日鉄興和不動産株式会社 関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-11-09 22:05:09
 削除依頼 投稿する

リビオ六甲 THE HILLS<ザ・ヒルズ>についての情報はありませんか?
眺めが良さそうな立地で、部屋からの眺望が気になってます。
周辺の住み心地や将来性はどうでしょうか。

公式URL:https://www.livio-kansai.jp/rokko169/
所在地:兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目23番7他
交通:阪急神戸線「六甲」駅バス10分 神戸市バス「六甲台北」停徒歩1分
総戸数:169戸
間取り:2LDK+F?4LDK
住居専有面積:66.12m2?100.50m2
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLを訂正しました。2020.8.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-11-23 14:28:17

現在の物件
リビオ六甲 THE HILLS
リビオ六甲
 
所在地:兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目23番7他(地番)、兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目12-40(住居表示)
交通:阪急神戸本線 六甲駅 徒歩20分
総戸数: 169戸

リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?

282: マンション検討中さん 
[2019-07-10 22:05:28]
>>280 通りがかりさん
駅近狭い家で、せせこましながら、済めばよい。
283: マンション検討中さん 
[2019-07-10 22:29:54]
>>280 通りがかりさん

他の不動産の回し者としか思えない、下品なコメント
284: マンション投資家 
[2019-07-11 08:00:59]
時代の流れに逆行している物件やね。
予算の都合でここを検討しているのなら中古にしてでも
もっといい立地の物件にしたほうがいいよ。
本当は今は買う時期ではないと思うけな。
285: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-11 11:07:52]
>>284 マンション投資家さん
こういうことしか言えない人です。購入した方々への配慮も全くなし。個人で判断すべき、あなはかわない、小さな家に住めばいい。
286: マンション検討中さん 
[2019-07-11 20:40:32]
>>283 マンション検討中さん

賛成!
こんな人は退出すれば良い
287: マンション掲示板さん 
[2019-07-12 20:36:37]
>>280 通りがかりさん

そりゃ金さえ出せば、駅近はいくらでもあるでしょうね(笑) そこにニーズを持たない家庭もあることを知っておくのも大切な情報かとおもいますよw
288: マンション掲示板さん 
[2019-07-12 20:40:24]
>>284 マンション投資家さん

中古の物件?マンション?
ローンも払いつつ、なんの思い入れもない物件で他人が住んだ後のマンションで、いきなり高い修繕積立てをとられるんです??
買うタイミングは他人が決めることではなく、購入者が決めればいいことなのでは(笑)
289: マンション掲示板さん 
[2019-07-12 20:55:40]
>>281 周辺住民さん
(笑)
もっともらしいこといってますけど、きちんと情報は確認してから提供した方が宜しいかと笑
290: 匿名さん 
[2019-07-13 08:13:35]
288
買ってしまったのならもうここを覗かない方がええで。
精神衛生上よくないやろ。
291: マンション掲示板さん 
[2019-07-13 09:14:42]
>>290 匿名さん
(≧▽≦)
292: 匿名さん 
[2019-07-13 15:36:22]
291
絶句したん?
293: マンション掲示板さん 
[2019-07-13 16:08:57]
>>292 匿名さん

イイネ
294: 通りがかりさん 
[2019-07-13 16:15:40]
>>285 口コミ知りたいさん
完売前は自由に意見をいえるべき。
配慮はいらないと思います。
298: 匿名さん 
[2019-07-13 18:56:25]
295
相場の格言に、人の行く裏に道あり花の山と云うのがあるが
ここの道はドツボに行き着くよ。
しかし、買ってしまったのなら仕方ないけどな。
売らなければ評価損だけで損失は実現しないからな。
それと借り入れは固定にしときや、まあ目先の事しか
見えてない様やから変動やろうなあ。
299: 元鶴甲民 
[2019-07-13 21:31:33]
この辺りは不便だけでなく超絶急勾配の坂道。
自分が住んでいたのは鶴甲幼稚園近くのマンションだったが。社宅。妻が試しに阪急六甲まで歩いてみたが吐きそうになるほど。下り坂も結構、キツイって言っていた。眺望と春の桜?が鶴甲団地周辺に咲くくらいがメリットか?
朝の出勤時に霧で曇りでも六甲道駅に着くと晴天なんて何度あったか。駅から自宅の方向を見上げてみるモヤがかかっていたよ。
温度差も駅とは結構あるみたい。
とにかく住みづらいエリアだった。
300: 通りがかりさん 
[2019-07-14 00:51:40]
>>277 マンション検討中さん
どこが中傷なの?
なにをムキになってるかしらないけど、買わなかったらいいじゃないって、ごめんなさいね、私もここのマンション買ってるんですよ。
301: マンション検討中さん 
[2019-07-14 20:12:32]
>>299 元鶴甲民さん
購入した人に失礼です!
302: マンション検討中さん 
[2019-07-14 20:15:15]
>>298 匿名さん

貴方も、どっちみち、購入資金なし、ローン審査も通らない人ですね。こんないやなことを言って面白がるなんて、人として最低!
303: 匿名 
[2019-07-14 20:25:44]
>>302 マンション検討中さん
資金ないの なんでわかんの?
304: 匿名さん 
[2019-07-14 20:45:35]
301
302
稚拙な反論は止めた方がいいね。まあ反論にもなっていないけどね。もし反論するなら書いた行為にするのではなく、
その中身について反論すべきだね。
素性も分からない人間に金がないとか、まるでガキの言い分
でしかない。先にも誰かが書いていたが、いい話悪い話
両方見たうえで判断の参考にするのが掲示板の価値でしょうに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる