住宅コロセウム「【新新価格】面積縮小?さらに遠くへ?それとも予算拡大?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 【新新価格】面積縮小?さらに遠くへ?それとも予算拡大?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-10-14 00:54:00
 削除依頼 投稿する

今年に入ってから「新価格」「新新価格」「不動産バブル再来」と、
マンション価格高騰のニュースが、新聞・雑誌・ネットを通じ喧伝されてきました。
一方、われわれ庶民といえば、こういうサイトに参加しないような富裕層を除けば、
どこか諦めに似たものを感じているのも事実。
都心の新築物件は、スーパー億ション以外、分譲されず、
検討するにも検討できない状況が続いています。
住まいサーフィンでも、「都心」や「23区南」では一週間近く誰も書き込みのない日が続いたりしています。

さて、みなさん、ここをご覧になる方は、
マンションをいま現在、検討中、もしくは検討したいと思ってらっしゃることと思いますが、
・住戸面積を縮小してもいいので、エリア重視をつらぬきたい。
・通勤時間が増えてもいいので、住戸面積の確保は譲れない。
・ローンの負担が増え、生活がギリギリになってもかまわないので、エリア・面積ともに妥協したくない。
の3つの考え方のうち、どれが正解なんでしょう。
マンションを検討中、もしくは検討したい人ということを前提としているので、
「購入を見送る」という考えは、とりあえず外してあります。

[スレ作成日時]2007-08-14 00:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

【新新価格】面積縮小?さらに遠くへ?それとも予算拡大?

7: 03 
[2007-08-21 01:22:00]
ちなみに自分の場合は
思った以上に遠い立地、思った以上に広いマンションかな・・・。

どうしたものか・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる