京浜急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-18 10:10:15
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

現在の物件
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
総戸数: 817戸

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

6601: マンション検討中さん 
[2018-04-13 10:20:49]
ここは間取りによってはワイドスパンだけど、GMはどの間取りでもどう考えてもワイドスパンではないかと…あれがワイドスパンならほとんどのマンションがワイドスパンになる
6602: マンション検討中さん 
[2018-04-13 13:54:55]
>>6598 検討板ユーザーさん
GM契約者の方、決めつけるのは良くないですよ。
あなたこそ、こちらへの出張はお控えください。
6603: 名無しさん 
[2018-04-13 15:34:40]
私は価格の安さで、タワーのようかん型間取りにしました。ワイドスパンは採光が良いですが、外気に接する開口部が多いと、夏と冬はダイレクトに影響を受けます。一長一短です。
6604: 通りがかりさん 
[2018-04-14 00:18:00]
なんか、こちらの掲示板活気がなくなってきましたね。。。

もう完売間近なんですか??
それとも検討者はほぼ契約しちゃって検討層が少なくなっちゃったんでしょうか??
6605: 匿名さん 
[2018-04-14 02:14:31]
同一人物が書き込む荒らしをスルーするようになったからですね。スレが多いところはほとんど荒れてますよ。
6606: 通りがかりさん 
[2018-04-14 11:27:12]
>>6605 匿名さん

荒らしをスルー云々というより、検討している意見やこの板への訪問者が減少しているように見えます。
竣工まで期間がありませんが売り切れるんでしょうか?
6607: マンション検討中さん 
[2018-04-14 12:39:11]
>>6606 通りがかりさん
検討者も購入者も、ほとんどの人がこんな掲示板なんか見ないでしょうからね。問題なく売り切れるでしょう。
6609: マンション検討中さん 
[2018-04-14 23:11:18]
[No.6608~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
6610: マンション検討中さん 
[2018-04-15 10:05:14]
僕ちんさんの部屋と隣接した部屋には入居したくないですね、、
直接のクレームはまだ良いのですが、snsに投稿されそうで、、
6611: 通りがかりさん 
[2018-04-15 10:54:05]
>>6607 マンション検討中さん

検討者が掲示板を見るか見ないかの確率は、どの物件でもある程度同じでしょう?

プライムタワーだけが掲示板見ないなんて変です。

単純に過疎っているように感じてしまいます。。。
既に契約しちゃいましたが、売り切ってくれるか不安になってきた…
6612: マンション検討中さん 
[2018-04-15 13:11:14]
>>6611 通りがかりさん
購入者の何割がこの掲示板見て、そのうちの何割が書き込んでるかを考えると、その掲示板を盛り上げてる人なんて多く見ても検討者や購入者の数%でしょう。
確かに盛り上がってるところは基本的にはただ炎上してるだけのところがほとんどですので気にする必要もないと思います。

6613: 匿名さん 
[2018-04-15 13:20:50]
>>6612 マンション検討中さん
炎上プラス通常の書き込みでレスが多いのが人気の物件。ここは炎上しただけ。書き込みの大半も炎上ネタ
6614: 匿名さん 
[2018-04-15 13:25:40]
例の彼、湾岸や中央区をdisり過ぎなんだよ。自分が購入した物件を正当化したいのはわかるけど、他を否定してまで正当化するのは極めて恥ずかしいし、みっともない。これでは彼の存在で、このマンションに住みたくないと思う人が多いのも理解。
6615: マンション検討中さん 
[2018-04-15 13:50:55]
エントランス、どんな感じなんだろ。
なんとなく、狭そうに感じていて、不安です、、、それとも、結構ゆとりある作りになってますかね?
6616: 通りがかりさん 
[2018-04-15 14:08:46]
>>6612 マンション検討中さん

そうなんですね。。。

このスレも、遡るとほぼ炎上やぼくちんネタばかりで資産性にあまり触れられていないように感じ、ハッとしてしまいました。

売れて入ればスレの数はまあいいのですが、実際、タワーは売れているんでしょうか?供給済み戸数の最新情報求む…
6617: 匿名さん 
[2018-04-15 14:28:54]
庭の付近なんて、値段下げなきゃマジで売れないだろう。。
6618: マンション検討中さん 
[2018-04-15 18:04:56]
>>6617 匿名さん

タワマンな上に憧れの庭までついてるのに。
プレミアム住戸でしょ。
6619: 匿名さん 
[2018-04-15 18:11:06]
>>6618 マンション検討中さん
彼だけにとって都合のいい庭でしょ。
6620: eマンションさん 
[2018-04-16 09:18:48]
随ズイずい〜
随感。今日もdisるぜ他物件!
ぼくちんタワーが最高さ♪
6621: マンション検討中さん 
[2018-04-16 10:32:46]
>>6616 通りがかりさん
確かにここは出る情報が少ないですよね。アホな荒らしがいると特に不安にもなりますしね。

6622: eマンションさん 
[2018-04-16 21:24:05]
>>6616 通りがかりさん

価格表をぱっと見、4割ぐらいかな。
6623: 通りすがりさん 
[2018-04-16 21:24:56]
>>6620 eマンションさん

楽しい??
6624: 匿名さん 
[2018-04-16 21:47:14]
>>6622 eマンションさん

悲惨…

高層階の売れ残りで急激な値崩れありそうだこれ。
6625: 匿名さん 
[2018-04-16 22:04:09]
ローン組んでまでここじゃなくて良いかな。このまま売れないとクレスト系が現実路線?それともUR賃貸等に途中からでも出来るのでしょうか。GMや他のエリアのタワーとここまで差がつくとは思ってなかったです。
6626: マンション検討中さん 
[2018-04-16 23:04:33]
>>6622 eマンションさん
いつの価格表ですかー?
6627: 匿名さん 
[2018-04-17 00:31:13]
>>6622 eマンションさん
半分もいってないの?
6628: 匿名さん 
[2018-04-17 00:38:05]
ぼくちんさん、本当に他地域をDISるのが好きですよね。
そしてしつこいほど品川シーサイドポジショントーク。
あとは異常なまでのナルシスト投稿連発。
以前はのらえもんについてあることないこと言って騒いでたし・・・

下手に付き合うと、Twitterであることないこと書かれそうで、同じマンションだとしても付き合いは最低限にしたい。近くの部屋なんてもってのほか。
6629: 匿名さん 
[2018-04-17 00:46:23]
>>6628

彼、なんであんなに中央区と江東区が嫌いなんですかね。
ちょっと異常。
6630: 通りがかりさん 
[2018-04-17 00:52:37]
>>6622 eマンションさん
それは嘘ですね。昨年末の段階で営業さんが契約ベース500超えたと言っていたので、少なくとも6割は契約されていますよ。
そこから先着と2期も開始されてるので、600弱は契約されてるんじゃないですかね?残り300弱かな。
6631: マンション検討中さん 
[2018-04-17 02:41:12]
>>6630 通りがかりさん
その営業の話、本当なのかな?
残ってる先着の値段とか見てると売れてないようにも見える。
6632: 匿名さん 
[2018-04-17 12:29:55]
この掲示板、だいぶ過疎っちゃいましたね。
売れ行きもあまりよくないようだし。
6633: 匿名さん 
[2018-04-17 17:15:22]
>>6632 匿名さん
過疎る理由は2つある
1.充分に議論尽くして疑問が無くなり、かつ
ネガを入れる隙間がなくなった場合
2.人気が無くなりあまりdisても面白くなくな
った場合
ここの場合は2.かな
とはいえGMのようにdisる要素がとめどなく
出てくるよりはまだマシかも
6634: 匿名さん 
[2018-04-17 18:00:53]
>>6633 匿名さん
いまは1じゃないなぁ?新しい情報やパースも無いし、残りも徐々に売れてて、着々と工事も進んでるしね。
6635: 匿名さん 
[2018-04-17 19:01:35]
過疎る理由は簡単。
有意義な議論をしたくても、常に貼り付いている荒しにじゃまされてまともな議論にならないから。
6636: 匿名さん 
[2018-04-17 19:48:40]
>>6635 匿名さん
過疎る理由は単純に人気が無いからだよ。人気ある物件は荒らしでもスレが伸びるけど、ここにはそれが無い。
6637: マンション掲示板さん 
[2018-04-17 23:17:49]
>>6636 匿名さん
いまはその考え方は当てはまらなくなっている
人気のバロメーターとして件数が採用されるようになってから集団で書き込む輩がいる
勿論荒れることも承知の上で
GMがその代表スレです
6638: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-17 23:22:22]
>>6637 マンション掲示板さん
まともな検討者が多いスレでは、ある程度議論が落ち着けば投稿が減るのが自然である
6639: 匿名さん 
[2018-04-17 23:50:37]
>>6637 マンション掲示板さん

こっちも十分荒れてない?笑

てか、件数が人気のバロメータであれば、集団で書き込むのは擁護者でしょ?なんか矛盾してますよ?

GMのスレはネガの書き込みが多いからやっぱり単純に注目物件なんでしょう。擁護者も否定者も含めて注目してるということでは?
6640: 匿名さん 
[2018-04-18 00:01:01]
>>6639 匿名さん

ネガもポジとグルのケースあり
あなたもそうじゃない?
6641: マンコミュファンさん 
[2018-04-18 00:03:21]
>>6639 匿名さん
出張ご苦労様
6642: マンション検討中さん 
[2018-04-18 06:41:06]
単純に、興味がある人が減ってるから過疎ってるだけだよ。

興味がある人が一定数いれば、ポジでもネガでも書き込まれるし、同じような話題でも投稿されるから。

話題が尽きたとかいうけど、ずっと同じ人が同じ内容書き込むわけではないんだから、そんなのは粘着張り付きしてる奴の言うことだよね。
6643: 名無しさん 
[2018-04-18 08:46:39]
>>6642 マンション検討中さん
他の掲示板見て見なよ。あ、gm以外ね。通常の物件は数日に数件ペースの書き込みだよ、多くてな。それが普通。そもそも何を書き込む必要があるのさ?新しい情報があれば別だが、無ければ過去の発言みればよいし、皆そうしてる。あ、gm以外ね。
6644: マンション検討中さん 
[2018-04-18 09:09:37]
この掲示板からはまともな情報が得られないと気づいただけでは?
アクセスランキングとか見ると、ランキングはそれなりに上なので、興味がないというわけではないと思う。
6645: マンコミュファンさん 
[2018-04-18 09:52:47]
>>6643 名無しさん
あなたこそ他の大規模物件見てみなよ。
ここより過疎ってないから。
6646: マンション掲示板さん 
[2018-04-18 09:53:30]
>>6642 マンション検討中さん
少なくともgmポジは同じ人達が何度も何度も何度も何度も書いている
6647: 匿名さん 
[2018-04-18 10:27:30]
>>6640 匿名さん

なんでGMを売りたい者がネガるんだよw
普通に考えてポジ意見でスレ数伸ばすだろw
6648: 匿名さん 
[2018-04-18 12:09:30]
>>6647 匿名さん
GMはあと2年あるからデベも契約者も完売のために必死で掲示板に張り付いてる、ネガを浄化しようと。
ネガはそれに気づかずレス数に貢献している。レス数があそこまでいくと異常だけどね。
ここはあと1年で残り4割とかもう無理なので契約者も完売は諦めてる。それより建設中のタワーを実際に見て入居を楽しみに待った方が有意義だと大人の対応なのでしょう。
6649: 匿名さん 
[2018-04-18 12:58:08]
>>6648 匿名さん

ま、要はおっしゃる通り、もう検討者も少ないから
スレが伸びないということですね。

売れ残り濃厚、残念です。
6650: 匿名さん 
[2018-04-18 14:14:14]
それでも、ぼくちんタワーがナンバーワン!
6651: 名無しさん 
[2018-04-18 16:07:12]
>>6650 匿名さん

誰が貴様なんぞの隣買うかっての
6652: 匿名さん 
[2018-04-18 21:06:20]
>>6651 名無しさん

こそこそネチネチ匿名でギャーギャー言うやつよりマシだよ。
6653: 名無しさん 
[2018-04-18 21:47:28]
>>6652 匿名さん

ぼくちん擁護キターーーーー!!
6654: 匿名さん 
[2018-04-18 23:07:02]
新築で好んで庭の隣は買わないけど、既に販売済だったら、購入者としては悩みどころですね。今の流れなら手付金放棄して、他に移れるのでは?
でも契約上難しいのかな。。
将来中古で出てても、既にマイナスなイメージ付いてるので、私個人的には絶対買いません。
6655: 匿名さん 
[2018-04-19 02:03:00]
>>6654 匿名さん
大丈夫、あなたが気にすることじゃない。さようなら。
住人なんて流動的。なんら資産価値にも影響ない。
6656: 匿名さん 
[2018-04-19 08:24:17]
>>6655 匿名さん

資産価値は関係なく、ただただ住みたくないよ。
6657: 匿名さん 
[2018-04-19 08:58:13]
少し前に営業さんから聞いた話ですが、以下の状況とのことでした。(契約数です)
タワー 520位 / 817
レジデンス 270位 / 335

レジデンスの方が先に完売しそうですね。
6658: マンション検討中さん 
[2018-04-19 09:41:02]
>>6657 匿名さん
順調そうですね!最近端から掲示板を見ていて、近隣エリアで足を引っ張りあってるのはとても残念ですが、皆さん自分の(購入予定の)マンションに愛があるってことかなと。
我が家は来月タワーを購入予定です。抽選にならないように願ってます(^^;)
6659: 匿名さん 
[2018-04-19 11:14:16]
>>6658 マンション検討中さん
どうして順調という感想になるのか。
1年きって残り4割ですよ。。。
6660: マンション比較中さん 
[2018-04-19 11:21:53]
>>6659
上の情報は契約済みのみで63%だから、契約手続き中を含めると残りは35%前後ではないかな。
6661: 検討中 
[2018-04-19 23:21:15]
タワーは第1期一次で300捌いて、そのあと200戸しか売れていない
レジデンスは90のあと180売れてる
6663: マンション掲示板さん 
[2018-04-20 08:55:24]
[NO.6662と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
6664: 検討中 
[2018-04-20 09:51:19]
レジデンスは直床じゃなければよかった
この市況じゃ仕方ないのか
6665: 匿名さん 
[2018-04-20 16:23:06]
すごいなーこれだけの数が売れてるとは。他が悲惨な状況だけにシーサイドの強さは際立ちますね!
6666: 匿名さん 
[2018-04-20 21:04:59]
品川区のマンションランキングの中では微妙ですね。

https://zuuonline.com/archives/184617
6667: 匿名さん 
[2018-04-20 21:47:23]
日経産業新聞の「首都圏新築マンション将来価値格付けランキング」には、
入ってたのにね!
6668: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-20 22:49:25]
>>6666 匿名さん
さすがGMが一位ですね。
6669: マンション検討中さん 
[2018-04-20 22:57:52]
>>6667 匿名さん
発行元を見てみなよ
3流情報じゃないか
日経産業新聞とは格も信憑性も違うが7位に入っているので悪くはない
GMが人気トップなんてのはアクセス数No1を採用しただけでマンションの優秀性や価値を分析したものじゃない
6670: 名無しさん 
[2018-04-20 22:59:41]
>>6668 検討板ユーザーさん
GMポジは帰れよ
またここを荒らすつもりか
6671: マンション検討中さん 
[2018-04-20 23:07:27]
>>6670 名無しさん

GMの掲示板に書かれていましたね

よそのマンションを出張までしてネガるGMは報復されると
6672: マンション検討中さん 
[2018-04-20 23:20:50]
近くにヤオコーできるらしいね
6673: 匿名さん 
[2018-04-20 23:46:27]
>>6669 マンション検討中さん

ここが7位って、まあ実力通りだろうね
6674: マンション掲示板さん 
[2018-04-21 07:44:25]
>>6672 マンション検討中さん

どこにですか?
6675: マンション掲示板さん 
[2018-04-21 07:44:56]
>>6672 マンション検討中さん

どこにですか?
6676: マンション検討中さん 
[2018-04-21 07:47:55]
こことGMで悩んでいます。
メリデメを教えてください。
6677: 名無しさん 
[2018-04-21 09:43:14]
昨日羽田行く時のバスで通ったけど、結構階高積み上がってたよ。

GMは全然積み上がってないけど、時期間に合うのだろうか。
6678: 匿名さん 
[2018-04-21 13:05:16]
ヤオコー気になるけどOKには勝てないからな。客層が違う成城石井とかの方がよかったな。
6679: マンコミュファンさん 
[2018-04-21 13:31:34]
>>6678 匿名さん
ヤオコーもOKもスーパーとしてはランク落ち
どちらがあっても補完程度の役割だろう
6680: マンション検討中さん 
[2018-04-21 17:47:36]
>>6679 マンコミュファンさん

どうでもいいけど日本語になってない
6681: 匿名さん 
[2018-04-21 20:20:17]
>>6680 マンション検討中さん

どうでもいいけど枝葉末節なこと
頭のいい人の書く投稿じゃないですよ
荒れスレにしたいのですか?
6682: マンション検討中さん 
[2018-04-21 21:08:03]
>>6681 匿名さん

脅迫か?大井町君
6683: 匿名さん 
[2018-04-21 21:14:44]
>>6676 マンション検討中さん
どの部屋で悩んでるのですか?
6684: eマンションさん 
[2018-04-21 22:41:02]
>>6681 匿名さん

失礼
GMさんの間違いでした
6685: 通りがかりさん 
[2018-04-21 23:15:16]
くだらないやり取りはやめてプライムの良い点に眼をむけませんか。
情報紙に載るということだけで充分です。
スレさえ作られないマンションが多いのですから。
お隣の人も自分のマンションに誇りを持ってください。
6686: 検討中 
[2018-04-22 00:33:46]
>>6685 通りがかりさん
大規模、駅近、これだけで充分。
この2つを満たして価値がすごい落ちてる物件なんてない
仕様だけ残念。その分価格に反映されてるから良しとする。
6687: 匿名さん 
[2018-04-22 00:40:57]
GMとぼくちんタワーとではマンションのタイプが異なるので、どちらがいいかは人それぞれです。
両方とも品川シーサイドでナンバーワンのマンションなので、モデルルームを見て気に入った方を選べばよいと思います。
ただ、子育て世帯には、タワマンは子育てに向かないといわれているので、タワーを選ぶのならば、低層階の方がよいと思います。
また、タワマンは、築年数がたつと大規模修繕費が高額になるといわれているので、タワーを選ぶのであれば、10年くらいで売り抜けるつもりで買うのがよいといえます。
永住する前提でしたら、GMの方がよいです。

なお、ぼくちんタワーにはその命名者が住人(契約者)になっているので避けたいといって騒いでいる人がいるようですが、気にしなくてもよいです。
そんなことをいちいち気にしていたら、大規模マンションは買えません。
GMにも「シーサイドの女」とよばれる変わった契約者がいるようです。
6688: 匿名さん 
[2018-04-22 00:52:26]
>>6685 通りがかりさん
自由な意見交換の場のはずなのに、良い点だけに目を向けろと?
6689: 匿名さん 
[2018-04-22 00:53:49]
>>6687 匿名さん
確かに、どんな人がいるのか分からない中で、気にしていては買えない。

でも、明らかにおかしな隣人がいると分かっていて買うかどうか?

局所的には価値は下がるかと。
6690: マンション検討中さん 
[2018-04-22 00:57:18]
こちらのスレでは、契約者と思われる方々が、何か都合の悪い投稿があるとすぐ「隣の物件がまた言ってきた」「GMが」と責任転嫁、なすりつけをする傾向にありますね。

健全ではないと思います。
6691: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-22 09:00:48]
>>6690 マンション検討中さん
責任なすりつけで済まそうとしていませんか?
これまでの掲示板の書き込みを見ていると事実のようですが
あなたもその一人かも
6692: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-22 11:50:27]
GMの掲示板にGM購入者は謙虚になるべきと書いてあった
その通りだと思う
6693: 匿名さん 
[2018-04-22 12:09:13]
>>6692 検討板ユーザーさん

ああ、それしょっちゅう見かける大井町のやつだろ?
逆恨みしてしこたまGMの悪口言ってるやつ。もう狂気を感じる
このスレにも結構来てるぽいんだよね
ここでGMの悪口いってここの住民のせいにしてるからむかついてるんだよ
6694: 評判気になるさん 
[2018-04-22 12:50:41]
>>6693 匿名さん
よそのせいにするのはやめましょう。
スレを殺伐とさせるだけですよ。
6695: マンション検討中さん 
[2018-04-22 12:54:21]
>>6693 匿名さん

狂っているのはお前だろー
6696: マンション検討中さん 
[2018-04-22 13:03:31]
>>6693 匿名さん
読みましたけど
みなさん謙虚になって争いはやめましょうと呼び掛けています
何が悪いのですか?
貴方こそ荒れるような投稿はしないでください
6697: 匿名さん 
[2018-04-22 13:24:27]
>>6696 マンション検討中さん

ごめんごめん
あっちのスレしっかり確認してなかったから最近のレス見逃してたよ
最近のやつはまともなレスだったね。そうじゃなくてちょっと前に連投されてたわけわからないネガとGMが他者を貶すから報復されて当然みたいなやつのことだったんだけど、まあこの話題は荒れそうだからこれ以上は無しということで。
6698: マンション検討中さん 
[2018-04-22 13:44:01]
>>6697 匿名さん
大井町君と言ったら誰かが焦って話を変えてGMを登場させてる。何が真実かはこれでよくわかる。
6699: 匿名さん 
[2018-04-22 13:51:30]
>>6691 口コミ知りたいさん

まさに、あなたみたいな人のことを言われているんですよ。
すぐに他物件のせいにするのは、このスレの悪いところです。
他もそうだ!とかいう言い訳は結構です。自分たちのことを反省できるかどうかです。
6700: マンション掲示板さん 
[2018-04-22 14:00:43]
>>6698 マンション検討中さん
あなたは何をしているのだ
この掲示板を遊び場にしないでほしい
ここは真面目に検討をしたい人が情報を聞いて書いて議論をしています
ご退出願います
6701: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-22 14:12:02]
>>6696 マンション検討中さん
こちらを支持する人も謙虚にプライムタワーについて見直してみるのもいいでしょうね
メリデメはどちらのマンションにもあることですから
近隣のマンションのことは言及する必要もないことです
6702: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-22 14:15:36]
>>6698 マンション検討中さん

ホント〜にあなた迷惑
6703: 匿名さん 
[2018-04-22 15:11:03]
ぼくちんも悲しんでいるよ。
6704: マンション検討中さん 
[2018-04-22 21:55:35]
>>6702 検討板ユーザーさん
何が迷惑なんだ?
6705: マンション検討中さん 
[2018-04-23 21:24:56]
>>6704 マンション検討中さん

よくわかんないん。だれかまとめて〜
6706: 周辺住民さん 
[2018-04-24 14:22:47]
日曜日に撮影。完成予想図より四角く見えるけど、別の角度から見ると違うのでしょうか。

ちょうど自転車で免許更新に行くついででしたけど、鮫洲試験場、久しぶりに行ったら中がすごい綺麗になっててびっくり。最近改装したみたい。試験場は日曜も免許更新出来るから便利です。
日曜日に撮影。完成予想図より四角く見える...
6707: 匿名さん 
[2018-04-24 16:13:21]
>>6706 周辺住民さん
確かにもう少し丸みがあると思ってました。
イメージと少し違いますね。

6708: 匿名さん 
[2018-04-24 16:32:25]
イメージの写真は北東から見たもの。写真は南西からですよね。
北東と北西は「面取り」したみたいになってるのでイメージ図のように見えます。
6709: 匿名さん 
[2018-04-24 19:44:36]
板マンよりはかっこういいね、免震だし
6710: マンション検討中さん 
[2018-04-24 21:40:15]
角の白い部分がシャレオツですね。
6711: 匿名さん 
[2018-04-24 22:02:58]
電線が先ずオシャレではないね
6712: マンション検討中さん 
[2018-04-26 09:39:43]
URが増えただけにしかみえない、ダサい
所詮長谷工マンション、グランドメゾンもダサいんだろうな
6713: 匿名さん 
[2018-04-26 11:05:57]
ここも過疎ったね。
6714: 匿名さん 
[2018-04-26 14:23:09]
>>6713 匿名さん
ずっと過疎ってる印象。書き込み数少ないし。
6715: 匿名さん 
[2018-04-26 21:14:03]
>>6706 周辺住民さん

これで今何階ぐらいなんだろ。
角がある面だからか、
縦横非が思ってたよりぼってりしてるな。
6716: マンション検討中さん 
[2018-04-27 07:59:49]
白は汚れそう。
6717: 匿名さん 
[2018-04-27 10:00:57]
20くらいじゃないかな
6718: 名無しさん 
[2018-04-27 19:35:47]
>>6716 マンション検討中さん
掃除しろ
6719: マンション検討中さん 
[2018-04-27 20:03:37]
思ったよりカッコいい!楽しみですね〜
廊下とか、中も見てみたいなー
6720: マンション検討中さん 
[2018-04-28 12:15:06]
>>6718 名無しさん

外壁掃除にお金かかるから、ほんな頻繁に掃除できないや。

6721: マンション検討中さん 
[2018-04-29 14:44:07]
>>6706 周辺住民さん

理想と現実。
理想と現実。
6722: 匿名さん 
[2018-04-29 15:01:16]
別に写真と変わらないですけど・・・
1階見ないと何とも言えないですよね
6723: 評判気になるさん 
[2018-04-29 17:47:08]
>>6722 匿名さん
少なくともGMに比べたら現実と写真のギャップは少ない
6724: マンション検討中さん 
[2018-04-29 22:02:00]
>>6721 マンション検討中さん
むしろ、実物の方がCGより良いように思える。
6725: 匿名さん 
[2018-04-29 23:57:12]
>>6721 マンション検討中さん

お隣さんより緑が多そうだね。
6726: 通りがかりさん 
[2018-04-30 10:13:35]
>>6725 匿名さん

隣はオフィスビルでしょ。そりゃ多いよね。
6727: マンション検討中さん 
[2018-04-30 12:41:55]
>>6726 通りがかりさん

GMのことを指してると思うよ。

分って書いてると思うけど。
6728: 周辺住民さん 
[2018-05-02 09:41:15]
今度は夕方の写真です。面取りしている方向から撮影、大通りからは裏側になります。

この手前のオフィスビルの通路(?)は総合設計制度かなんかで多分通れると思います(オーバルガーデン、駅の方向へ)。この辺の通路はダウンライトで整備されてるので夜は特に綺麗ですよ。シーサイド駅周りはサラリーマンが多く、落ち着いた雰囲気です。
今度は夕方の写真です。面取りしている方向...
6729: マンション検討中さん 
[2018-05-02 09:53:43]
>>6728 周辺住民さん

画像ありがとうございます
結構高くなりましたね!

ところで、手前のオフィスビルって画像の右側ですか?あと、通路ってビルの中が通れるってことですか?
だとしたら、雨の日も近くまで濡れずに来られて便利ですね!
6730: 周辺住民さん 
[2018-05-02 12:55:53]
>>6729 マンション検討中さん

少しでも参考になれば何よりです。

オフィスビルは右手前の綺麗なやつです。通路は外のダウンライトがついてるとこの事です。ビルの中は雰囲気的に通り抜け出来なそうな感じがします。

マンションを見るのが好きなので、良ければまた写真撮ってきます。
6731: 匿名さん 
[2018-05-02 16:19:20]
>>6729 マンション検討中さん
駅までは通れません。
雨に濡れないのは無理ですね。
6732: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-02 20:34:06]
>>6731 匿名さん
いいですね
やはり日経産業新聞にランキングされたのも納得です
グランドメゾンと一線を画したのもわかりますね
6733: 匿名さん 
[2018-05-02 20:54:14]
住まいサーフィンでも3月は9位。なんとかベスト10に踏みとどまっているしね。
6734: 匿名さん 
[2018-05-02 20:59:13]
>>6733 匿名さん

グランドメゾンがずっと一位のランキング?
6735: 匿名さん 
[2018-05-02 23:03:20]
>>6733 匿名さん
ここもよく10位以内キープできるよね。。
6736: マンション検討中さん 
[2018-05-03 07:49:48]
>>6734 匿名さん

グランドメゾンのランキングなんてアクセス
件数で表す人気ランキングとか取るに足らないような3流集計
あんなものではなくもっと真面目な分析のランキングでここは入っている
今も下劣なスレでお隣さんは件数伸ばしているけどあれが人気アクセスにカウントされ、それを自慢にしてるマンションと一緒にされたくないなあ
6737: 匿名さん 
[2018-05-03 07:51:36]
>>6736 マンション検討中さん

まともな分析とはどこのランキングのことですか?
6738: eマンションさん 
[2018-05-03 08:15:10]
>>6734 匿名さん

GMの人気ランキングは住まいサーフィンが行なっているマイページランキング数であり全く意味がない
業者にリードされてマイページを登録させられた人が多い、つまり業者のいいなりになった人の数かな
若い層が多いとかスマホを操る率の高い人が集まるマンションとか
どちらにしても住まいのサーフィンに操られている下らないランキング
6739: マンション掲示板さん 
[2018-05-03 08:22:59]
>>6737 匿名さん
日経産業新聞が発表したマンションランキング
構造性、利便性、将来性、居住性等から分析1つ星〜3つ星に分けたベスト30
1位は横浜北仲だがここも入っている
グランドメゾンは影も形もない
6740: マンション掲示板さん 
[2018-05-03 08:27:34]
>>6738 eマンションさん
人気ランキングはお遊び
デベや建設業者までがマイページ登録して件数を伸ばしている
6741: マンション検討中さん 
[2018-05-03 11:42:08]
日経産業新聞のランキング、ある程度は信用できそう。
6742: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-03 12:55:29]
>>6741 マンション検討中さん

総合的にみたらここが星一つとはいえベスト30に入ったのは最近わかるような気がしてきた
GMのファンはこのエリアの代表でプライムタワーが入っただけだと言っていた
はじめは私もそうかなぁと思っていたけど、だんだん全容が見えてきたらやはりGMではなくプライムが選ばれたのだな思えるようになった
6743: 匿名さん 
[2018-05-03 12:58:53]
>>6742 口コミ知りたいさん

全く内容のない見解だけど、理由を教えてもらえますか?
6744: eマンションさん 
[2018-05-03 13:32:43]
>>6742 口コミ知りたいさん
日経産業新聞をみたら理解出来ました。
建築が進んできたらワクワクしてきました。
あなたの気持ちもわかり気がしてきましたし…
6745: 匿名さん 
[2018-05-03 15:17:49]
>>6744 eマンションさん
建物もカッコいいですね!
私は他の場所ですでに契約していますが、シーサイドではプライムタワーが一番だと思います。
6746: 匿名さん 
[2018-05-03 15:43:42]
なにがどう一番なのか分からない
客観的には長期優良住宅なグランドメゾンの方が優れてそうだけど
駅距離ですかね
6747: 通りがかりさん 
[2018-05-03 18:54:12]
>>6746 匿名さん

あなたグランドメゾンからなんで来るの?
長期優良住宅なんてデベに吹き込まれたキャッチフレーズを馬鹿の一つ覚えでオウム返しにしてるだけでしょ
本当に優良ならベスト30に入るはず
どんなに見栄はってもオシマイですよ
6748: 匿名さん 
[2018-05-03 19:20:31]
グランドメゾンからのいつもの陰湿なネガ
すぐわかるよ 笑笑
集団で今まで他所を傷つける文章を書きまくってきたけど
グランドメゾンももう駄目だね
ボロや欠点がみんなに知れ渡ったから
6749: 匿名さん 
[2018-05-04 07:57:18]
結局、この物件の何が他より優れているのか出てこないんですが、、、
一番とかカッコイイとか感覚的なことを言われても分からない
6750: マンション検討中さん 
[2018-05-04 08:13:37]
ぼくちんが選んだから一番なんだよ。
ぼくちんのお眼鏡に叶ったマンション、それがここ。
他に理由なんて必要か?
6751: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-04 08:57:02]
>>6749 匿名さん
あなたは何様のつもり?
あなたに理由なんか言う必要ないでしょう
少なくともあなたのグランドメゾンより良いのは明らか
グランドメゾンのように欠点が沢山並べ立てられることもないし、見た感じも素敵
それだけて充分でしょ
6752: eマンションさん 
[2018-05-04 12:17:09]
>>6751 検討板ユーザーさん
こんな底辺タワマンでよく言うわw
欠点を並べ立てられてないのではなく、目を瞑って見ないようにしてるだけだろ。
過去レス読んでこいよ。
GMもここも同レベル、底辺だよ。
6753: マンション検討中さん 
[2018-05-04 16:05:24]
>>6752 eマンションさん
では具体的に教えてください。
都内の駅ペデ直結3分の免震タワーで庶民がかろうじて届くところはここくらいでしょう。
しかも再開発エリアのラストピースです、ランドマークになります。
あなたはここを良く理解されていないようですね。ご理解の上、投稿してはいかがでしょうか?
6754: 通りがかりさん 
[2018-05-04 16:22:17]
>>6753 マンション検討中さん
その通り
いいと思いますよ
ただランドマークといっても品川シーサイドの中での話だけどね
グランドメゾンやプライムレジデンスより良いと思うので
6755: 匿名さん 
[2018-05-04 23:51:40]
ランドマークとはこれかな
ランドマークとはこれかな
6756: 匿名さん 
[2018-05-05 05:20:59]
ここのメリットは、いい庭師さんがいることだと思います。
6757: 匿名さん 
[2018-05-05 06:25:15]
ランドマークは地理上目印となる特徴的なものなので、勝島側からしか見えないここはランドマークというにはふさわしくないと思う。外観が特徴的でもないしね。
URやイオン含めて再開発地域全体がランドマークというなら否定はしません。

いい意味じゃないかもしれないが、イオン向かいにあった蔦に覆われた建物はランドマーク的であった←この一文でどこだかわかるよね
6758: 匿名さん 
[2018-05-05 06:28:35]
ハセコーが作った仕様が低いタワマンがランドマークになるわけないでしょう。。。UR賃貸のタワマンより多少マシなくらい。
焦ってハセコーを使わずにもう少し時間をおいてからスーパーゼネコンに作ってもらえば良いタワマンが出来たと思います。ハセコーにタワマン作らせちゃダメですよ。
6759: マンション検討中さん 
[2018-05-05 09:53:37]
>>6758 匿名さん

室内梁出まくりで凸凹だしね。
ウォールドア開けても仕切りでいまいち部屋が分けられてる感残るし。
もう少しなんとかならなかったのかね。
ハセコータワマンだから仕方ないのか。コスパ物件だしね。
6760: 匿名さん 
[2018-05-05 10:03:12]
すごく目立つわけではないけど、頑張ってアウトフレーム風にした残念な感じですね
6761: 通りがかりさん 
[2018-05-05 16:55:32]
>>6758 匿名さん

ハセコーがダメって、どうして??
何かトラブルあった??
6762: 通りがかりさん 
[2018-05-05 17:44:04]
>>6761 通りがかりさん
タワーマンションとしての風格の問題だろうけど準大手以上なら何も問題なく充分な技術力を持っています。
ただハセコーはお手軽なものを数多くつくり下請け従業員数も多いためレベルのバラツキが何となく不安を持たれてしまうのでは?
イメージだけだと思いますよ
6763: 通りがかりさん 
[2018-05-05 17:56:17]
またグランドメゾンで低層階推進の書き込みが出てるけどこちらが好きですね
たとえ長谷工でも
6764: 匿名さん 
[2018-05-05 18:04:49]
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
投稿削除基準
・自作自演の可能性があるもの
6765: 匿名さん 
[2018-05-05 18:28:06]
品川シーサイド×長谷工で妥協できる人は、価格も手頃ですし、いい買い物だったと思いますよ。
6766: マンション掲示板さん 
[2018-05-05 18:29:43]
>>6764 匿名さん
グランドメゾンから湧いてきた自作自演
意味不明
6767: マンション掲示板さん 
[2018-05-05 18:31:20]
>>6766 マンション掲示板さん
何と言ってもここは品川シーサイドのランドマーク
6768: 匿名さん 
[2018-05-05 19:52:19]
長谷工でタワーなのに外廊下なんですよね
普通のマンションですね
6769: マンション検討中さん 
[2018-05-05 20:42:33]
横浜品川に比較的アクセスの良いところを所望してると、新築だとシーサイドがムサコが大井町くらいしかないかな。その中でコストと利便性とかの生活居住利便性を考えてどこにするかかなと。
その検討の結果、ハセコーでも問題ないと判断する人は多いでしょうね。
6770: 匿名さん 
[2018-05-05 21:02:25]
スペック以前に例の住民が無理。住む前から嫌になるようなところは買えないや。
6771: マンコミュファンさん 
[2018-05-05 21:13:22]
>>6770 匿名さん
例の住民をだすのならグランドメゾンのポジ集団や異常ポジの方がもっと陰湿で嫌ですね。しかも何人もいるのだから。
6772: 名無しさん 
[2018-05-05 21:26:13]
>>6771 マンコミュファンさん
今もこの人達はGMのスレでタワマンを拒否しながら遠まわしにプライムタワーのネガを書いている。
6773: 匿名さん 
[2018-05-05 21:41:24]
>>6771 マンコミュファンさん
あまり比較はしたくないが、GMのように掲示板確認してメリット・デメリット要素がはっきり書かれているのは魅力があって人気ある物件の証拠だよ。晴海や有明も掲示板は荒れてるけど、メリット・デメリットを掲示板から読み取れますよね。一方で本物件は大規模物件にもかかわらず、それが見えない。苦戦している理由がそこに現れているのでしょうね。
6774: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-05 21:45:38]
>>6753 マンション検討中さん

有明すみふとかあんだろ。
屋根なしペデの分際でランドマーク、ランドマークうるせーよ。
6775: 通りがかりさん 
[2018-05-05 22:00:57]
>>6770 匿名さん
ナンセンス。
あなたは興信所に全員の調査を依頼するつもり?
6776: 匿名さん 
[2018-05-05 22:39:36]
>>6775 通りがかりさん
しっかり文章を理解した方がいい。初めから危険人物がいるとわかってる物件は、敢えて買いたくはない。マンションなんて他に沢山あるし、スペック的にもこの物件じゃなきゃという大きな特徴はないので。
6777: マンション検討中さん 
[2018-05-06 08:55:55]
羽田が北側に発着する便を増やすらしいですが、
品川シーサイドあたりの、飛行機の騒音はどうですか?

またマンションの規約に民泊の規制がありますか?
6778: 匿名さん 
[2018-05-06 10:36:36]
>>6777 マンション検討中さん
80デシベルあるから、気になる人は確認した方がいいですよ。
6779: マンション検討中さん 
[2018-05-06 11:48:18]
>>6768 匿名さん
シティタワー品川も、品川Vタワーも外廊下ですよ。
ちなみに私は第2期2次に申し込みますが、例の方は全く気になりません。人の入れ替わりも多いですし、別に特別関わることもないですからね。
すぐその話を持ち出す方はこのマンションにアンチな方だけですね。本当の検討者ではないと思いますよ。
6780: 匿名さん 
[2018-05-06 12:06:45]
>>6779 マンション検討中さん

10年、15年の築古マンションと比べられても…
それらは高級マンションですけどね
6781: マンコミュファンさん 
[2018-05-06 12:19:45]
>>6780 匿名さん

シティタワー品川なんて定借の団地タワマンだしな。
6782: マンコミュファンさん 
[2018-05-06 12:37:22]
>>6781 マンコミュファンさん

プライムよりは古いけどセンスいい
6783: eマンションさん 
[2018-05-06 12:46:02]
>>6782 マンコミュファンさん
プライムは長谷工、シティタワー品川は竹中工務店、設備を総合的に見たら新しくてもプライムが劣るかな
6784: 匿名さん 
[2018-05-06 13:07:01]
長谷工は売上や従業員数こそ大きいが技術力は準大手にも及ばない印象がある
タワマンより低層の方が安心
(あくまでも長谷工物件に住んだことのある個人の感想)
6785: 匿名さん 
[2018-05-06 13:20:58]
>>6784 匿名さん

長谷工のタワマン、板マンどちらに住まわれていたんですか?
私は板マンに今も住んでいますが不満はないです。特別高級感もないですが。
6786: 匿名さん 
[2018-05-06 14:51:42]
>>6779 マンション検討中さん
単身なら気にしなくていいでしょうね。ファミリーだと嫌でも関わる必要がでる可能性あるから話は違います。
6787: 匿名さん 
[2018-05-06 15:02:42]
神戸の砂かけババアじゃないですが、目をつけられたら最悪ですよ。SNSなどで、怒涛の攻撃されます。
6788: マンション検討中さん 
[2018-05-06 20:39:09]
ファミリーでも別に隣人はそんなに気にしないでしょう。親しくするかどうかは自分で判断すればいいだけ。過去いくつかマンションに住みましたが同じ保育園や学校かつ同じクラスとかでもない限りは交流は無かったですし。

それにしても、ここ、本当にアンチが多いですね。それだけ人気物件ということでしょう。売れゆきも良いみたいですし、今回も抽選住戸あるようですから。
6789: マンション検討中さん 
[2018-05-06 21:45:33]
修繕積立金が高すぎるのでやめました。タワーだから、仕方ないのかも知れませんが、、、。

タワーで永住は考えない方がいいのでしょうか。。。
6790: 匿名さん 
[2018-05-06 22:10:57]
>>6788 マンション検討中さん
進捗いいなんて聞いたことないけど?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる