第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス大手町公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. グランドパレス大手町公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-03-08 11:05:25
 削除依頼 投稿する

グランドパレス大手町公園についての情報を希望しています。
高層20階のタワーマンションで、便利に生活できるといいなと考えてますがどうですか?


公式URL:http://otemachi-koen.0152.jp/
所在地:福岡県北九州市小倉北区木町1丁目607番1(地番)
交通:「木町二丁目」バス停から 徒歩3分(西鉄・約220m)

間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:59.98平米~86.69平米
売主・事業主:第一交通産業
施工会社:川口建設
管理会社:ダイイチ合人社建物管理
建物構造:鉄筋コンクリート造20階建
総戸数:126戸
完成予定日:平成31年8月下旬
入居予定日:平成31年9月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-08-02 16:01:29

現在の物件
グランドパレス大手町公園
グランドパレス大手町公園
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区木町1丁目607番1(地番)
交通:「木町二丁目」バス停から 徒歩3分(西鉄・約220m)
総戸数: 126戸

グランドパレス大手町公園ってどうですか?

204: 通りがかりさん 
[2019-09-14 23:21:35]
[No.200から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
205: 匿名さん 
[2019-09-15 07:27:55]
>>199 評判気になるさん
潰れてもおかしくないレベルのデベだな。
206: マンコミュファンさん 
[2019-09-15 09:27:20]
文句あるなら、ちゃんとしたデベから買いなさい!
207: 匿名さん 
[2019-09-15 09:48:49]
>>206 マンコミュファンさん
やはりちゃんとしてないのか。
208: 匿名さん 
[2019-09-15 10:21:09]
過激な御家族が隣かもと思うとちょっと怖いです。
引渡し会のときに大きな声をあげるのではなくて事前に集まるなどして何か言いたい方々で個別にすることは出来ないのでしょうか?そこで納得がいかないなら当日は鍵を取りに来ないというのも1つの選択肢や権利であると思います。そうすれば何人くらいの御家族が問題視しているかもわかるし、その方達で今後の話もしていただいた方が感情論にならずに落ち着いた対話ができる気がします。
鍵を貰って早く室内のことをしたい方もいらっしゃるでしょうし、あまり気にされてない方の時間を使うのもどうでしょうか。。。
209: 匿名さん 
[2019-09-15 11:31:09]
>>206 マンコミュファンさん
アナタは購入してないのでしょう?
口挟むのやめていただきたい。
210: 匿名さん 
[2019-09-15 11:47:24]
>>208 匿名さん

子供の転校手続き完了してます。お別れ会もしていただきました。
エレベーターの予約をして引っ越しの手配も済ませました。
現住居の転居の手続きも終わりました。
第一交通の指示で先に住民票の移動も終わりました。

この状況で受け取らないって選択肢取れます?家具どこに置くの?ホテル住まいの費用出るの?
少し考えたらわかると思いますが。第一交通の社員さんには理解できないかな?
受け取らないっていう選択肢が選べない状況で玄関の惨状が発覚したからみんな怒ってるんですよ。


211: 匿名さん 
[2019-09-15 14:05:11]
>>210 匿名さん
全てが完了して発覚させて、どうしようも出来ないようにする。そもそもモデルルームよりも金をかけて良くしてるなら先にアピールして教えとけよって話です。
予算的にもまずいから最後の最後での発覚にしたとしか考えれませんよね。
212: 匿名さん 
[2019-09-15 14:36:20]
>>208 匿名さん
社員さん?

213: 匿名さん 
[2019-09-15 15:50:28]
>>212 匿名さん

208の書き込みのものですが購入者で入居予定のものです。社員ではないです。
214: 匿名さん 
[2019-09-15 15:54:19]
結局、皆さん泣き寝入りするの?
215: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-15 16:37:39]
品質と信頼と資産価値を考えるのなら新日鉄系(リビオ)だが、
値段が1.5倍から2倍くらいするからねえ。
第一交通産業は中の下くらいのマンションだから神経質な人には向かない。
そもそもグランドパレス大手町は大手町(じゃないけど)きっての格安物件だよ。
みんなその格安ぶりに魅了されたんだろ? 勘違いしてはいけない。
216: 評判気になるさん 
[2019-09-15 17:04:06]
もう、住む人達の問題なので、どうでもよくね?
217: マンション掲示板さん 
[2019-09-15 17:05:12]
デベのいいなりになって、我慢すればよい。
218: 匿名さん 
[2019-09-15 17:30:33]
第一交通に高望みするのが間違い。少々見た目が悪くてもおとなしく引き渡しを受けて「どこもこんなもんだ」と思ってあきらめた方が精神上良いと思われる。
アンチの餌にもなるし、自分の住処の評判を落とすことにもなるし、いつゴネるだけ損だと気付くのか
219: 匿名さん 
[2019-09-15 17:46:16]
>>215
北九州市内ではリビオもグランドパレスも大差ない。リビオが資産価値が下がらない云々言われてるのは首都圏や関西圏での話で九州のリビオは完全に別物扱いでいい。
今時タンクの貯水で手を洗うトイレを採用してる九州のリビオは設備仕様においては第一交通や大英産業よりも低いし完全に名前だけの物件に成り下がってる。
ここ10数年のリビオは売れ残り実績も第一交通を追い越しつつある。
220: 匿名さん 
[2019-09-15 17:55:34]
皆さん泣き寝入りですか?なんて他人の尻馬に乗る事しか考えてないなら、当たり前だけど何も起こらないですよ。このまま「検討板」で「匿名のまま」クダを巻いてても何もイベントは起こらないし、面白がってるだけの野次馬が増えてるだけ。
221: 匿名さん 
[2019-09-15 18:45:50]
やったね、第一さん!!
レスがガンガン伸びてます!狙ってた?
222: 匿名さん 
[2019-09-15 19:04:24]
>>221 匿名さん
狙い通りだよ。
223: 名無しさん 
[2019-09-15 22:25:50]
入居予定の者ですが
>>208 匿名さん
に同意です。

さして気にならない玄関にウダウダ時間を取られるのは迷惑です。

我が家としては中途半端にしか閉まらないシャッターゲートと使い回しのブロック塀の方がよっぽど気になります。

価値観は人それぞれなので、個別に対応していただくしかないかと思います。
224: 匿名さん 
[2019-09-15 22:47:15]
>>223 名無しさん

同じく入居予定者です。
中途半端にしか閉まらないシャッターゲート、使い回しのブロック塀ですか?
初耳です。よければもう少し詳しく教えてもらえませんか?
225: eマンションさん 
[2019-09-15 22:56:50]
なんだ、このマンション?
226: eマンションさん 
[2019-09-15 22:57:31]
資産価値あったもんじゃない
227: 匿名さん 
[2019-09-15 23:01:47]
他マンションから住み替え予定です。正直玄関は家の顔って考え方自体、マンションに住むならあまり共感できません。マンションはエントランスや建物の大きさが見栄えすればそれが外部向けの顔です。前のマンションでは家の顔感覚で玄関周りにごちゃごちゃ私物を置く方もいたし、管理組合から注意してもほとんど改善されずうんざりでした。
228: 評判気になるさん 
[2019-09-15 23:54:15]
玄関先にシャッターゲートにブロック塀て、叩けば沢山埃でそうなマンションですね。。
住まれる方は、どんな気分なんだろう。
229: 名無しさん 
[2019-09-15 23:55:17]
マンション完成が楽しみで、良く覗きに行っていました。

公園側のシャッターは高低差があるので、少し浮いていました。まぁ、建設途中でしたので、川口建設様の腕に期待したいところです。

ブロック塀は完全に見ていた訳では無いのですが、建設前から前住宅のブロックが壊されずに残っていました。それがいつのまにか塗装されてマンションの一部になってました。大阪の事故もありますので安全面で問題なければ、綺麗に出来てるので良いのですが。
230: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-16 00:07:10]
建物の完成前に購入を決めなきゃいけない人気物件は難しいなあ。
完売御礼になったらあとはいかにコストダウンを図って利益を出すかという方向性になるのは分かる気がする。会社は利益のためにやってんだから。
かといって不人気物件の売れ残りを買うのもどうかと。
いまさら言っても仕方がないけど、
結局は信頼と安心のブランドのマンションを買うのが一番確実なんだよ。
高いけどね。
231: 名無しさん 
[2019-09-16 00:13:17]
>>229の続き

ポケットパークにも始め不釣り合いな遊具が付いてまして様子を見てましたが、後日可愛い遊具に取り替えられていました。

第一様か川口建設様かわかりませんが、良い物件にしようと努力はしているみたいですよ。
232: 通りがかりさん 
[2019-09-16 11:23:37]
>>229 名無しさん

ブロック塀嘘でしょww?
233: 匿名さん 
[2019-09-16 11:25:55]
>>232 通りがかりさん
本当だったら凄すぎ。
234: マンション掲示板さん 
[2019-09-16 12:56:55]
また出たー
235: 匿名さん 
[2019-09-16 13:43:09]
第一交通は個人的にデベロッパーとしてはいい印象は確かにない。敷地面積が十分に取れそうな立地でもランニングコストが高くて見た目も悪い機械式駐車場ばっかりだし、スラブ厚や設備の仕様も気に入らないし、別に悪評でも構わない。

でも、面白半分にこのマンションを叩くのは購入者がかわいそうだと思うけどな。
236: 匿名さん 
[2019-09-16 21:52:27]
>>229 名無しさん

ブロック塀!?グーグルマップのストリートビューで見られるあの汚いブロック塀を再利用してるの!?

さすがに第一交通でもそんなことしないでしょww
237: マンコミュファンさん 
[2019-09-16 23:45:59]
確認してみる必要があります
238: 匿名さん 
[2019-09-18 23:52:31]
>>236 匿名さん
私もストリートビュー確認しましたが段差の位置とか同じなので完全に使い回しじゃないですか?これって将来ヒビや破損した場合は修繕費から支払われるのでしょうか?明らかに手抜き工事ですよね?
239: 匿名さん 
[2019-09-19 21:00:29]
ついに鍵の引き渡しか。
リーガで玄関、塀の件で大暴れしてやる。
240: 通りがかりさん 
[2019-09-19 21:52:38]
>>239 匿名さん
何か清々しくて草ww
241: ご近所さん 
[2019-09-19 22:41:40]
グランドパレスロイヤルコート大手町は大手町きっての高級マンション風なのに、どうしてこうなった・・・。木町だから??
242: 匿名さん 
[2019-09-20 08:18:22]
>>241 ご近所さん
高級マンション風で普通のマンションというよりも普通のマンション風で普通のマンションという方が偽りなく良いのでは?
243: 匿名さん 
[2019-09-20 14:15:23]
鍵の引き渡し会スタート
司会進行のオッサン、グダグダや
247: 名無しさん 
[2019-09-22 11:17:26]
もう入居してますね
248: 匿名さん 
[2019-09-22 12:37:41]
エレベーター遅すぎじゃないですか?
249: 匿名さん 
[2019-09-22 13:25:06]
>>248 匿名さん

私は遅いとは思わないです。
まあ、タワマンに比べると遅いのでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる