ザ・ヒルズ>についての情報はありませんか?
眺めが良さそうな立地で、部屋からの眺望が気になってます。
周辺の住み心地や将来性はどうでしょうか。

公式URL:https://www.livio-kansai.jp/rokko169/
所在地:兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目23番7他
交通:阪急神戸線「六甲」駅バス10分 神戸市バス「六甲台北」停徒歩1分
総戸数:169戸
間取り:2LDK+F?4LDK
住居専有面積:66.12m2?100.50m2
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLを訂正しました。2020.8.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-11-23 14:28:17

現在の物件
リビオ六甲 THE HILLS
リビオ六甲
 
所在地:兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目23番7他(地番)、兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目12-40(住居表示)
交通:阪急神戸本線 六甲駅 徒歩20分
総戸数: 169戸

リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?

561: 匿名 
[2019-11-04 17:55:27]
>>560 匿名さん

あなただけでは?
562: 通りがかりさん 
[2019-11-05 13:44:14]
皆さん、間取りに満足していますか?
私はリビングが狭いお部屋を選んでしまい少し後悔しています。
563: 匿名さん 
[2019-11-05 16:58:34]
>>562 通りがかりさん
リビングダイニングが狭すぎるから洋室のウォールドアを片付けて2つの部屋を繋げてる。
ウォークインがないから大きいもの収納できない…
564: 匿名さん 
[2019-11-05 19:13:31]
>>563 匿名さん

確かに収納がないのは共感できます。
引っ越しする前のところから持って来すぎて、片付けに困ってます(笑) まー、そーなるのは仕方がないことだって、購入する前から分かってたので想定範囲内ですけどね。
565: 通りがかりさん 
[2019-11-05 19:28:08]
>>563 匿名さん
ウォールドアのお部屋なら繋げて大きいひと部屋に出来たのですが、完売してしまっていたので渋々リビングの狭いお部屋になりました。羨ましいです!
566: 匿名さん 
[2019-11-05 22:10:25]
トイレ、今どきタンクがあるのどう思いますか?
567: 匿名さん 
[2019-11-05 23:45:17]
>>565 通りがかりさん
ウォールドアじゃなくてもリビングダイニングに繋がってる部屋をくっつけたりはできるよ。
壁取っ払う工事も50万円ほどでできるそうな…
568: 匿名さん 
[2019-11-05 23:47:45]
>>566 匿名さん
うちもそれ思ったんだけど、タンクなしだったらトイレがさらに狭くなるから仕方ない
569: 匿名さん 
[2019-11-06 07:53:47]
>>566 匿名さん

トイレ…。
モデルルームを拝見した時から、既にそーいう形で販売されていたと思いますよ。なので、そこは気にしてなかったですね。違和感がありますか?変更はやっぱりできないのかな??
570: 匿名さん 
[2019-11-06 08:56:31]
>>569 匿名さん

リフォームという方法は可能では??
571: 通りがかりさん 
[2019-11-06 09:32:25]
>>567 匿名さん
本当ですか?お願いしようと思います!有難うございました!
572: 匿名さん 
[2019-11-06 13:14:34]
>>569 匿名さん
もう完成してるから変更なんてできませんね。
有料オプションがあるなら可能かと思いますが。
今からだとリフォームしかないですよね。
573: 匿名さん 
[2019-11-07 14:19:58]
トイレ、タンクありだと非常時に便利だと聞きました。
台風19号の被害を見ても、自宅のトイレがタンクありの方がいいのかなと思っています。
お風呂場に水を貯めておけば、タンクありなら流せるようですよ。

夜景、キレイです。南の6階からの景色だそうですが6階で海まで見渡すことができるのがすばらしいですね。
道路に赤い光が写っているので、カメラを長時間そのままにして撮影したんだと思います。

100平米以上の部屋が4600万円台なのは格安。タンクありトイレでも仕方ないのかなと思ったりします。
574: 匿名さん 
[2019-11-08 01:24:55]
>>573 匿名さん
100平米まだ空きあるんだ?
夜景は大阪側の方が綺麗かと思います。
うちは南の西側ですが、真前に墓地が見えます。
聞いてなかったから内覧したときキャンセルしようか悩みました。
東棟も大阪方面の夜景が見えて綺麗そうですね。

575: 匿名さん 
[2019-11-08 11:54:10]
574
聞いていないとは信じられないないな。それそれくらいは現地を歩いたり住宅地図を見るもんやろ。
人任せも大概にしないとアカンで。
576: 匿名さん 
[2019-11-08 15:11:18]
>>575 匿名さん
現地ももちろん行ったけど墓地なんて見えなかった。
本当に墓地に関しては何の説明もなかった。
マンション側から見せていただいた地図もマンション周辺の地図は墓地なんてなかったと思う。
本当に見落としてた。
577: 名無しさん 
[2019-11-10 15:37:37]
>>576 匿名さん
海側を見ていたら、そこまで視界には入りませんが、気にはなりますよね…
578: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-10 18:44:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
579: 匿名さん 
[2019-11-10 19:13:29]
>>573 匿名さん

タンクありは安っぽい、以上
580: 名無しさん 
[2019-11-10 20:01:13]
>>576 匿名さん
うちも同じです…。墓地が見えるなんて説明はありませんでした。まさかあんな大規模な墓地が見えるとは、内覧会の時に知り絶句です。
でも小心者で担当営業には何も言えず、モヤモヤしながら生活してます。
576さんは営業さんに墓地についてお話ししましたか?したとしたら何と答えていましたか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる