株式会社大京の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島グランテラスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ広島グランテラスってどう?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-06-30 20:57:29
 削除依頼 投稿する

ライオンズ広島グランテラスってどうですか。
中区最大級リバーフロントプロジェクトで、いろいろ気になってます。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MM161004/index.html

所在地:広島県広島市中区平野町7番4他(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩7分 、広島電鉄宇品線 「広電本社前」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.69平米~87.87平米
売主:大京
施工会社:鴻池組
管理会社:大京アステージ
総戸数:170戸(住戸)
竣工日:平成31年2月15日(予定)
入居開始日:平成31年2月22日(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-03 18:23:28

現在の物件
ライオンズ広島グランテラス
ライオンズ広島グランテラス
 
所在地:広島県広島市中区平野町7番4(地番)、広島県広島市中区平野町7番11-(室番号)号(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「広電本社前」駅 徒歩7分
総戸数: 170戸

ライオンズ広島グランテラスってどう?

61: 匿名さん 
[2017-08-08 11:31:12]
それで納得しました。
某スレッドで異様な地区推しされましたから。
62: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-08 14:30:26]
前向きに検討している者です。以下は所感です。

現地の隣のマンション8F(だったかな)から眺望を視察する事ができます。川を挟んで向かいには巨大なガスタンクがありますので、良い眺めとはなかなか言い難い感じ。付近を散策すると、川のそばは水が引いた時にはやや嫌な臭いがしましたし、やはり湿気が気になりました(今は時期が時期なので、川沿いだから湿気が多いのかは不明)。8階くらいまでいくと、このあたりの問題は気にならなくなるのかな。

あとは、まあ、各地で発生している洪水の事を思うと、どうなのかな?と思いますね。
63: 匿名さん 
[2017-08-08 15:17:26]
川側は災害等で土地の価格は下がりがち。
近隣はそういう人も住んでいるでしょ。
そういうの気にならないならよいと思う。
64: マンション比較中さん 
[2017-08-08 19:55:35]

もともとここは公務員官舎(裁判所の関係の方が住んでたらしい)で近隣はこの近辺は中国新聞社の会長のご自宅のあるところですし、この川沿いのエリアはマンションが乱立しており人気のエリアだと思いますけど・・・・近隣はそういう人も住んでいるってどんな人のことを言っているのかな?
65: 匿名さん 
[2017-08-08 20:20:03]
今はいないんでしょ?引き合いに出す意味ないよ。
ダイレクトには言えないそういう地ってこと。
空気読んでね。
66: マンション検討中さん 
[2017-08-09 00:26:56]

だったらあなたのおすすめの物件はどこですか?無責任ないい加減な発言はやめてね。空気よんでね。
67: マンション検討中さん 
[2017-08-09 21:18:13]
価格的にまともなのは幟町エリアくらいですかね?
68: 匿名さん 
[2017-08-10 00:34:05]
64や66が住むなら、ここ嫌だなぁ。
69: 通りがかりさん 
[2017-08-10 11:47:18]
64と66のどこが嫌なのかわからない。
広島の川は整備されているから川沿いだからといって資産価値が下がりはせず、むしろそれが価値になっているように思う。
マンションが乱立していて人気のエリアかというと…安月給の人達が集まっているエリアだから、そういう層には人気だろうね。
70: 匿名さん 
[2017-08-10 13:34:05]
場所ではなく、人となりのことでは。
71: 匿名さん 
[2017-08-10 16:27:43]
両者とも関係者だろうね。
自ら下げてる事に気づいてない。
72: 匿名さん 
[2017-08-10 16:39:07]
>>63
広島の川側の土地が下がりがちのソースを出してほしい。
地価公示等で見た事も聞いたこともないので。
73: 匿名さん 
[2017-08-11 12:16:37]
災害で安全なら地ならどんどん上がるでしょう。
74: マンション検討中さん 
[2017-08-14 11:07:49]
要望どれくらいになってるかな。重なったら公開抽選らしい。
75: 匿名さん 
[2017-08-14 12:50:31]
そこまでしてほしがる魅力あるの?
76: マンション検討中さん 
[2017-08-14 16:17:59]
わかる人にはわかる。
77: マンション検討中さん 
[2017-08-14 23:15:14]
少ないでしょうけど(笑)
78: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-28 21:32:48]
スレが静かになりましたね。。。
来月には第1期の申し込みか始まるかと思いますが、みなさん、検討状況はいかがですか。
79: 匿名さん 
[2017-08-28 22:15:48]
宇品の方でこっちの話題も盛り上がって!?ますよ。比較の対象になりやすいんですね!
80: マンション比較中さん 
[2017-08-28 22:16:16]
他社業者のネガティブな意見が多いので静かに検討させていただきたいね。わかっている人はわかっているので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる