株式会社プレサンスコーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 緑地公園WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 寺内
  6. プレサンス ロジェ 緑地公園WESTってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-10-02 23:23:16
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 緑地公園WESTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pl-trk52.com/index.html

所在地:大阪府豊中市寺内二丁目113番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「緑地公園」駅 徒歩5分
間取:3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.61平米・78.19平米
売主・事業主:プレサンスコーポレーション
販売代理:プレサンス住販
施工会社:株式会社松本組
管理会社:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-26 21:20:30

現在の物件
プレサンス ロジェ 緑地公園WEST
プレサンス
 
所在地:大阪府豊中市寺内二丁目113番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 緑地公園駅 徒歩5分
総戸数: 27戸

プレサンス ロジェ 緑地公園WESTってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2016-05-27 20:35:12
子育て環境の良いエリアですね。
寺内小→第16中学校区で校区としてもまずまず。
ただ、通学の距離がかなりありますね。
中学校なんか徒歩で30分くらいかかるんじゃないですか?
No.2  
by 匿名さん 2016-05-27 20:42:20
徒歩30分の登校はちょっとばかり遠いようにも思えるけど、
そんなところもあるんですね。
学校までの距離は出来れば近い方が良いですが、
生活環境が良ければそれも捨てがたいのかな。
良いと思ったところはどうしても気になってしまいますから。
No.3  
by 購入検討中さん 2016-05-28 22:38:58
新御堂からの排気ガスが気になりますね…。駅からはとても近いし、緑地公園の側というのはかなり魅力的なんですが…。
No.4  
by 周辺住民です。 2016-05-29 15:58:44
 EASTにも書きましたが、やはり立地が今一つです。今のところ価格が未定なので、安ければ選択肢の一つとして考えられると思いますが・・・。
No.5  
by ご近所さん 2016-05-29 21:04:53
なんでeastとwestでスレッド分かれてる
No.6  
by 匿名さん 2016-05-31 10:34:28
外観デザインを拝見しますと、随分と縦に細長い建物ですが
1フロアに2戸のみの独立性をキープする為だそうで。
EAST棟とWEST棟は全くの別物で、管理組合も棟毎に設定され
それぞれで活動する形になるのでしょうか?
管理費や修繕積立金の設定額は同じなのですか?
No.7  
by 主婦 2016-06-05 19:59:55
75平米、4700万代〜5300万代らしいですよ。強気の値段ですよね(笑)
No.8  
by 主婦 2016-06-05 22:28:32
>>6 匿名さん

管理組合は一緒だそうですよ。
No.9  
by 匿名さん 2016-06-05 23:05:28
>>7 主婦さん
たかいですね
これなら千里中央も買えそう


No.10  
by マンション検討中さん 2016-06-06 01:07:44
>>7 主婦さん

現在販売の新築マンションで検討したいと思う物件は、どこも高いですね。
No.11  
by 匿名さん 2016-06-06 10:58:32
廊下の収納スペースは掃除道具などを収納するのにはよさそうです
ワンフロアに2戸というのはプライバシー感もありますし
両方角部屋になっているので魅力的

角部屋は空気の流れが良く、換気のことを考えるととてもいいですね。
EAST、WESTとわかれているので、敷地スペースとしては広そうです
No.12  
by 主婦 2016-06-06 16:16:03
>>10 マンション検討中さん

寺内は、高いんですよねー。値段が何年経ってもなかなか落ちないんですよ(>_<)
No.13  
by 主婦 2016-06-06 16:19:42
>>11 匿名さん

場所によるんじゃないですか?
それにしても、一階で4700万代は、寺内区域でも、他のマンションと比べてちょっと高いですね。高級マンションではないので。
土地の売却価格がかなり高かったのではないかな?と思います。
No.14  
by 匿名さん 2016-06-16 12:40:33
なかなか面白い形のマンションですね。1フロア2邸なのは好印象です。
隣の棟ともスペースがあるので窓を開けてもある程度の視線は逸らせるかなあと。
採光も風通しも十分そうですし。
間取りは両棟とも同じような感じになるんですかね。部屋の配置は使いやすそうです。
Bはベランダ側に和室なのがちょっと惜しいかも。
価格帯は高くなるんですか?
No.15  
by 匿名さん 2016-06-28 19:28:52
マンション横の道は、日曜日の服部緑地帰りの新御堂筋へ抜ける車でよく渋滞しますね。
No.16  
by 匿名さん 2016-08-10 04:26:55
EAST、WEST、どちらがおすすめですか?

緑地公園駅まで徒歩4分。ここなら車利用しなくても、電車のみで生活もできそうな気がします。モデルルーム見た方がいらっしゃったら教えてほしいです。どんな感じでしたか?

インターネットで事前予約、来場で商品券3000円分だそうです。商品券目当てでモデルルーム見に行ってみようかなとも思います。営業からの電話がしつこくなければいいですよね。
No.17  
by 名無しさん 2017-02-02 23:41:57
この掲示板、全然盛り上がってないですね(汗
No.18  
by 通りがかりさん 2017-02-03 07:34:43
>>17 名無しさん
学区も16中で悪くないですし、ファミリー世帯にもそれなりに良い物件だと思いますけどね。学校までの距離、車の騒音がネックかもしれませんが。
No.19  
by 周辺住民さん 2017-02-03 10:57:29
EASTと分けてスレッド作ってるんですね、両方合わせてもそんなに書き込みないから一緒のほうがよかったですよね。

プレサンス ロジェ 緑地公園EASTってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/600655/

確かに学校までの距離は遠いですね。寺内小学校まではともかく、16中までが遠い。
距離ももちろんだけど車道の横をずっと歩くことになるので女の子だと特に心配でしょう。
「夫婦だけ」とか「お子さんの中学校は公立以外で考えている」とか「お子さんは高校以上しかいない」
のなら駅までの距離はそんなにないので悪くない選択肢でしょう。

駐車場から出ていく道路はEASTのほうが大通りじゃないので楽では?
EASTは新御堂隣接ですが日当たりも午後は(西にマンションがない分)EASTのほうがいいと思います。
No.20  
by 匿名さん 2017-02-07 09:14:42
中学校の指定校は16中ですか?マンションからは約1.5キロメートルで徒歩20分だそうですが、実際はもう少しかかるかも?天気の悪い日は送迎が必要になるかもしれません。遠方なのでバスや自転車通学が許可されていれば良いのですが。
幼稚園はてらうちこども園・幼稚園の1択ですか?
No.21  
by 匿名さん 2017-02-07 13:16:23
>>20 匿名さん
16中はバス・自転車通学共に認められていません。徒歩通学のみです。
幼稚園に関しては私立幼稚園のバスたくさん来てると思います。豊中市だけでなく吹田市からも。
No.22  
by 匿名さん 2017-02-13 09:20:34
20分程度なら徒歩で通学できるんじゃないでしょうか。
ただ、暴風雨と部活動で帰りが遅い場合は心配になりますね。

ところで食料品の買い物は、一番近い店舗は阪急OASISになりますか?
写真が小さくてよく分かりませんが、ヴァン・ヴェールという店舗もスーパーマーケットなのですか?
No.23  
by 匿名さん 2017-02-13 14:14:13
ヴァンヴェールは昨年閉店になりました。
でも、同じ場所に先週フレスコというスーパーがオープンしましたよ。
No.24  
by 口コミ知りたいさん 2017-02-13 15:03:50
完成まで1年あるのにこの売れ行きは絶好調だね
総戸数27戸しかないとはいえもう残り2戸しかない
お隣のプレサンス ロジェ 緑地公園 EASTの方も残り3戸しかない

小規模の鉛筆マンションだから修繕維持費や管理費が割高になるとか負の面を考えても
ミニバブルの今のご時勢で緑地公園5分でこの価格だったら売れるんやろね

子供が中学校以上の私立の家族、子供が独立した老後の夫婦、投資用賃貸、色々でしょうね


プレサンス ロジェ 緑地公園WEST(物件概要)
価格 最終分譲 4,430万円・5,340万円
住所 大阪府豊中市寺内二丁目113番1(地番)  地図を見る
交通 北大阪急行電鉄 「緑地公園」駅 徒歩5分   行き方を調べる
入居時期 2018年02月下旬予定

最終分譲
価格 4,430万円・5,340万円 最多価格帯 -
間取り 3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。 専有面積 71.02m2・78.19m2
販売戸数 2戸 管理費(月額) 7,100円・7,900円
修繕積立金(月額) 4,620円・5,080円 修繕積立基金(一括) 426,100円・469,100円
そのほかの費用 管理準備金 : 15,000円(一括)、自治会費 : 200円(月額)
No.25  
by 匿名さん 2017-02-15 21:21:36
確かに早い売れ行きだと思います。
販売戸数が、残り5戸のようですので、希望の間取りがあればラッキーかもしれません。
緑地公園駅まで徒歩5分という立地の良さから考えると、かくも手ごろだと思います。
EASTとWESTを合わせて52戸。
少なすぎず、ちょうどよいくらいのの規模のマンションだと思います。
大規模マンションを希望していない人にピッタリだと思います。
No.26  
by 匿名さん 2017-02-25 13:49:36
EAST、WEST、どちらかを候補にしている人が多いのか、比較しながら決めたい人が多いのかわからないですね。

価格はホームズだと4430万円と5340万円の2つでした。入居は平成30年2月。私、この緑地公園に行ったことがあります。こども用の遊具が楽しかった記憶が。

ここに住んだら行けるかな、と思っていたら、地図だとかなり遠いですよね。徒歩でベビーカー押していけるかしら?バスなどで子ども園の方まで行けるといいんですけど。
No.27  
by 匿名さん 2017-03-06 15:57:12
ここだとWESTの人が当然遠くなってくるのだと思いますが…
物件概要が同一ページに並べて書かれているので、それでうーん、という感じになってしまうのかもしれません。

ここから子供の楽園まではそこそこ距離があるのかなぁ。
子供がいる人にとっては良いお散歩コースになるのか?
自転車で行ってしまうのが一番早いだろう、って思いますのでそうされる方が多くなってくるのかな。
No.28  
by 匿名さん 2017-04-25 22:49:18
イーストとウエスト合わせて50数戸ってかなりそれぞれを思うと戸数少なくないでしょうか。
なんとなく修繕積立金などの負担が大きくなってしまうのではないかなと思うのですが
他の物件と比べて修繕費というのは割高に感じられないのでしょうか。
建物が別なのでそれぞれの住んでいる棟の修繕費を積み立てる形になるのですよね?
共有敷地の分はお互いに出し合うにしても。
No.29  
by マンション検討中さん 2017-06-04 10:53:59
販売開始からずっと残5戸。

明らかにおかしな価格説明でした。

残戸数はあてにならないのですね。
No.30  
by 匿名さん 2017-06-06 09:59:19
公式ホームページのランドプランイメージイラストを見ておりますが、
駐車場や駐輪場はイースト棟とウエスト棟が一緒のスペースではなく
それぞれ場所が分けられているのですか?
駐車場はイーストが屋外機械式が16台、ウエストが8台だそうですが
機械式駐車場も別だとすると維持費が倍になりませんか?
No.31  
by 匿名さん 2018-03-11 12:26:15
転売投資家が売りに出してる
資産価値大幅に上がったな
この価格のまま成約するかな
まさに世はアベノミクスバブルだな


https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_toyonaka/nc_89593433/
物件名 【新築未入居】 プレサンスロジェ緑地公園WEST 12階の南東角部屋
価格 5980万円
間取り 3LDK+S(納戸)
販売戸数 1戸 総戸数 27戸
専有面積 78.19m2(壁芯) その他面積 バルコニー面積:14.22m2
所在階/構造・階建 12階/RC14階地下1階建
完成時期(築年月) 2018年2月
No.32  
by 匿名さん 2018-03-11 13:19:34
まだあがるのに、もったいない
No.33  
by 匿名さん 2018-03-11 14:11:31
>>32
2012年完成の駅3分の伊藤忠のクレヴィア緑地公園が80㎡台で4,000万ちょいだったよね
時代は変わった
No.34  
by 匿名さん 2018-03-11 18:11:44
北摂に限らず、福島、北浜、市内もあがってるし、西宮、堺なんかもあがってる。東京五輪までは下がらんでしょ。
No.35  
by 通りがかりさん 2018-05-10 20:00:33
こちらのマンションはゴミ出し24時間OKでしょうか???
No.36  
by 近所さん 2018-05-13 13:31:19
まだまだ上がるならすぐに売れても良さそうなもんなのに売れませんねぇ。

12階の新築未入居物件はほんとに個人の所有なんですかぁ?
No.37  
by 匿名さん 2018-10-02 23:23:16
12階の中古売りに出してますけど賃貸募集も同時にしてます
購入者が直ぐに家賃が入るような投資マンションとして売りたいのかな?


https://sumaity.com/chintai/osaka_bldg/bldg_7878300/
プレサンスロジェ緑地公園WESTの賃貸情報 - 緑地公園駅【スマイティ】 建物番号:7878300
12階 4LDK 18万円 15,000円 18万円 36万 4LDK 78.19m2 南


https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_C7733308/
中古マンション プレサンスロジェ緑地公園WEST
5,980万円
大阪府豊中市寺内2丁目
北大阪急行南北線「緑地公園」駅より徒歩5 分
専有面積 78.19m²
間取り 3SLDK
築年月 2018/02
所在階 12階/14階建

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる