大阪の新築分譲マンション掲示板「ウエリス豊中三国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 三国
  6. ウエリス豊中三国ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-02-10 16:18:24
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://wellith.jp/mikuni/
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
販売代理:株式会社長谷工アーベスト

OUTLINE
物件概要
「ウエリス豊中三国」共通概要
所在地 大阪府豊中市三国2丁目5番1(地番)
交通 阪急宝塚線「三国」駅徒歩9分
総戸数 98戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造、地上10階
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション
建築面積 1,153.33m²
建築延床面積 7,353.21m²
建築確認番号 BCJ16大建確103(2017年3月17日付)
敷地面積 3,495.79m² (有効敷地面積)
敷地の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
用途地域 準工業地域
管理形態 区分所有者全員による管理組合の結成後、管理会社に委託予定(通勤管理予定)
駐車場 50台 (平面式駐車場「内1台 来客用平面式駐車場」)[月額使用料:未定]
自転車置場 203台 (平面式2台・上段ラック式61台・スライドラック式140台・他に子供用自転車置場・来客用自転車置場)[月額使用料:未定]
バイク置場 2台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 10台 [月額使用料:未定]
売主 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
[国土交通大臣(4)第5856号・(一社)不動産協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒550-0001大阪市西区土佐堀1丁目3-7]
販売代理 株式会社長谷工アーベスト
[国土交通大臣(9)第3175号・(一社)不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟、〒541-0047大阪市中央区淡路町1丁目7-3]
管理会社 エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2017-08-09 11:08:04

現在の物件
ウエリス豊中三国
ウエリス豊中三国
 
所在地:大阪府豊中市三国2丁目5番1(地番)
交通:阪急宝塚線三国駅徒歩9分

ウエリス豊中三国ってどうですか?

53: ご近所さん 
[2017-11-11 23:37:36]
6中や12中の名前が挙がる中、長文で失礼します。
現在小学生のお子様がいるご家庭で当物件を検討中の方…
もしかすると7中or10中(正式には新設中学)校区になるかもしれませんよ。

あくまで計画段階の小中一貫校が予定通りに進むという前提です。
6中の場所には(仮称)南部コラボセンターという施設が2022年度に完成で、
2年前の2020年度から工事開始のため、6中は2019年度末閉校になります。

2020年度より千成小学校の通学区域に居住する生徒は7中が指定校に(現在小1~4)、
2019年度に6中に在学していた生徒は新設中学(10中を間借り)に通学(現在小5・6)、
こちらの地域が該当する一貫校の南校が2024年度開校ですので、
現在小1の方でも1年間は7中へ通学することになるのではないでしょうか。

当物件から7、10中までは1.8~1.9km(約22~3分)と市内では
そこそこ遠距離の分類に入ると思われますのでご注意を。
それでも、グランドパレスから12中より3~4分近いですが(笑)

もし計画が後倒しになると、10中(新設中学)の2年間もズレますし、
7中期間が現在未就学児にも及びますよ。
北校開校後の南校開校延期でも7中期間が長くなります…という、可能性があるという話でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる