沖縄建装株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プラウディアコート糸満西川ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 糸満市
  5. 西川町
  6. プラウディアコート糸満西川ってどう?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-04-05 06:52:36
 削除依頼 投稿する

プラウディアコート糸満西川についての情報を希望しています。
伝統的な琉球石灰岩を取り入れたエントランスがいい雰囲気に感じました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.fanstyle.co.jp/proudia_itoman/

所在地:沖縄県糸満市西川町2-13、2-14、3-17、3-31、2039-43、2039-51(地番)
交通:「白銀堂前」バス停から徒歩2分(約160m)
間取:3LDK、4LDK
面積:75.85平米~83.69平米
売主・事業主:沖縄建装
販売代理:ファンスタイル
施工会社:沖縄建装
管理会社:中部興産

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-12 16:26:12

現在の物件
プラウディアコート糸満西川
プラウディアコート糸満西川
 
所在地:沖縄県糸満市西川町2-13、2-14、3-17、3-31、2039-43、2039-51(地番)、沖縄県糸満市西川町1番1(住居表示)
交通:「白銀堂前」バス停から徒歩2分(約160m)
総戸数: 48戸

プラウディアコート糸満西川ってどう?

No.1  
by マンション検討中さん 2017-11-04 00:24:08
購入を検討しモデルルームを見て来ました。

内装は高級感もあり、目の前が海の眺望が気に入ったのですが、便利地とはいい難く迷ってます。
マンション前に広い土地があり、すぐ海が見えなくなりそうな気もしますが…。

入居開始されたのに半分近く売れ残っているのも不安材料のひとつです。
豊崎や南風原などの近隣のマンションは完成数ヶ月前に完売になるし、それと比較するとやはり売れ行きイマイチですよね。
やはり立地ですかね。
あと塩害はどうなんでしょう?

内装はすごく気に入ったので迷ってます。
No.2  
by マンション検討中さん 2017-11-05 22:50:43
内装はいい感じだったけど、外観が安っぽい。
賃貸のような、公営団地のような。
あの周辺ではやや高め設定ですね。

売れ行き確かに悪いですね。
県外のセカンドにしては立地が悪いし、地元の人にとっては値段が高め。
中途半端な感じです。
No.3  
by 検討板ユーザーさん 2017-11-12 17:51:41
私も見に行きました。完成してからの販売がメインだったみたいですね。
完成したばかりで、半分以上売れているのはスゴイと他の不動産屋さんが言っていました(^^)

色々と見て回っているんですが、他と比べて価格も魅力的で部屋とかも高級感があり良かったと思いました。今度また旦那と行ってみる予定です。
No.4  
by マンション検討中さん 2017-11-24 01:42:24
完成してからってのは物件を売りたい不動産の決まり文句ですよ!
資金豊富な全国大手デベなら分からないでもないですが、地元デベは完成後売り出しは絶対ないでしょう。
何件もマンションめぐりしましたが、数件のデベさんが「うちでは建てない立地です」とのことでした。
競合デベのセリフかと思っててましたがそのマンションは竣工前に早々と完売だし、地元デベ勤務経験有の友人も同様に完成後勝負はないとこのとでした。

豊崎に売り出した大和さんは見学後営業の電話が全くないです。売れ行き順調なんでしょうね。反面こちらは6月に初めて見学しましたが、営業の電話がしつこいです。売れ行き厳しいんだと思います。
(完成後どころか6月頃にはネットやらポスティングやら必死の販売始まってましたよ)

この地域であの値段だともう少し頑張って一戸建て購入できます。同じ金額なら管理費等考えると一戸建ての方がいいかも。

もう少し潮平や西崎側に寄るとよかったのに。逆に潮崎寄りでも。あのマンション地域では徒歩圏にスーパーなし、コンビニなし。何もない。学校も遠い。立地には魅力感じません。他デベさんの「うちでは建てない立地」の意味が分かります。

ただ、間取りや内装は気に入ったので迷いました。
数年後にでてくるであろう中古物件を狙ってもいいかな。
No.5  
by 購入者 2017-11-26 19:09:59
物件色々見てまわったんですけど、この物件に決めました。
住み心地も最高です^_^
No.6  
by eマンションさん 2017-12-09 00:06:09
こんなに海が近くて塩害が心配ですね、室外機や建物や車が早く錆びてしまうでしょう。
目の前の道路も行き止まりがあったり不便です。
何故、こんな所に建てたのか疑問です。
No.7  
by 匿名さん 2018-02-02 23:54:20
購入検討のため、何度か足を運び物件を現実に見学してきた者です。

他の方のレビューにもあるとおり、海側の隣地には結構広大な空き地が残っており、かなり高い可能性で近い将来、新たなマンション等建物が建設されると思われます。

このマンションの謳い文句は、この眺望が日常になる、ですが、事によると海が全く見えなくなるかもしれません。

ただ、その場合には塩害が減少するのでメリットと感じる人もいるかもしれないと思いました。

エントランスやホール部分は豪華に装っていて高級感があります。

しかし、各階の廊下などはよく観察すると工事の雑さが目立ちます。
画像のとおり、廊下の床のアルミと思われる部分には竣工後数ヵ月しか経過していないのに既に赤さびが発生しています。
また、やはり廊下の天井や壁などの建材には、本来ビスで留めるべき穴があるにもかかわらずビス留めされていません!

他にも、階によっては廊下に排水設備すらまともに設置されていません。
降雨後見学した際には、床に結構大きな水溜まりが!

廊下の天井からは、恐らく上階からの排水と思われるポツポツと雨漏りのような水滴が落ちてくるし、、、。

何度か足を運ぶ毎にアラが目立ち、購入する気がなくなりました。

現在は、もう少し頑張って戸建の物件を検討しています。

みなさんの参考になれば幸いです。
No.8  
by 匿名さん 2018-02-02 23:57:38
廊下床の赤さびの画像です。
No.9  
by マンション検討中さん 2018-03-03 09:08:02
城間にも同じ建築業者が建てた建物があるけど、クレーム相当多いらしいです。今の時期まで売れ残ってるって事はそういう事かもしれませんね。
No.10  
by 匿名さん 2018-03-04 14:22:13
>>9 マンション検討中さん

建築どこですか?詳しく聞きたいです。
No.12  
by 匿名さん 2018-03-05 15:09:45
[No.11と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿の為、 削除 しました。管理担当]
No.13  
by マンション検討中さん 2018-03-07 19:33:40
>>10 匿名さん
沖縄建装ってところです。
No.14  
by 匿名さん 2018-06-24 20:24:28
こちらにお住まいの方、
その後の住み心地はいかがでしょうか。
購入迷い中です。
よろしければ教えて下さい。
No.15  
by 匿名さん 2018-09-11 23:06:16
住み心地最高にいいです。目の前は海岸ではなく湾なので塩害は覚悟していましたが気になりません。ただ西日が強いのでガラスやカーテンに工夫が必要です。マンション前の空き地は市の土地なのでマンションなどは建つ事はないくコミュニティセンターが出来る可能性があると聞きました。私は引っ越しが多くマンション3件目ですがいい買い物をしました。
No.16  
by マンション検討中さん 2018-09-12 14:59:36
>>15 匿名さん
ガラスやカーテンの工夫とはどのようにされていますか?
No.17  
by 匿名さん 2019-05-26 13:14:55
築1年9カ月しか経ってないのにこのマンションはいつも売りに出てる
個人の事情以外で何か理由あるんかな?
4階の部屋は未入居も出てる


https://www.athome.co.jp/mansion/6967923786/
中古マンション プラウディアコート糸満西川 9階 2LDK
価格 4,190万円
階建/階 9階建 / 9階
築年月 2017年10月(築1年8ヶ月) 専有面積 83.29m2 間取り 2LDK

https://www.athome.co.jp/mansion/6966155836/
中古マンション プラウディアコート糸満西川 2F 3LDK
価格 2,980万円
階建/階 9階建 / 2階
築年月 2017年9月(築1年9ヶ月) 専有面積 75.85m2 間取り 3LDK

https://www.athome.co.jp/mansion/6965914215/
中古マンション プラウディアコート糸満西川 403 4LDK
価格 3,080万円
階建/階 9階建 / 4階
築年月 2017年9月(築1年9ヶ月) 専有面積 80.43m2 間取り 4LDK
新築未入居物件

https://www.athome.co.jp/mansion/1004257936/
中古マンション プラウディアコート糸満西川 4階 4LDK
価格 3,480万円
階建/階 9階建 / 4階
築年月 2017年9月(築1年9ヶ月) 専有面積 81.80m2 間取り 4LDK
No.18  
by マンション検討中さん 2019-06-23 13:19:55
ここ、まだ売れ残っているんですね。
前にマンション探しを始めた頃から気になっており、中古でも安くなってないかと久々に物件のチェックしたら未入居まであり驚き!

やはり立地ですかね?
徒歩圏にスーパー等がなく、将来、免許返納したら生活不便かな。
その頃に売却しようにも、今現状でこの有り様ならかなり損をしそうですね。そもそも売りさばけるかな…。

住民さんの住心地抜群とのコメントありましたが、どのような点でしょうか?
前出のコメントにあった、他デベの「うちでは建てない立地」がドンピシャかな。

近隣の西崎に大型マンションが販売し始めたので、こちらはますます厳しいかもしれませんね。
西崎のマンションのMRも見学しましたが、立地が飲み屋街のイメージで個人的にあまり気にいらず。

子供の学区のこともあり糸満市内で探していましたが、近隣の市町村でも検討してみようかと思います。
No.19  
by 住民です 2020-11-03 14:26:32
些細な事で気になる部分はありますが

目の前がオーシャンフロント(漁港でも海の色はキレイ)
糸満ハーリーを眼下に真正面で見られる
夏の地元祭りの花火大会を真正面の特等席で見られる
12月の航空自衛隊の航空ショーのデモンストレーション飛行のターン場所なので
映画で見るような迫力のある飛行シーンが見られる

メリットに比べたら
デメリットは
「海風が強い」「車が塩害になりやすい」
と些細なものです。

ゆったりとした
非日常気分で生活したい
色々な意味で「ゆとりのある方」にピッタリでしょう


No.20  
by 住民です 2020-11-03 14:32:52
追伸です

移動手段はみなさま車かタクシーです。

車各家庭2台持ち

別荘やセカンドハウス利用の方は
空港までタクシーで往復
居住中はレンタカーで移動
されています。

車複数台購入
頻繁なタクシー移動

の経費が出せる方
「ゆとりや余裕のある方」
が居住者に多いので
マンション内の治安や環境はすこぶる良いです。
No.21  
by マンション検討中さん 2021-04-05 06:41:03
>>3 検討板ユーザーさん
ここを買われたのですか? 住み心地はいかがですか?
No.22  
by マンション検討中さん 2021-04-05 06:47:02
>>5 購入者さん
その後住み心地いいですか? サンエー食品館なら歩いて10分以内にありますよね。
そんなに不便ではないと思うのですが。
No.23  
by マンション検討中さん 2021-04-05 06:52:36
>>15 匿名さん
何階にお住まいですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる