伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 新川
  6. クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-12-15 22:50:33
 

クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cv95.jp/

所在地:東京都中央区新川二丁目214番地4他(地番)
交通:山手線 「東京」駅 徒歩16分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「日本橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.90平米~72.96平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:イチケン
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-16 19:10:52

現在の物件
クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンス
クレヴィア東京八丁堀
 
所在地:東京都中央区新川二丁目214番4他(地番)
交通:東北本線 東京駅 徒歩16分
総戸数: 95戸

クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスってどうですか?

241: マンション検討中さん 
[2017-08-27 01:01:00]
相変わらず盛り上がっていないですが、どなたか仮申し込みした方いませんか?
242: 匿名さん 
[2017-08-27 01:56:57]
Aタイプはナンで隠してんですかね、、、(^.^;)
243: 匿名さん 
[2017-08-27 10:10:36]
>>240 匿名さん

案内きた?
244: 匿名さん 
[2017-08-27 14:15:11]
クレヴィア豊洲の再来?
245: 匿名さん 
[2017-09-01 23:56:49]
ここは本当に動き無いですね…
人気ないんかなぁ
246: マンション検討中さん 
[2017-09-02 00:53:28]
やっぱり割高なマンションですね‥
247: 匿名さん 
[2017-09-02 07:27:36]
周辺相場に悪影響なければいいんですが。
248: 匿名さん 
[2017-09-02 07:30:48]
>>246 マンション検討中さん

こんなもんじゃないですか?
茅場町3の中古マンションで70㎡ちょっとで9000万と、言うのがありますから。
249: 匿名さん 
[2017-09-02 07:41:43]
>>248 匿名さん
通常なら周りの価格にあって入れば納得するけど、ここはその納得感が生まれない。購買意欲が湧かないというか。暗いイメージ。
250: 匿名さん 
[2017-09-02 07:56:31]
そうかなあ。
こんなもんじゃないですかね?
251: 匿名さん 
[2017-09-02 08:01:16]
>>250 匿名さん
あくまで個人が持つイメージなので。
でもその個人が買うわけだからイメージは重要。
252: 匿名さん 
[2017-09-02 09:39:50]
物件は本当にイメージが大きいと感じます。
このあたりは、人によって重視することが違うだけにむずかしいのではないでしょうか。
私は、なるべく客観的な情報で判断するようにしています。
253: 匿名さん 
[2017-09-02 10:31:15]
ここは、子育ても終わり、日頃 日本橋や銀座でショッピングする世代・東京駅周辺(丸の内、大手町)勤務のDINKSが、選びそうなマンションかなあ。
254: 匿名さん 
[2017-09-02 13:14:59]
成金の中国人が訳もわからず中央区で東京駅が距離的に近いからという理由で買うマンションかなぁ。
255: 匿名さん 
[2017-09-02 14:12:04]
>>254 匿名さん

成金チャイニーズは、海が見えるタワマン買います。
256: 匿名さん 
[2017-09-02 16:38:30]
>>255 匿名さん
ということは、この物件は下に見られているわけですね。イメージだとしても。
257: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-02 23:17:27]
やっぱ窓のカウンター?が気になります。
あれで実質3〜4平米狭くなっている。
その点で割高に感じますね。
258: 匿名さん 
[2017-09-10 01:36:34]
間取りが点いたり消えたりしてるってことは売れて入るのでしょか?
259: 匿名さん 
[2017-09-10 15:34:00]
まだ、販売してないよ
260: 匿名さん 
[2017-09-10 20:13:20]
まあ、ここは場所が抜群に良いので多少間取りが悪くても売れるでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる