管理組合・管理会社・理事会「外壁修繕の半分以上は意味のないボッタくり事業  」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 外壁修繕の半分以上は意味のないボッタくり事業  
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2021-01-08 14:55:01
 削除依頼 投稿する

もう管理会社や悪徳コンサルに騙されるのはやめよう。

マンションでとにかく金のかかる外壁修繕は実は管理会社やコンサルが儲ける為の口実の為の
事業である可能性がかなりある。そもそも、国交省が定めた12年のガイドラインからして、あらゆる物件を一色たんにした、根拠薄弱のもので、参考にならない。例えば、潮風に晒される海沿いの木造アパートと内陸部のRCとでは痛み度合いは比較にならない。足場を組んでやたら高額なh外壁修繕が平均12年ごとということは瑕疵担保責任が切れる10年きっかりで高額な修繕が必要となる物件を売りつけているというのか?いくらなんでもそんなはずはない。

業者は外壁修繕しないと、クラックが入り、雨水が鉄筋に侵入し、錆びてコンクリートが破裂し、躯体に影響を及ぼす恐れがあると脅すが、「躯体への影響」とはどの程度のものなのかまるで不明。
雨水が入り接触した鉄筋が部分的に錆びたとして、それは全体の何割程度なのかもわかるわけがない。だいたい、鉄筋コンクリは建物内部にも多数あるのだから、外壁の一部の鉄筋が錆び他ところで
躯体へ影響があるわけがないし、そんな物件の前例もただひつもない。せいぜい、外壁のコンクリートが部分的に剥がれ落ちているだけ。戦前の1916年ころに立った軍艦島にある国内最古のRC造のマンションも、内部は荒れ放題だが、倒壊しているものは一棟もないという。しかも、高層ビルはじめ商業ビルのほとんども、外壁修繕することなく、約40年ほどで立て替えている。外観を少し綺麗にしても、また数年したら汚くなる。

もちろん、外壁修繕が全く必要がないというのではなく、要はスパンの問題。12年というのはあまりにも短い。少なくとも、倍の25年は外壁は持つはずである。試しに、25年外壁修繕をしていないマンションに汚れ以外のデメリットを聞いたらいい。

[スレ作成日時]2017-08-19 15:34:47

 
注文住宅のオンライン相談

外壁修繕の半分以上は意味のないボッタくり事業  

21: ご近所さん 
[2018-09-15 10:41:00]
収益性重視の商業ビルと、実需のマンションをいっしょくたに考えるあたりが理解しがたい。
でもまあ、修繕するかしないかは管理組合の判断の自由なのでお好きにどうぞ。
ただ、12年周期というのはいささか短いという点は同意。
20年周期でいいかなと考えている。
60年生活すると考えると、大規模修繕を5回やるのか3回で済むのかの差は非常に大きい。
22: ご近所さん 
[2018-10-27 03:02:56]
>収益性重視の商業ビルと、実需のマンションをいっしょくたに考えるあたりが理解しがたい。

マンションだって経済性重視は全く一緒。年月からくる多少のよごれもけしからんといって
ぼったくりプライスで自己満修繕している方がはるかにバカ。だいたい一戸建ても最低20年は
修繕しないだろ。

23: 匿名さん 
[2018-10-27 07:56:59]
高所が苦手なのと高層建築はある一角だけで普通の街に相応しくなく、行政は何故高層建築に固執するか疑問に思っている人もおり、先進国との比較では日本は景観を無視した政策を取り過ぎ。

東西線原木中山駅周辺地域や市川市にあるJR東日本京葉線二俣新町駅周辺地域など、まだまだ発展が必要な地域が多いのに矛盾で今後は老朽化と維持費の増大を待って順次削減が必要で「高層建築より緑地を」という声もあり、ほかにも金をかける必要がある地域があるのにせず、お金の使い方を誤りすぎ。

豊かさの象徴かもしれないが緑地増加やヒートアイランド現象等の対策が必要で、なってからは遅い。

中央区など等に残る復興建築、即ち大正12年の関東大震災の後に建設された耐震耐火を目的とした鉄筋及び鉄骨コンクリートの建築はこれ以上解体しないで貰いたいという声も無視。

頑丈で無骨ながら時代の文化を反映したデザインが懐かしく、復興建築が是非とも街の目印や象徴になるような建造物として残って貰わないといけないし「復興建築を学べ」という声もあり現代に残る復興建築には学校が多く、復興小学校みたいな建築物は絶対に残らないといけない。

荒川区では富士見坂が正真正銘の富士見坂でなくなった。

他国は中高層建築増加を疑問視する声が出ながら日本では少なすぎ。

ヒートアイランド現象、ビル風、転落事故発生、鳥の生活権を奪うこと、災害時の安全性低下、海風の遮断、電波障害、必要以上の発展や過剰供給等も問題。
24: 契約済みさん 
[2019-02-15 20:17:29]
しかし、築12年のマンションがしっかり外壁修繕しているところみると、業者にカモにされて哀れと思ってしまう。
25: マンション検討中さん 
[2019-02-16 08:25:09]
しかし、築20年のマンションがまったく外壁修繕していないところをみると、お金がないんだなと哀れに思ってしまう。
26: 匿名さん 
[2019-02-20 21:29:26]
外壁の補修工事と高圧洗浄は必要。
ただ足場を組まないといけないので高くはつく。
しかしやれば見た目にはきれいになる。
27: 評判気になるさん 
[2019-03-08 09:22:31]
必要かどうかではなく、周期の問題だって話でしょ
28: 匿名さん 
[2019-03-08 11:48:34]
12年周期の国交省は業界寄りすぎる。
しかし、大規模修繕工事費見積書の無料セカンドオピニオンを受け付けている。
管理会社や設計コンサルへのバックリベートが含まれているか判明できる。
大いに利用すべきと思うが、理事長が懸命に反対や無視している困った管理組合もあります。
29: 匿名 
[2019-03-08 17:17:53]
貴方が困っているのでしょう。図星。
30: 匿名さん 
[2019-03-09 16:44:37]
>>28さん
このスレの書き込み人の多くは自分の将来負担なんか考えもせず遊び心で書いているのよ。
ここで意見云うより、総会時に委任状集める事をお勧めします。
31: ご近所さん 
[2019-06-11 15:20:25]
大規模修繕っても、コンサル、施工会社、人件費、足場でほとんど持っていかれ、補修材、塗料費用なんて、実際5%以下でしょう?
以前、塗装していただいた業者さんに、足場外注に出さないんですか?って聞いたら
工事費が倍以上になりますよって言われた。
32: マンション検討中さん 
[2019-06-12 16:36:28]
今や日本一おいしい事業が足場のレンタル屋らしいな
33: 匿名 
[2019-06-12 17:40:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
34: ななし 
[2019-06-12 20:46:21]
うちのマンションは、再開発地域で、マンション10棟以上あります。近隣のマンションを含めれば、大小ありますが、30棟以上。
同調して組合でも作れば、自主管理、大規模修繕もピンハネされることなく出来そうな気がします。
うちのフロントが変わって、数ヶ月で、修繕工事が3件1000万円弱使われています。
数年前に大規模修繕をしましたが、あと一度出来る余裕があります。
フロント曰く「ここは余裕があって羨ましい限りです」だと。
近々、修繕案件通すつもりのようです。
理事も8割高齢の女性ですので、カモにされているようですね。
先日、緊急と言うことで、理事会のみで700万円の工事が行われましたが、相場より3割は高いです。
業界に詳しい人がいれば、400万円で可能。
私なら、住民が建築当初より3?4割以上減なので、ワンランク下で、半額程度で発注するのですが。
それでも、住民が100人増えても余裕です。

業界の常識は、民間の非常識

【一部テキストを削除しました。管理担当】


35: 匿名 
[2019-06-13 01:21:16]
>>12年周期の国交省は業界寄りすぎる。

今は15周期が普通といわれている。状態によっては18年もあり。
36: 匿名 
[2019-06-13 12:23:56]
↑ 訂正:今は15年周期・・・・・・・・・に
37: 匿名さん 
[2019-06-13 13:04:09]
足場を組むのは外壁補修だけのために組むものではないよ。
ベランダの防水や窓のシーリング、隔壁交換や上裏塗装、ルーバル防水、
庇防水、外部階段防水工事、躯体補修や高圧洗浄等一緒にやるものは足場
を組んだ際にやって効率をあげるためです。
それに周期はそのマンションのグレードや積立金によって決まるのです。
自分の部屋でも一緒でしょう。畳の交換や壁紙、襖の張り替えを早くやる
者とそうでない者がいるでしょう。
快適なマンションライフを送りたければ早くやるのが普通です。
汚くなってマンション自体の資産価値が落ちるのも関係なく、工事を先延ばし
するのはやはりそのマンションのグレードと積立金の差でしょう。


38: 匿名さん 
[2019-06-13 13:36:52]
開放廊下のシート防水の張り替えをやってますか?
40: 匿名さん 
[2019-06-14 11:17:28]
女性は感情に流されますからね。
管理会社とは対立することはないでしょうが、管理組合に
プラスにならないことをするようだったら、リプレイスですね。
設計コンサルタントをつける場合は、管理会社の推薦
とか系列企業からの派遣はだめですね。
管理組合が募集をして、管理組合で決めなければいけません。
そのノウハウが判らなければネットとかで質問とかすればいいでしょう。
41: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-05 00:05:50]
>>37

やった場合とやらなかった場合の効果は誰にも検証できないのに、高額な修繕を
やらないといけない根拠は言えないはず。修繕が早期にやった方がいいが、問題は
高額な費用が発生する事。それに見合うかみ合わないかであって、綺麗になるかならないかではない。

修繕のため、仮に修繕費が2万アップしたら、途端に中古市場価格は1?2割下落します。
根拠があって、3万を超えると、月々の支払いが増えることを嫌うローンで買う一般の層が検討外になってしまい、キャッシュで買う層しか買わず、結果かなり下がる。試しにサイトで割安物件を見ると、ほぼ間違いなく月々が高い。

だから、修繕費用を高くかけるほど、実は資産価格が下落する

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる