京阪電鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンス市ヶ尾ディアスタってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 市ヶ尾町
  7. ファインレジデンス市ヶ尾ディアスタってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-04-29 07:33:44
 削除依頼 投稿する

ファインレジデンス市ヶ尾ディアスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/C1604/

所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1155番4(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩2分
間取:2LDK〜3LDK
面積:56.58m²〜76.55m²
売主:京阪電鉄不動産株式会社 菱重ファシリティー&プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社吉原組
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-13 15:51:12

現在の物件
ファインレジデンス市ヶ尾ディアスタ
ファインレジデンス市ヶ尾ディアスタ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1155番4(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩2分
総戸数: 59戸

ファインレジデンス市ヶ尾ディアスタってどうですか?

21: 匿名さん 
[2016-12-07 20:41:01]
市が尾駅 徒歩2分とは、とても便利で良いと思います。
高圧電線は確かに気になりますが、価格次第です買いたいと思う人多いでしょう。
間取りを見ていると、各部屋にウォークインクローゼットがあり、収納も便利そうです。
住む人のことを考えて設計されていると感じました。
22: 匿名さん 
[2016-12-07 20:46:06]
ウォークインクローゼットってウォークインする部分がデッドスペースになるので、収納量としては大したことはなかったりする。むしろ最近のマンションって押入れのある和室がないので、住む人のことを考えているのなら布団をしまうスペースを確保すべき。
23: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-07 20:53:19]
リビングインの浴室。これって、本来廊下になる浴室前の通路部分をLDの畳数にカウントする水増し設計。最近はやりのコストダウン手法。お客さんがリビングにいるときに、それを知らずに服を着ないままお風呂から出てきてばったりなんてことも。P(パブリック)P(プライベート)分離とは逆行した設計。
24: 匿名さん 
[2016-12-07 20:55:06]
スロップシンクもない。これも真っ先にコストダウンされる代物。

スロップシンクがないと、マンションってスニーカーを洗うところがなくて困ったりする。
25: 匿名さん 
[2016-12-07 21:09:01]
ここみたいなダイレクトウィンドウの間取りで、LOW-E使わないってのは疑問。バルコニーがあると庇の役割をして直射を防いでくれるんだけど。夏は暑いよ。
26: マンション検討中さん 
[2016-12-07 21:41:03]
いつも思うのですが、あーだこーだといちいちいちゃもんつける人はなんなんでしょうか。どうせ買わないならほっとけばいいのに。
気に入った物件に出会えるといいですね。
27: 匿名さん 
[2016-12-07 22:02:17]
>5

ディスポーザーって使っているときに水を流さないと排水管が詰まっちゃう。自動給水とそうでないのがあるから要チェック。
28: マンション検討中さん 
[2016-12-08 08:34:17]
>>26 マンション検討中さん
これは明らかにファインレジデンス市ヶ尾の出現によって売れ行きが悪くなった他社の営業の書き込みだから気にする事もないと思いますよ。
スロップシンクが付いてて、Low-eガラスの窓……市が尾の4つほど隣の駅でそんなマンション販売中ですね。
29: 匿名さん 
[2016-12-13 13:57:14]
設備ですが、59戸のスケールでディスポーザーがついているのは珍しいと感じます。
普通はもっと大規模マンションでないと管理費が高くなるので採用されないものですが
こちらはどのような工夫でクリアしたんでしょう?
単純に管理費の設定金額を高くしているとか?(汗)
30: 匿名さん 
[2016-12-13 22:46:03]
きちんと費用を載せないで、破たん前提の管理計画を平気でやって抜けるデベもあるから、管理計画のチェックは必須。管理計画って要求しないと出てこないんだよね。管理費は気にするんだけど、その前提となる管理計画は見ないまま契約。危険だよ。
31: 購入検討中さん 
[2016-12-14 12:52:02]
母子家庭なんですがローン審査通りますか?
32: 投稿者本人 
[2016-12-17 00:14:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
33: 匿名さん 
[2016-12-17 00:15:23]
>>31 購入検討中さん
関係ないと思いますよ
34: ご近所さん 
[2016-12-20 17:23:12]
価格帯が気になります。駅直近だから高いんでしょうねぇ
35: 匿名さん 
[2017-01-20 14:32:59]
いよいよモデルルームオープン!と来たのでおお!と思ったら、来月のお話でした…(汗)
ちょうど1ヶ月後に始まるようですよ。
その時にならないと価格の細かいお話って出来ないんじゃないかしらと思います。
販売は3月下旬開始ということですから、
モデルルームオープンぐらいだとそれでも端数までの価格の話にはなれないかもしれないですね。
その他詳細ももう少し待たないとダメかも。
36: 匿名さん 
[2017-02-01 19:18:18]
個性的な外観で、ちょっと高級そうな感じもします。
駅も近いですから、それなりの価格になるのだろうと思います。
外観から想像できるように、バルコニーが狭いタイプの間取りです。
ほぼ一般的な間取りかと思います。
収納面は多少恵まれた感じには思えます。
設備仕様はどうなのでしょう。
今のところディスポーザーと食洗機と床暖房の案内があるだけです。
37: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-03 11:22:25]
外観が高級そうで気になっていますが、皆さんおっしゃる通りやはり駅近物件なので高そうですね。治安も良いし完売しそうですね
38: 匿名さん 
[2017-02-07 10:02:09]
サイトの更新があったようですよ。モデルルームは来週からオープンみたいです。
設備仕様はディスポーザー・食洗機・床暖房かな。間取り図を見ると
トイレには手洗いカウンターがあるので、タンクレスを採用なのかしら。
宅配ボックスや24時間ごみ出しOKなのも便利に使えそうですね。
価格帯の表示は出てませんでした。この辺りが知りたいならモデルルームへって感じになるんでしょうか。
39: マンション検討中さん 
[2017-02-10 18:52:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
40: 匿名さん 
[2017-03-02 19:49:33]
市ケ尾もだいぶ駅の雰囲気変わりましたね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる