一戸建て何でも質問掲示板「建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2020-01-24 12:45:54
 削除依頼 投稿する

他の業種と違い、なぜか消費者がだまされたとしても、だまされた消費者が悪いという風潮なのはなぜでしょう?
その原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろなご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2017-07-30 17:13:26

 
注文住宅のオンライン相談

建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?

321: 匿名さん 
[2018-06-05 02:33:46]
スレ題の「建築業界に悪がはびこるのはどうしてですか?」

確かにはびこっているのかもしれないが、そうした玉石混交の中から
より良いものを選ぶのは自分の役目。
選ぶ努力を怠りたいなら、それは家など建てなければいい。
結果を思えばその方が無難です。

何事もやればやっただけの結果、やらなければやらなかっただけの結果
となりやすいのは、学生の勉強から同じなのだから誰でも知っている話です。

この世の中じゃ、どうせろくなもんにはならないから家は建てないなんてのは
いくら勉強したって何にもならないんだと、勉強しない言い訳言ってる子供と同じです。

これが世の中とか業界とか地頭の問題じゃない事は、大人ならば流石に判るんじゃないでしょうか。
322: 匿名さん 
[2018-06-05 11:50:38]
大人ならば、悪がはびこるなどという思考がおかしいことに気づくはずだけどな(笑)
323: 匿名さん 
[2018-06-05 15:07:49]
悪を行なっている本人は、わからないだけ。
悪があたりまえと思ってしまうあなたの所属する会社のありかたに問題があります。
悪は、犯罪ですからね。
コストの為に安全を軽視してしまうことを上層部が考え実行してしまうことは、企業が陥ってしまいやすいことですからね。
悪がはびこるというのは、風通しの悪い組織に起こりやすい。
あなたの所属している企業がそうなんでしょうね。
324: 匿名さん 
[2018-06-05 15:22:40]
>>323 匿名さん

気付かないみたいだね(笑)
327: 匿名さん 
[2018-06-05 19:28:41]
コストの為に安全を軽視している可能性は、身の回りの物全てにあるのですよ
毎日持ち歩き通話時は耳に当てる携帯電話だって、爆発する事がある
誰もが覚悟の上で使っている訳ではないが、そのリスクがゼロではないことくらいは
知っているでしょう。

ましてや家の建築は大金が掛かり、既に出来上がったものから選んで買うわけでもない
より良いものをと思うなら、思うなりとなるべく自身が配慮するのは当然の努力。
別に良いものでなくてもかまわない、配慮も努力もしたくないというなら
それなりを祈り、不出来でも納得する心構えは必要です。


334: 匿名さん 
[2018-06-05 23:04:52]
建築業界に悪がはびこるけではない。
人が組織となり、組織が機能する以上、どこにでも悪は存在する。

ここで騒いでいる方は、建築業界を悪者にしてストレスを発散させているだけにすぎない。
335: 匿名さん 
[2018-06-06 01:38:11]
みんな世の中が悪いんだ! といって部屋に引き籠っているみたいなものです
337: 匿名さん 
[2018-06-07 13:40:05]
役員や上層部が悪の考えならどうしようもない。
組織がコンプライアンスとか口先だけでいっていても、内実は、それとは、真逆のことを指示している企業なら、建築業界の中で企業倫理について、もっと深く話あうべきではないですか?
それがなされていないと思います。
338: 匿名さん 
[2018-06-07 14:04:37]
具体的に何が悪なのか、言えるひとは誰もいない。
339: 匿名さん 
[2018-06-08 01:30:29]
>>337
貴方のその意見には同意です、そして容易に体質が変わらないだろう事とも思います。

では私達は何を踏まえて家を建てればいいか。
何に注意し何処に気を付ければ、家作りに失敗せずに済むか。
大切なのは、そういうことではないでしょうかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる