旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス品川中延ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. アトラス品川中延ってどうですか
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-08 16:21:45
 削除依頼 投稿する

所在地:東京都品川区中延二丁目283番104(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅徒歩4分東急大井町線「中延」駅徒歩10分
都営浅草線「中延」駅徒歩11分(A3出口)
公式URL: http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/nakanobu/index.html/
売主: 旭化成不動産レジデンス株式会社 国土交通大臣(4)第5344号・(一社)
    不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社日建ハウジングシステム
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
建物竣工予定:平成31年2月下旬予定
入居予定:平成31年3月下旬予定

[スレ作成日時]2017-06-22 16:05:54

現在の物件
アトラス品川中延
アトラス品川中延  [【先着順】]
アトラス品川中延
 
所在地:東京都品川区中延二丁目283番104(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅 徒歩4分
総戸数: 195戸

アトラス品川中延ってどうですか

1165: 匿名さん 
[2018-05-10 09:00:25]
>>1163: 匿名さん
ランキングを否定しているけど、中延は否定していないよ。

荏原中延駅最寄りの人や荏原町駅最寄りの人も浅草線中延駅をつかっている人多いです。
都心通勤の人は東急よりも浅草線が便利ですね。
また、このマンションはすぐそばに、図書館やプールがあって便利。戸越銀座や武蔵小山の商店街も徒歩圏。それだけ便利なのに大通りから中に入っていて静かな環境。この場所は、穴場の中延の中にあって、さらにその中の穴場といってもいい場所だと思いますよ。

土地勘がない人が作ったいい加減なランキングで上位に来ても全然うれしくないということです。
1166: 名無しさん 
[2018-05-10 22:30:35]
>>1162 評判気になるさん

他の方も言ってる通りけっこう適当な面もあるランキングですので、ほんの参考程度にしかならないと思います。

五反田大崎の山手線内側、富裕層が集まる島津山池田山御殿山エリアと高級タワマンエリア便利だしお金さえあれば良いですね〜
五反田大崎外側、アクセス+飲食店多くて独身DINKSには最高ですね〜
目黒(上大崎)、山手線の中でも人気の目黒駅徒歩圏はアトレやグルメ独身女性に人気そうですね〜
武蔵小山〜西小山(+不動前)、パルム林試の森かつ南北線直通で住環境とアクセスのバランスが良いですね〜
中延〜戸越、アクセスはそこそこ良いし商店街は活気がありつつも住宅地は落ち着いてて良いですね〜
大井町、JR含む3路線アクセスと駅前の大規模買物施設は区内随一かも区役所も近いしね〜
湾岸エリア、品川駅に近い割りに手頃な価格帯だし大きな公園が多いですよね〜

個人の好き好きだけでなく、所得水準や家族構成によってどのエリアが良いかは異なると思いますね。
1167: 匿名さん 
[2018-05-11 07:23:05]
>>1166 名無しさん

ですね!武蔵小山が一位は納得です。
1168: マンション比較中さん 
[2018-05-11 07:40:39]
>>1167 匿名さん
会話が成り立たたない人ですね。
そこは“ですね“じゃなくて“私は“ですよ。
1169: 購入者 
[2018-05-11 14:16:58]
1155です。複数の方から引用返信を頂きありがとうございます。共感致しました。本日から3期の登録が始まるようで、ホームページが更新されてますね。VRを見てみたいと思っております。
1170: マンション検討中さん 
[2018-05-11 14:22:56]
何はともあれこちらは落ち着いて暮らせそうなマンションですね。閑静さと利便性をなかなかの水準で両立している。
1171: 通りがかりさん 
[2018-05-11 15:49:29]
>>1168 マンション比較中さん

まあまあ、落ち着きましょうよ。
そんなに必死にならなくても大丈夫ですよ。笑
1172: マンション比較中さん 
[2018-05-11 16:16:24]
>>1171 通りがかりさん
あまりに日本語わからない人なので、つい書き込んだ。
反応した私が愚か。反省します。
1173: 通りがかりさん 
[2018-05-11 16:54:47]
>>1172 マンション比較中さん

ムキにならずにしましょうよ。
武蔵小山は人気の注目エリアですから、仕方ないですよ。スミフのタワーも建ちますし。
1174: 評判気になるさん 
[2018-05-11 17:45:01]
>>1166 名無しさん

なるほど、大変参考になります。
やはり私にとっては、品川区内では中延と武蔵小山、あと戸越が魅力的に映るようです。
ただどのエリアにも多様な魅力があり、自分の生活スタイルに合ったエリア、そして物件を見つけられるのが一番ということですね。
1175: 購入者 
[2018-05-12 04:45:48]
いつも拝見しており、普段使いできそうなスーパーの情報など参考にさせていただいてます。
この近辺にお詳しい方に質問ですが、近くにホームセンターはありますか?
島忠、DoIT、コーナンのような、工具や苗木、日用品など扱っているところです。
なければ、代わりにどのようなところに行かれているのか教えていただけると嬉しいです。
これまで縁のなかった城南エリアなので自分でも色々検索してみてます。五反田TOC辺りもヒットしましたが、これもどういう感じなのでしょうか。
色々乱雑な質問ですが、よろしくお願いします。
1176: マンション検討中さん 
[2018-05-12 05:12:29]
>>1175 購入者さん

馬込に行けばケンマートがありますよ。
何でも揃うので便利です。
1177: 評判気になるさん 
[2018-05-12 11:30:56]
>>1175 購入者さん

ホームセンターは、1176さんのおっしゃる通り馬込のケンマートが最寄りですね。
日用品や工具ならスキップロードにある清水屋さんでもある程度は揃えられるかもしれません。
1178: 名無しさん 
[2018-05-12 14:47:14]
>>1175 購入者さん

品川区に住んで10年以上になります。区内で唯一の本格的なホームセンターは大井競馬場付近の勝島にあるホーマックです。電車アクセスは悪く、中延からだと車で15分くらい、自転車だと厳しいと思います。ニトリや文化堂が入っている複合ショッピングセンターです。
区内で大規模な買物施設はTOCと大井町のヤマダ電気ですが、いずれも中延から自転車(もしくは東急でのアクセスも良い)で行けて日用品までは揃います。TOC駐車場が大きく車で来る人も多く赤ちゃん本舗とユニクロが集客の柱かなと思いますが複数の家具屋、衣料品、雑貨屋、100均、ドラッグストア、ABCマートなどが入り、高島屋や三越などの催事会場としても使われています。ちなにに数年前から建替の噂がありますが、そのような気配がまだ感じられません。
TOC近くのゆうぽうと跡地建替が始まるので、ここも大規模商業施設になる可能性があります。
1179: 検討中さん 
[2018-05-12 19:51:22]
第3期販売、10戸、結構登録入っているのでしょうか?
登録された方は抽選会行かれますか?
外れたらその場で先着順の部屋を案内してもらえるのかな。
1180: マンション検討中さん 
[2018-05-12 22:21:20]
>>1179 検討中さん

先着住居はまだ結構ありますから、いつでも買えますよ。
1181: マンション掲示板さん 
[2018-05-12 22:59:49]
ここは要望入った住戸を販売(10戸?)として出すはずです。少なくとも1期ではそうでした。先着の部屋はいつでも買えるという理解です。もともと残25戸くらいだったと思うので、3LDKの部屋3期でほぼ終了だと思います。
1182: マンション掲示板 
[2018-05-12 23:11:05]
抽選がきちんと行われているか確認しに行かれてみてはいかがですか?
公開抽選でしょうから、政治の世界のような不正や忖度など、ないとは思いますけど。
1183: 通りがかりさん 
[2018-05-14 23:33:54]
あくまで一つの見解ですが、ご参考までです。
http://mansion-value.com/atlas-nakanobu/
(↑他のサイトへのリンクは貼れるのかな?)
1184: 匿名さん 
[2018-05-15 01:09:18]
素人の方のブログだと思いますが率直に言って机上の計算にすらなってなくて、同じく素人の私が言うのもなんですが参考にしてはいけない計算方法ですのでご注意ください。路線価は容積率が関係しますのでこの計算方法だと品川シーサイドのタワーマンションの方が白金の低層マンションより高くなります。
また、同じ場所で例えば北向き横建1m日照眺望なしの部屋とルーバル付き最上階角部屋富士山または東京タワービューの部屋の価値が同じという計算になります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる