東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズ六番町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 六番町
  6. ブランズ六番町
 

広告を掲載

買い増し検討中 [更新日時] 2020-12-14 22:19:01
 削除依頼 投稿する

六番町に建設予定の(仮称)ブランズ六番町について情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都千代田区六番町2-4、6
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/6bancho/index.html
売主:東急不動産㈱
施工:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
交通:東京メトロ南北線有楽町線都営新宿線 「市ヶ谷」駅 から徒歩 5分
JR中央線総武線 「四ツ谷」駅 から徒歩 6分

【正式物件名称に変更し、物件情報とURLを追記しました 2018.2.5 管理担当】
東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.8.13 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-14 11:35:16

現在の物件
ブランズ六番町
ブランズ六番町
 
所在地:東京都千代田区六番町2番4他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 39戸

ブランズ六番町

525: 匿名さん 
[2017-12-10 04:53:43]
天井高、内装グレード、セキュリティレベル、フロントサービス、平置き駐車場の有無、車寄せの大きさ、エントランスの風格、全体外観くらいですかね
細かいことまでこだわるなら、冷凍ものまで含めた宅急便受取対応や外出時にエントランスに車を用意してくれるバレーパーキング対応もね
526: 匿名さん 
[2017-12-10 13:34:12]
今は踊り場のようですが、建築費や株価を考慮すると、都心一等地のマンションは緩やかに値上がりが続きそうですね。
527: 匿名さん 
[2017-12-11 03:44:07]
価格や売行きなど、ちょっと前まで3A=番町と並列だったのが、
今や3A>番町になっちゃったね。
番町は需要に対して供給過剰なんだよ。
528: 匿名さん 
[2017-12-11 06:58:18]
外人、事業家 > 医者、弁護士 といった資金力の違いでしょ
確かに青山六本木は坪1000万円越えが当たり前になってきてるのに、番町は750万円止まりだね
529: ご近所さん 
[2017-12-11 07:12:22]
>> 528 おっしゃるとおり、3Aと番町は人種が違う。どっちが上とか下とか、そういう問題ではなく、それぞれ別のワールドということ。
530: 匿名さん 
[2017-12-11 19:27:35]
>>529 ご近所さん
地味です。
531: ご近所さん 
[2017-12-11 22:20:05]
地味の方がカッコいいね。派手はカッコ悪い。
532: 匿名さん 
[2017-12-12 10:40:05]
>>529 ご近所さん

的確な分析で全くその通りですね。
533: 匿名さん 
[2017-12-15 13:44:39]
番町は隠れた富裕層と外国人が多い感じだね。
まぁ富裕層と外国人はこの物件スルーでしょうが・・・。
534: 匿名さん 
[2017-12-15 14:47:11]
番町住民は3Aなんて言葉、知らない人多いよ
535: 匿名さん 
[2017-12-15 18:20:30]
>>533 匿名さん

契約しちゃった 泣

536: 匿名さん 
[2017-12-18 21:34:00]
本当にペンシル!
537: 匿名さん 
[2018-01-03 19:09:32]
モデルルームいつオープン?
538: 匿名さん 
[2018-01-04 11:30:13]
公式サイトはいつデキルのでしょうか?
539: 匿名さん 
[2018-01-05 21:41:22]
>>537 匿名さん
昨年からオープンしています。事前に予約すれば入れます。
540: 周辺住民さん 
[2018-01-13 16:06:05]
隣が建設開始したばかりのような。
二番町の賃貸に住んでいますが、まわりは解体工事・新築工事だらけですよ。
541: マンション検討中さん 
[2018-01-13 18:19:57]
ちょうちん記事ですけど日経に出てましたね。
542: 名無しさん 
[2018-01-14 12:03:08]
>>541 マンション検討中さん
何か出てましたか?

543: 匿名さん 
[2018-01-15 16:44:40]
日経の記事では半分の契約とのことですが、ブランズ一番町、六本木などと比べて少し遅めですかね?
544: 匿名さん 
[2018-01-18 14:54:12]
確か一番町は一般公開前に56戸中51戸は契約していたようですね。それに比べれば少し出足が遅れているかもしれませんが、立地や仕様や時期が異なるので単純には比較できないと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ六番町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる